『COOLPIX P340の43mmフィルターネジ対応について』のクチコミ掲示板

2014年 2月27日 発売

COOLPIX P340

開放F1.8の明るいレンズと大型1/1.7CMOSセンサーを搭載

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1276万画素(総画素)/1219万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚 COOLPIX P340のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P340の価格比較
  • COOLPIX P340の中古価格比較
  • COOLPIX P340の買取価格
  • COOLPIX P340のスペック・仕様
  • COOLPIX P340の純正オプション
  • COOLPIX P340のレビュー
  • COOLPIX P340のクチコミ
  • COOLPIX P340の画像・動画
  • COOLPIX P340のピックアップリスト
  • COOLPIX P340のオークション

COOLPIX P340ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月27日

  • COOLPIX P340の価格比較
  • COOLPIX P340の中古価格比較
  • COOLPIX P340の買取価格
  • COOLPIX P340のスペック・仕様
  • COOLPIX P340の純正オプション
  • COOLPIX P340のレビュー
  • COOLPIX P340のクチコミ
  • COOLPIX P340の画像・動画
  • COOLPIX P340のピックアップリスト
  • COOLPIX P340のオークション

『COOLPIX P340の43mmフィルターネジ対応について』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P340」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P340を新規書き込みCOOLPIX P340をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

COOLPIX P340の43mmフィルターネジ対応について

2014/07/07 01:17(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P340

スレ主 青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件 ロボット人間の散歩道 
機種不明
機種不明

ステップアップリング43-52mmの加工(イメージ)

43mmフィルターネジ対応にしたCOOLPIX P340(イメージ)

COOLPIX P330をデジスコで使えるようにステップアップリング43-52mmを加工して43mmフィルターネジ対応にし、これにより手持ちの様々なコンバージョンレンズも使えるようにしたことをCOOLPIX P330の下記のクチコミ掲示板で紹介しました。
 COOLPIX P330の後継となるCOOLPIX P340はレンズ周囲のリング部の外周がコントロールリングとなるため、COOLPIX P330で用いた方法では43mmフィルターネジ対応にできませんが、
「ステップアップリング43-52mmの52mmのメネジ側を全て削って直径約54mmの平面リングとし、COOLPIX P340のレンズ周囲のリング面にコントロールリングと接触しない範囲でリング状に両面接着テープを貼り、これに加工したステップアップリングを貼り付ければ、コントロールリングの使用に支障なく、43mmフィルターネジ対応になる」に気付きました。加工したステップアップリングの貼り付けに際して、POWER ONしてレンズを繰り出した状態とし、レンズ中心とステップアップリングの中心が一致するように注意して接着することが必要で、また、せん断方向の力に対して接着面に直接、力が加わるため、無理な力をかけないように注意する必要があります。
 43mmフィルターネジ対応にしたCOOLPIX P330を現在、使っているため、このアイディアの確認のためにCOOLPIX P340を購入は現在のところ、できませんが、"COOLPIX P330 Maniac"の方を見ていただき、「43mmフィルターネジ対応にするとこんなことができるのか・・」と楽しんでいただけたら幸いです。

----------
価格.com - 『COOLPIX P330を43mmフィルターネジ対応に改造』 ニコン COOLPIX P330 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000006290/SortID=16582476/
COOLPIX P330 Maniac
http://www.minami-nagareyama.org/editor/COOLPIX-P330maniac.html

書込番号:17706452

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件 ロボット人間の散歩道 

2014/07/08 20:27(1年以上前)

 加工したステップアップリング43-52mmとCOOLPIX P340の鏡筒の中心を合わせる方法を思いつきました。下記の手順のように短冊状に切ったコピー用紙を用いることで対応できます。

1) ステップアップリング43-52mmの52mmのメネジ側を全て削って直径約54mmの平面リングに43mmのフィルターネジがついた部品を製作します。(上記と同じ)
2) COOLPIX P340をPOWER ONしてレンズを繰り出した状態とし、120mmの長さに切った短冊状のコピー用紙をレンズ鏡筒に1枚巻いて、加工したステップアップリングの43mm側の孔部を通し、隙間が大きければさらに1枚短冊状のコピー用紙を巻いて隙間を確認するという手順により、鏡筒と孔部の隙間がほぼなくなるコピー枚数を求めます。
3) COOLPIX P340のレンズ周囲のリング面にコントロールリングと接触しない範囲でリング状に両面接着テープを貼ります。(上記と同じ)
4) COOLPIX P340をPOWER ONしてレンズを繰り出した状態とし、上記の手順で求めた枚数のコピー用紙をレンズ鏡筒に巻き、加工したステップアップリングをコピー用紙を巻いた鏡筒をガイドにして両面接着テープに位置決めしてしっかりと貼り付けます。
5) 鏡筒に巻いたコピー用紙を取り除いて完了です。

書込番号:17712199

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P340」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P340
ニコン

COOLPIX P340

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月27日

COOLPIX P340をお気に入り製品に追加する <484

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング