公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年11月14日
カラー:
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX12K
自動車での電話接続(bluetooth)がどうしても出来ません。パスキー認証まではお互い出来るのですが、最終的に自動車側のナビで「接続は拒否されました」と表示されます。
自動車の取説では、以下のコメントがあります。
「COMANDオンライン機能は、Bluetooth®のダイヤルアッププロファイルを持たない携帯電話(スマートフォンの一部機種など)ではご利用できません。」
wx12kのBTはDUNではなくてPANだとネットでみました。このダイアルアップネットワークDUNがないので出来ない場合、wx12kの設定を変更等何らかの解決法はないでしょうか?不可能であれば他機種を選択することも考えているのですが、スマホでなくPHSでDUN付きの物があるのでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:18664068
0点
後にも先にもDUM可能なのはWX310Kのみです
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx310k/spec.html
AIR発番対応モデルなら持ち込み機種変更出来ますが、中古市場で出物はほとんど無いでしょう
書込番号:18664093 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
PANプロファイル付きカーナビって無いですねえ
有れば色々応用出来るでしょうけど
書込番号:18664102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
舞来餡銘さん ありがとうございます。結果論として、直接接続は無理だと承知しました。この接続はどうでしょうか?
昔使っていた301Kがあるのでそれを使って、車<=BT=>wx301K<=BT=>wx12k。
書込番号:18664764
0点
WX310KはPANプロファイルが無いので、無理でしょう
PAN、DUM以外のプロファイルではweb接続も不可能ですし
書込番号:18664946 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
最新カーナビはPANプロファイル有りモデルも有る様ですが従来機種はDUNのみが殆どですね
WX12KからUSBケーブル繋いでも直接ダイヤルアップ出来るカーナビも聞いた事無いですし
PC用のUSBドングル(Bluetooth PAN)も認識しないでしょうし
WX310Kを持ち込み契約して、家族割副回線にしてカーナビ専用に使うぐらいしか思いつかないですね
書込番号:18665098 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ん・・・・・やっぱりそうですかね〜副回線だと電話番号かわるでしょうし、やっぱり12k自体を機種変更するしかないんでしょうね。。。。気に入ってたガラケーなんですけどね。
書込番号:18665197
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > WX12K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/04/03 12:33:24 | |
| 33 | 2018/03/31 16:07:29 | |
| 21 | 2018/03/25 22:57:14 | |
| 3 | 2016/01/05 12:21:30 | |
| 8 | 2015/05/23 14:58:46 | |
| 16 | 2015/09/08 23:26:23 | |
| 2 | 2015/03/21 18:41:59 | |
| 14 | 2015/03/15 22:20:45 | |
| 5 | 2015/03/15 16:25:55 | |
| 5 | 2015/02/15 18:02:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





