


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60
この機種を購入候補としてお店を何店か回って気になった点があり、持っていて使用している方教えて下さい。
@起動時間
電源ボタンを押してから、レンズが出て撮影可能になるまでの起動時間がライバル機が一瞬で
レンズが出だすのと比べても、また、いまどきのデジカメとしては長い様に感じました。
ボタンを押してすぐにレンズが出てこず、しばらく黙ったままで3秒くらいしてやっと動き出す感じ。
その間、どこか反応ランプとか液晶が付くとかも全く無く、また、ボタンも押しにくい形状なので、
ボタンを押すのに失敗して反応しなかったのかなと思って再度ボタンを押してしまうと、前に押した
反応でやっと出てきたレンズがまたひっこんで電源オフしてしまいました。
電源ボタンが反応したか目でわからない状態で、数秒間待つのって使っていてストレスたまりませんか?
A撮影間隔
撮影してから、次の撮影が可能になるまで何秒くらいかかりますか?
店頭だとSDカードが入ってなくて繰り返し撮影が出来ず良くわかりませんでした。ただ、シャッターを押したあと、
撮影した画面が数秒表示され、さらに棒グラフみたいのが表示されて書き込み中ってわかったのですが、
逆にグラフを表示しなければならないくらい、一枚一枚待たなければいけないのかなと。
撮影画像の確認よりも、連続してあっちこっち向けてサクサクとりたいのですが気になりました。
@、Aについて、実際の時間、使用感ってどうでしょうか?
書込番号:17796844
1点

ミスターMSさん
おはようございます。
最近この機種を使うようになりました。
個人的な使用感ですが、お伝えしますね。
@起動時間
>ボタンを押してすぐにレンズが出てこず、しばらく黙ったままで3秒くらいしてやっと動き出す感じ。
うちのはボタンを押すとすぐにレンズが出てきます。体感的ですが2秒以内には撮影可能になる様に感じます。
設定等で違いが出るのでしょうか?
A撮影間隔
>撮影してから、次の撮影が可能になるまで何秒くらいかかりますか?
まず "SDカードに書き込み表示中は次の撮影が出来ない"ことはありません。
が、内部メモリが一杯になると待たされます(→SDカードへの書込との追いかけっこ...)
・JPEGファイン;ファイルサイズ約6MB であれば、
普通にワンショットで撮る分にはサクサク撮れます→不自由は無い感じ、
連写[2AF]や[5AF]で連写すると、約9枚目頃から 1枚/2秒とレスポンスがだんだん悪くなります。
・RAW+JPEGファイン;ファイルサイズ約18MB+6MB で撮影時は、
ワンショットで常時サクサク? →「アレッ」と引っかかる場合があるかなぁ〜って感じ。
連写は、約4枚目以降から 1枚/3秒以上とかなりレスポンス悪くなります→使いたく無い感じ;笑
(カメラ設定は、1点AF,PモードでSS=約1/320,SDカードはTranscendの600xです)
これらもカメラの設定,SDカードスピードや相性も絡み合うので参考までです。
>撮影画像の確認よりも、連続してあっちこっち向けてサクサクとりたいのですが・・・
撮影画像の確認は、次にシャッターを切るとキャンセルしてくれます(待たされません;◎)。
あっちこっち向けて・・であればワンショット撮影?と思いますが、上述の通りです。
書込番号:17797233
1点

体感的には兜山さんのおっしゃる通りで、大きな差異はありません。
何でしょうね、半年ぐらい使っていますが、そこらへんが遅いと感じたことあはりません。
ただ、超望遠時はじっくり撮ったほうがいいでしょう。やはり手を抜くとピンボケや手振れに見舞われます。
書込番号:17797605
1点

起動時間:2秒強
撮影間隔:1秒強
別に不自由はしません。
書込番号:17797854
1点

兜山さん、holorinさん、今から仕事さん
早速の情報ありがとうございます。
・起動時間
近くの大手家電屋で動作確認できるのを置いてあるのが2店あって、どちらにあったのも電源ボタンの反応が
遅く感じました。最初の感想が、動かない、反応が無いって思ってしまいました。
ボタンをおして反応まで3秒、レンズ動き出して2秒、合計5秒。 2店とも。
バッテリーが入っていなく、USBで動く状態で展示してあったのですが、その影響でしょうか・・・。
他のモデルのカメラはどれもすばやい反応で、それと比較しての感想です。
皆さんおおっしゃられる様に、正規状態で2秒であれば気になりませんね。
・撮影間隔
ワンショット撮影です。撮影確認画像がシャッターボタンで消せるのか気になってました。できるのですね。
間隔はサイズとかSDカードでも違ってくるとの事ですが、1秒弱であれば気にならなそうですね。
他の店にいって、もう少し触ってみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:17798026
0点

ミスターMSさん、こんにちは。
私もTZ60を持っていますので、試してみました。
結果は、今から仕事さんと同じような時間でした(@2秒、A1秒くらい)。
展示機は時として、とんでもない設定になっている場合があります。
私は展示機を触る際、必ずカメラの設定を初期状態(工場出荷時設定)にリセットします。
しかし、2店舗で同じような結果とは不思議です。
店員の方に聞かれることをお勧めします。
レスポンスの悪さが購入の決断を邪魔していると伝えれば、お店の方も頑張って
説明・解決してくれると思います。
書込番号:17798286
1点

この国に生まれてよかったさん こんばんは
いった店は値段が高くて買うつもりが無かったので、店員にあれこれ聞いて
期待させるのもあれなので、特にききませんでした(笑)
みなさんの結果からだと、大丈夫そうですね。あとは値段とタイミングで
購入に踏み切ろうと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:17799061
1点

こんばんは
撮影間隔はオートレビューをOFFにすればサクサク撮れると思います。
撮影したものは簡単に見れますので。
書込番号:17799444
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ60」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/12 18:34:28 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/18 16:55:40 |
![]() ![]() |
3 | 2019/02/20 15:52:18 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/12 22:23:55 |
![]() ![]() |
1 | 2018/10/27 7:27:13 |
![]() ![]() |
7 | 2017/11/13 19:59:26 |
![]() ![]() |
7 | 2017/04/19 12:41:37 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/19 19:09:55 |
![]() ![]() |
5 | 2016/01/07 0:28:14 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/09 13:05:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





