※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
いろいろサイトをみましたが、最近はまだ降りて来ない旨の書き込みも減ったようです。
私のネクサス7 2013にはまだ降って来ないのですが、まだたくさんいらっしゃるのでしょうか?
書込番号:18282372 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


降りていない方もいるのですね
びっくりです
こちらは12/6位降りてきました
書込番号:18283576
0点

LTEモデルは降ってきません。降ってくるのはWiFiモデルだけですよ。
スレ主さんはWiFiモデルですか?
書込番号:18283742
1点

ウチもLTEモデルですが、降りてきません。
Googleのサイトでもファクトリーイメージ等は、LTEモデルでは公開されていないし。
LTEモデルについて、降りてきた人は日本でどのくらいいるんでしょうかね...。
書込番号:18284360
1点

皆さんご返信ありがとうございます。
Valcan Danceさん、私のネクサスもwifiモデルです。
いろんなサイトに配布開始後、三週間程で行き渡るようの事が書かれていたので、あれれ?と思い書き込みしてしまいました。
最近、スマホを5.5インチの物に買い換えてからめっきり出番が減ってしまったのでスネ夫君なのかなぁ…(っていうか、使用頻度の高い人優先なのか?)とか思いつつ最近はちょくちょく使用しておりました。
まだ降りて来られて無い方もいらっしゃった事が解り、取りあえず一安心です。…別に急いでいる訳ではないですが、忘れられているようならちょっと悲しいですもんね…
書込番号:18284431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前々回の時、私の端末では二カ月近く掛かりましたよ。
此処に掛かれている内容なんて、鵜呑みにしてはいけません。
そんな話も在るのか程度で、思って居れば良いでしょう。
当たればOK、外れても後悔しません。
書込番号:18284543
2点

アップデートの通知が消えることってありますか?
しばらく様子見と考えていたのですが、いつの間にか通知がなくなっていました。
「データの初期化」から「タブレットのリセット」をしたのですが、それが原因でしょうか?
書込番号:18285045
0点

とりあえず、ソフトウェア更新は確認したの?
書込番号:18285228
0点

prego1969manさん、ありがとうございます。
>とりあえず、ソフトウェア更新は確認したの?
「システムアップデート」の「アップデートをチェック」はしましたが、
変化ありません。(最終確認:20:22)
書込番号:18286068
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011417/SortID=18207852/
過去ログ位読もうよ?
1. OTAを開始してから24-48時間以内にOTAが降ってくるのは全体の1% >
2. OTAの結果の統計から問題が無ければ、25%、50%、100%とOTAの対象を
増やしていく >
2.の段階で不具合が出たて事ですね。
5.0配信中止
5.0.1配信中止<=今ココ
書込番号:18286206
2点

>5.0配信中止
>5.0.1配信中止<=今ココ
5.0.1も配信中止なっていたんですね。
失礼しました。
書込番号:18286260
0点

2012年版だけだけど、5.0.2のファクトリーイメージが公開されてるから、他の機種も順次5.0.2以降にシフトしていくんじゃない?
https://developers.google.com/android/nexus/images
書込番号:18287451
0点

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/42494293.html
週明け位から、まず2012からOTAが抽選で降ってくると思います。
書込番号:18290810
0点

Android5.0へは↓の方法でアップデートしたので、5.0.1へのOTAはどうなるのかと思っていましたが、通知がきてアップデートも完了しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566227/Page=7/SortRule=2/ResView=last/#18202657
書込番号:18290881
0点

>5.0配信中止
>5.0.1配信中止<=今ココ
4.x.xユーザーへの配信中止と言うのが正しい表現でした。
既に5.0の例えばNexus6、9ユザーには5.0.1は配信されていますので。
書込番号:18292857
0点

私も降りてきません。
購入時は4.4.2だったのですが、4.4.4まできて止まってしまいました。
手元のNexus4は5.0になったのにおかしいと思っていたら、同様の現象の方がいたのですね。
2012年のNexus7が5.0になったのに遅すぎて嫌になり2013モデルを買ったのですが、5.0にならないので残念だと思っていたら同様の現象の方々がいて少し安心しました。
気長に待ってみます。
書込番号:18312598
0点

暫くしたらまた、『まだ降ってきません。皆さんどうですか?』と誰かが繰り返すのかな?と独り言言いたくなった今日この頃です。
書込番号:18313267
0点

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/42607844.html
どうやら5.0.2は、Nexus 7 2012 Wi-Fiモデル専用みたいです。
ホリデーシーズン開け?年明けに5.0.3が来るんじゃないかな?
書込番号:18313949
0点

ああ、来年には5.0.3なんですかぁ。
2012年モデルが5.0になって遅いからイラになりたたき売り状態の2013年モデルを買ったのですが。
2013年モデルは5.0にならないし、これではかえって2012年モデルが良くなるかもしれない。
まあ、スペックは全然違いますが。
5.0になってから、Update関係の話題が若干、錯綜している印象ですね。
注視していきます!
書込番号:18314777
0点

来年2月には5.1という話も出てきてます
http://japan.cnet.com/news/service/35058070/
急ぐ事もないでしょう
どうしてもLolipopにしたいなら手動アプデすればいいんじゃない?
書込番号:18316594
0点

http://sumahoinfo.com/smartphone/android5-1-mr1-nexus5-spotted
4.4.xからいきなり5.1.0になる人も多いかもですね。
書込番号:18316988
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/10/01 13:04:31 |
![]() ![]() |
13 | 2020/05/20 0:08:55 |
![]() ![]() |
5 | 2019/02/17 17:14:35 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/07 9:04:29 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/08 21:53:53 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/08 19:55:53 |
![]() ![]() |
8 | 2018/06/01 21:22:27 |
![]() ![]() |
21 | 2019/07/20 22:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/17 23:04:02 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/02 15:10:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





