『オフライン対応ナビアプリについて』のクチコミ掲示板

2013年12月下旬 発売

ASUS MeMO Pad 8

8型液晶を搭載したAndroidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Cortex A9/1.6GHz ASUS MeMO Pad 8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 8の価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 8のレビュー
  • ASUS MeMO Pad 8のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 8の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 8のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 8のオークション

ASUS MeMO Pad 8ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレー] 発売日:2013年12月下旬

  • ASUS MeMO Pad 8の価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 8のレビュー
  • ASUS MeMO Pad 8のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 8の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 8のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 8のオークション

『オフライン対応ナビアプリについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS MeMO Pad 8」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 8を新規書き込みASUS MeMO Pad 8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

オフライン対応ナビアプリについて

2014/01/28 21:43(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

クチコミ投稿数:3件

お世話になります。
ASUS MeMO Pad 8ユーザーの皆様へお尋ね致します。

ASUS MeMO Pad 8上でオフライン動作するナビアプリを探しております。
いつもナビ[ドライブ]を導入してみましたが音声案内されない為、
ナビゲーションとして残念ながら使い物になりません。

次候補として「MapFan for Android 2013」を検討しておりますが
Google playに寄稿されているレビューによりますとナビ本来の性能として
悪い評価が多くみられ躊躇しております。

「MapFan」に囚われず、オフライン動作が可能なまともなナビアプリを
ご存じの方がおられましたらご教授の程を宜しくお願い致します。

書込番号:17124823

ナイスクチコミ!0


返信する
trangiaさん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/29 18:26(1年以上前)

初めまして。
私も同じく音声がでないままです。
これではモニターを何度も見なければならず、
非常に危険です。
とりあえず、サポートにはその旨を届けました。
memo8が価格コムで売り上げ3位ですので今後も
同じような方が出ると思います。
メーカーも見て見ぬ振りはできないように
ユーザーはサポートへ連絡するべきだと思いますよ。

私もオフラインナビを探しましたが、memo8でつかえそうなのは
無いに等しいと思います。
私はナビアプリを何個も買うのがバカらしく思い、
nexsus7のアウトレットの新品を購入しました。
こちらにインストールし、愛用しています。
GPSの受信感度も問題ありません。

もう少し待ってバージョンアップに期待するか、どうかでしょう。

書込番号:17128020

ナイスクチコミ!1


kazubinさん
クチコミ投稿数:3件

2014/01/29 19:28(1年以上前)

あやみまさん。

はじめまして。

当方、MapFan for Android 2013を使っています。
当方が使用している場所ではそんなに醜く有りませんよ。

ですが、完全にオフラインで使用は出来ません。
なぜなら、何かを検索する場合にはオフラインで検索できないからです。

ナビは使ってみないと分からない部分が多いので難しいですよね。
月割り315円とかで使用できるナビで検証してみたら、どうでしょうか?

trangiaさん

nexus7買ったのですか?
それならナビエリートが問題なく動きますよ。
って藪蛇になっちゃいますよね。

書込番号:17128259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/01/29 23:14(1年以上前)

trangia様
はじめまして
やはり、そちらも音声案内されていないのですね。一縷の望みを掛けて
個体性の不具合なのかとも考えましたが・・・・現実は甘くないですね。
いつもナビ自体は必要十分の機能を有しているように思えますし、
暫く、アップデートを待ち、改善が見られないようであれば
私も右に倣えでNexus 7の導入を検討してみようと思います。

kazubin様
はじめまして
オフライン時では検索が使えないとのこと、重要な情報ありがとうございます。
「MapFan for Android 2013」商品説明欄、冒頭に「オフラインで、地図も、ナビも、検索も。」との記載があります。
動作保証外の為、オフライン検索が出来ないのか?
必要容量が膨大量になるフリーワード検索など一部検索のみが使用不可なのか?
はたまたはオフライン検索不可仕様なのか・・・・
場合によってはINCREMENT P社は不当表示防止法に引っかかる気もしないでも無いですね・・・・

書込番号:17129459

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/01/29 23:56(1年以上前)

> ですが、完全にオフラインで使用は出来ません。

本体もソフトも持っていませんが、
地図データを全部ダウンロードできていないって事はないんでしょうか?

書込番号:17129683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kazubinさん
クチコミ投稿数:3件

2014/01/30 19:07(1年以上前)

あやみまさん。

やはり、フリーワードで検索する際には必ずネットワークに接続している必要が有りますね。
Wifiを切断して検索するとネットワークエラーが出て先に進みません。

きっと動作保証している機器はスマホが主でいつも通信出来ているからなのでは?
と思います。

当方はスマホによるデザリングかモバイルWifiで運用していますので問題なく使用できています。
Nexus7(2012)の所でも問題になった経緯が有りますので参考に見てください。
結果的にはフリーエリア(wifi)コンビニ等で検索してナビをスタートと行った運用になったと記憶しています。


因みに本体から音が出ないナビはBluetooth接続なヘッドセットでは音が出ませんか?
その方が安全運転に寄与すると思いますが・・・

書込番号:17132264

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ASUS MeMO Pad 8」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バッテリー交換についての情報 2 2020/06/19 17:48:41
忘れた頃に 1 2016/04/26 10:26:37
FF Agitoについて 1 2015/05/17 0:38:09
Wi-Fi接続について質問お願いします! 4 2015/05/27 3:42:45
画面が映らない 6 2015/01/31 17:23:20
ゲーム 0 2015/01/09 13:06:27
huluアプリで再生可能になってました 0 2014/12/24 0:07:34
テレビに映像出力出来ますか? 2 2014/11/08 21:12:42
アプリ対応か教えて下さいm(_ _)m 5 2014/10/12 23:44:41
秘技?!マニュアルなWi-Fi設定 0 2014/09/24 10:18:02

「ASUS > ASUS MeMO Pad 8」のクチコミを見る(全 619件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 8
ASUS

ASUS MeMO Pad 8

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年12月下旬

ASUS MeMO Pad 8をお気に入り製品に追加する <409

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング