スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
知らない間に触ってしまって音が小さくなってしまい
着信に気づかなかった事が多かったのでパネルを自作しました。
装着して2週間ほどなりますが良い感じです。
穴の大きさがこれ以上大きいと意味がなくなり、小さいとボリューム調整に苦労します(^^)
書込番号:17907691
11点
結構見事に出来上がっていますね。
穴位置と穴開け加工って、合わせ含めて綺麗に仕上げるのは難しいですから。。。
書込番号:17907839
2点
スピードアートさん
プラモ用のプラ板を加工しパール系のラッカーをエアブラシで塗装しました。
お褒めの言葉をありがとうございます(^^)
書込番号:17907875
1点
スカエボさん
何と塗装までありですか。。。
あと接着もありますから、剥離紙付で売れそうです。
書込番号:17907898
1点
スピードアートさん
手間が手間ですので100円や200円だと厳しいですし
500円じゃ高すぎて売れないでしょうね。
接着は薄い両面テープを使用してますが
保護フィルムの上だし簡単に接着剤でも良かったかも?(^^)
書込番号:17907930
1点
スカエボさん
いずれにしても、もの凄く器用なことが写真一枚でわかりました。
書込番号:17907965
2点
スピードアートさん
褒め殺しに照れまくりです。
ありがとうございます(^^)
俺様神様さん
作成依頼だなんて、そう言ってもらえるだけで光栄です。
誤作動でボリューム弄ってしまう人って私だけじゃないのですね(^^)
書込番号:17920405
0点
スカエボさん
私も平均よりは器用と思っています?ので思うのですが、、、
そもそもシート加工のDYIではバリ発生が課題で、材質、シート厚、加工ツールなどを考慮せねばなりません。
加えて、全周面(R)取りのための?塗装ともなれば、残留バリや追加されかねない埃まで考慮せねばなりません。
その上で何らかの接着ですよ。。。
慣れていないと綺麗に仕上げるのは困難で、今の不精な私ではそれらを考えただけで既に挫折です。(笑
張り合ったとして、ポケモンパンのシールの類を6〜7mmくらいのポンチで抜いて外形を切り抜くくらいが御の字でしょうか。。。(苦笑
書込番号:17920570
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/01/25 15:29:12 | |
| 2 | 2020/04/03 16:58:35 | |
| 5 | 2020/01/02 8:37:58 | |
| 6 | 2019/07/26 16:14:45 | |
| 3 | 2019/06/08 6:20:09 | |
| 5 | 2019/08/12 15:20:03 | |
| 4 | 2019/03/31 1:46:29 | |
| 0 | 2019/03/14 20:22:57 | |
| 9 | 2018/10/15 21:34:25 | |
| 4 | 2018/10/13 17:18:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










