最近冷蔵庫のドアを開けると冷蔵庫内の照明が付かない事があります。
もう一度閉めたりすると付く場合もあります。
中の食品はしっかり冷えてるので問題ないのですが
やはり照明の故障でしょうか?
何か他に考えられる原因はありますか?
また修理を頼んだ場合、冷蔵庫の中の物を全部出したりしなければいけないのでしょうか?
初めての経験で全くわからないので教えてください。
書込番号:18055521 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
yuki_muraさん こんにちは。
スイッチの不具合かもしれませんね。
扉を開けた時だけ明かりが点くように、扉のどこかにプッシュ式のスイッチがあるはずです。
電気がつかない場合、そこを触って見られてはどうでしょうか?
書込番号:18055765
8点
おそらく扉のちょうつがい側の冷蔵室の壁上側に円柱状の物がボタンではないかと思います。
それは押したら引っ込むようになっていて、引っ込めば消灯出てくれば点灯と言う動作で、
ドアの開閉に連動しています。
書込番号:18055782
7点
自分もドアスイッチの接触不良だと思います。
でも、最近の冷蔵庫はLED照明で基板で点灯を制御していると思われますので、もしかしたら基板不良かもしれません。
いずれにしろ、早々にメーカ修理を依頼された方がよろしいかと思います。
修理の際は中の物を出さないといけないようなことは無いと思います。スイッチも基板も食品を出さないと外せないようなところにはついていないものと思われます(取説の絵を見て)
書込番号:18056106
3点
確かにプッシュ式のスイッチがあり、押すと明かりが消えました。
購入したばかりでなぜこのような症状になるのか疑問ですが、とりあえずメーカーに見てもらおうと思います。ありがとうございました。
書込番号:18059635 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > MR-P15X」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2015/04/15 8:50:08 | |
| 5 | 2014/10/16 23:24:56 | |
| 14 | 2014/10/10 11:24:26 | |
| 9 | 2016/01/29 22:10:23 | |
| 1 | 2014/08/22 15:15:40 | |
| 8 | 2014/07/21 12:55:43 | |
| 0 | 2014/07/10 19:53:40 | |
| 4 | 2014/06/07 12:33:51 | |
| 6 | 2014/06/05 18:08:15 | |
| 8 | 2016/08/31 8:08:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)







