OLYMPUS STYLUS SH-1
静止画、動画対応の光学式5軸手ぶれ補正搭載のデジカメ
OLYMPUS STYLUS SH-1オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 4月18日



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1
前モデルのSH-60 レビューは画質評価が全体的低く、それに比べて SH-1のレビューだと 画質評価がナゼか全般的に
良いように思います。
ほぼ外見しか違わないこの2機種ですが、外見が良くなると画質までも良く見えるようになるんでしょうか?
デジカメ Watchでは わずかながら解像感が高いと言ってますが、素人目には大差無い様に見えます。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20140430_646192.html
書込番号:18552315
0点

価格.comの評価は同じ人々が書き込んでいるわけでもありませんし、評価に際して基準が統一的に定められているわけでもありませんから、
別機種同士の評価の集合を比べて「こちらとあちらの同項目評点が」と比較すること自体が、意味の薄い行動のような気がします。
書込番号:18552381
3点

SH-1は、SH-60よりも少しだけホワイトバランスが良くなったようです。
あと画質には直接関係ないかもしれませんが、SH-1は手ぶれ補正も良くなっています。
それ以外、画質に関しては基本的には同じだと思います。
同じセンサー、同じレンズだと思います。
SH-60とSH-1は所有者が違うので、レビューの評価が変わるのも仕方ないと思います。
私はSH-60は持っていますが、SH-1は持っていません。
書込番号:18552466
2点

>デジカメ Watchでは わずかながら解像感が高いと言ってますが、素人目には大差無い様に見えます。
望遠の写真を比べると、SH-1の方は色収差が減ってるようにみえますね。
画像処理で色収差低減が可能になったのかも?
そうすると、この差がわかる人がレビューに書き込んでる?
・・・ということはないと思いますので
カメラを気に入ると(そのポイントがデザインであっても)同じような画質でも評価は上がってしまうように思います。
評価はそういうものだと割り切るほうがいいと思います。
書込番号:18552477
2点

色ですら人によって全然違って見えるのですから、他人の画質評価は参考の参考程度に見ればいいのでは?。
自分が「問題無し」と思えれば、それでいいと思います。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150227-00000070-zdn_n-sci
書込番号:18552668
2点

以前、リコーのCXシリーズで…5が好評!6がけちょんけちょん…てのがあったな。
前モデルとの相対評価…期待値…いろいろと絡み合いますからね。
書込番号:18553713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/12/03 14:27:31 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/20 12:04:32 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/25 16:03:33 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/26 15:07:45 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/21 0:49:08 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/24 9:14:06 |
![]() ![]() |
8 | 2015/10/19 7:52:56 |
![]() ![]() |
7 | 2015/08/22 4:16:37 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/24 17:42:04 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/21 14:05:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





