※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
北米で発売後早々に入手して使っています。
こちらでは定価は32GBで269.99ドルですが、実際のところ店舗で買うと税金が入るので日本円にすれば29000円弱で入手しました。
オンラインで店舗の在庫を見てみると概ね32GBモデルが人気のようですが、もともと16GBモデルを多く入荷した店や、32GBを主に入荷した店など、それぞれの業者で売れ筋を見込んで入荷したようです。
しばらくは在庫の無い状況が続きましたが、先週頃から、在庫を持つ店舗が多くなり、米国での入手は容易になったようです。
SONY TabletSの処理速度、本体の大きさに不満を感じての買い換えでした。
さすがに処理速度については十分に高速で満足しています。その他、液晶、電池の持ちなども満足のいくものでした。
アンドロイド独特の微妙な不安定さは時々あります。この点では相変わらずiOSの方が安定しているようです。
不満な点としては、既に知られているGPSの不具合が一番でしょうか。
改善されたupdateが配布され始めたという噂もあるようですが、私のところにはまだ来ていません。
ネットワーク接続を失うとしばらくしてGPSも現在地を失うので、マップやナビは今のところ使い物になりません。日本での発売時には改善していると良いですね。
マグネットスリープの動作が今ひとつですが、使っているのが純正のケースでは無いので、本体の問題なのかケースの問題なのかはよく分かりませんでした。
売り場を見ているとiPad miniやAmazonのKindleのほうがNexusよりもメジャーな印象です、また電子書籍リーダーのNOOKという端末も大きなシェアを持っています。あと、アンドロイドでもGalaxyの方が売り場で目立ちます。
日本の価格は若干高めですが、日本でのNexusのポジションがアメリカより良いと言うこともあるのではないかと思いました。
書込番号:16511184
13点

日本の田舎状況をいうと量販店に特設ブースと専用の売り子を設けているのはアップルだけです。Nexus7(2012)はその他大勢と一緒に陳列棚のなかに埋もれていました。これでよく売れるものだと思いました。そんなNexus7を応援したい気持ちも、新型のジャパン・プレミアムを見て一気にさめました。
書込番号:16511332
2点

raydreamさん お気持ち分かります。北米での価格設定ですら、予想よりはちょっと高いと受け止められたようです。性能や品質は良いと思いましたが、それ相応の価格になってしまうとNexusのアドバンテージが無くなってしまいますよね。ちなみに、アメリカでもNexusはその他大勢の扱いが多いです、ブースがあるのはアップルとKindleが多いでしょうか。ネット通販ではそこそこ大きく取り上げてもらえることが多い様です。
書込番号:16511410
3点

SF郊外で使ってます。先月発売になってすぐ買ったのですが、買った当初GPSはあまり調子良くなく、ネットに繋がっていないと測位してくれませんでした。繋がっていても1分以上かかりました。ですが今はとても調子よくネットにつながっていると数秒、繋がっていないと30秒から1分くらいです。多分アップデートのおかげと思っていますが、何かを学習したのかもしれません。うちの近所の電気屋と文房具屋は、アップル、サムスン、キンドルが特別コーナーがあって別格で、Nexusはその他大勢の扱いです。ケースとか、フィルムとか全然おいてありません。ネットで買うからいいですけど。
書込番号:16512268
1点

あと、マグネットスリープちゃんと動いてます。mokoのスリムケースを使っています。
よくフリーズします。一日に1.2度はフリーズして再起動してます。
書込番号:16512285
1点

ゆなそなさん 確かにNexus7のケース等は店舗では見ませんね。ただ、私の回りの店には旧型のケースは置いてあるので、新型もそのうちに出てくると思っています。どちらにせよ存在感がちょっと薄いですよね。
私のマグネットスリープは、offの時は確実に作動しますが、onの時は動いたり動かなかったり。ケースは同じくmokoのものですが種類が違うかもしれません。私の使っているケースのレビューを見ると上手く動く人もいれば、私の使っているものと同じような症状の人もいるようです。ケース側のマグネットが微妙に弱いのかと推測しますが、実際のところどうなんでしょうね。
書込番号:16512789
0点

私のはこれです。前売りの頃は5ドルくらいだったのですが。。。
http://www.amazon.com/gp/product/B00DLZVD7A/ref=oh_details_o02_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
近所のstaples, bestbuy, officedepotのどこも全然アクセサリをおいてません。。。ipad用ばかりです。夏に帰ってビッグカメラとヨドバシカメラに行ってみたのですが、nexus用品は一区画あるかないかだったので日本でもこんなもんか、と思いましたが。欲しいものはネットで調達してます。
書込番号:16512909
0点

ありがとうございます。
http://www.amazon.com/gp/product/B00DE8R3BO/ref=oh_details_o02_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
私のはこれです。確かに、最初は安かったですね。
書込番号:16514093
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/10/01 13:04:31 |
![]() ![]() |
13 | 2020/05/20 0:08:55 |
![]() ![]() |
5 | 2019/02/17 17:14:35 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/07 9:04:29 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/08 21:53:53 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/08 19:55:53 |
![]() ![]() |
8 | 2018/06/01 21:22:27 |
![]() ![]() |
21 | 2019/07/20 22:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/17 23:04:02 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/02 15:10:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





