『どんな感じですか?』のクチコミ掲示板

2014年 5月下旬 発売

FREED EC-SX200

バッテリーを取り外して充電できるコードレス掃除機

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 本体質量:1.5kg FREED EC-SX200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FREED EC-SX200の価格比較
  • FREED EC-SX200のスペック・仕様
  • FREED EC-SX200のレビュー
  • FREED EC-SX200のクチコミ
  • FREED EC-SX200の画像・動画
  • FREED EC-SX200のピックアップリスト
  • FREED EC-SX200のオークション

FREED EC-SX200シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ゴールド系] 発売日:2014年 5月下旬

  • FREED EC-SX200の価格比較
  • FREED EC-SX200のスペック・仕様
  • FREED EC-SX200のレビュー
  • FREED EC-SX200のクチコミ
  • FREED EC-SX200の画像・動画
  • FREED EC-SX200のピックアップリスト
  • FREED EC-SX200のオークション

『どんな感じですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FREED EC-SX200」のクチコミ掲示板に
FREED EC-SX200を新規書き込みFREED EC-SX200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

どんな感じですか?

2014/06/07 21:44(1年以上前)


掃除機 > シャープ > FREED EC-SX200

クチコミ投稿数:222件

お手軽な掃除機が欲しいのですが
ロフトなの掃除できる手軽な掃除機が
欲しいんですが、この掃除機は手軽でしょうか?

書込番号:17602856

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/06/08 03:52(1年以上前)

томо√さん こんにちは。

使っていませんが、個人的にはコストパフォーマンスはあまり高くないかなと思っています。
充電式のハンディー機なら、1万少々出せばまともな物が手に入ります。
サイクロン式だそうですが、ロクに遠心分離なんて出来るはず無いでしょうから、紙パック式の方が割り切れて良いと思います。

こういう高価なハンディー機に価値を見出すとしたら、ノズルが電動の回転式だったり、自走式だったりする事でしょう。
逆に言えば、そこがあまり魅力に感じないのであればやはりコスパは悪いと思います。

書込番号:17603688

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/06/08 04:05(1年以上前)

「手軽か?」
と言うことで考えてみましたが、「サッと使えてサッと充電」と書いてあるわりには電池を外して充電しなければならないようです。
お手入れにしても、サイクロン式掃除機の手入れ面倒あるあるは避けられないでしょう。
そして、ハンディー機よりも弱いであろう遠心分離の為に手入れの頻度も上がる事は予想出来ます。
ダイソンでもフィルター手入れの頻度はキャニスター型は数ヶ月〜数年に1回と謳っていますが、
これがハンディー機だと月に一回と一気にトーンダウンしています。

書込番号:17603696

ナイスクチコミ!1


TAYOCOMさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/08 09:50(1年以上前)

ハンディー機じゃ吸い込みが弱いという方が多いですが、この商品は吸い込みが強いです。あと電池が分けられるので収納場所はコンセントがないところで出しやすいところに置けるのがメリットかと思います。私は部屋掃除と車の掃除用に検討してます

書込番号:17604249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:222件

2014/06/08 12:32(1年以上前)

犬を飼っており
カーペットなどの毛を
取るなどに使いたいと思うのですが
手軽用のハンディにしては、
ちょっと高いですか?
ハンディだと他に良いものありますか?

書込番号:17604721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/06/08 13:02(1年以上前)

カーペットのの毛を取りたいのであれば、
ノズルに電動ブラシが付いているこれを選ぶのは不適当とまでは言いません。
あとは、その為にこの金額を払っても納得されれば良いだけです。

ちなみに、電動ブラシが付いたノズルがある充電式ハンディー機で言えば、こんな物もあります。
http://kakaku.com/item/K0000019979/

書込番号:17604808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件

2014/07/03 19:04(1年以上前)

>ぼーーんさん

>ちなみに、電動ブラシが付いたノズルがある充電式ハンディー機で言えば、こんな物もあります。
>http://kakaku.com/item/K0000019979/

紹介されているパナのやつ、以前使っていましたが普段使いに使えるような代物ではありませんでした。
昔からある、充電式の吸い込みの弱いハンディクリーナーを体現したような商品です。
車の掃除用に買いましたが満足できませんでした。(最終的にゴミは取れるが時間がかかる)
結局バッテリの寿命とともに捨てましたが・・・

もしかして、EC-SX200ってのはこれと同等程度のまともな吸い込みをしない商品なのでしょうか?
それとも、カーペットのペットの毛を取るだけなら、パナのでも充分という意味でしょうか?
私もEC-SX200は購入を検討していたので、ものすごく興味があります。

書込番号:17693780

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/07/04 07:44(1年以上前)

三輪タクシーさん こんにちは。

有用な情報ありがとうございます。
21世紀に入ってからの日本勢の掃除機のトレンドは「ダイソンをパクれ!」ですから、
三輪タクシーさんの情報のとおりなら、ハンディー機でかなりの吸引力があるDC62辺りを見ますと、
さすがにMC-B20JPよりは吸引力の差があるのかなと思います。

そもそも私は経験上車の中でもキャニスター機の方が使い勝手が良いと思うスタンスですから、
他の回答者さんよりも、ハンディー機の有効なシーンはかなり限定して考えています。
ただ、今回はロフトで使うと言う事なので、ロフトにコンセントがない今回の場合には充電タイプの使用もアリかと思い、
ハンディー機の使用そのものについては自分でも珍しく否定的なコメントはしていません。

書込番号:17695603

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/07/04 08:04(1年以上前)

ただ、過去を踏まえて起こりえる未来を予測すると、

本当に数ヶ月以上フィルターの手入れ不要のダイソンですら、
キャニスター機と違ってハンディー機の手入れは1ヶ月に一回以上必要と謳っています。
まあ、パワーが違うので遠心分離も弱い証拠なんでしょうが、

…だとしたら、キャニスター機でも
シリンダーに毛が絡むだの、フィルターの手入れをしても吸引力が落ちるだのさんざん言われているシャープに
さらに難しいハンディー機サイクロンを作る技術力があるんだろうか?と私は疑問に思います。

さらにあるある話を言えば、掃除機を買ってからすぐは、すでに吸引力が下がった古い掃除機との対比なので、
同タイプの買い替えだと大抵使い心地が良いんですよ。
吸引力の低下は使い込むうちに確実に、不可逆的に起こりますから、
フィルターの目詰や吸引力の低下スピードが早いか遅いかまでは買ってすぐには判りません。

さらに、コンセプトが「ダイソンをパクれ!」の中でも、一番パクリたいのは高価な価格設定(高利益率)ですから、
それを主眼に開発されたような機体は、やはりコストパフォーマンスを考えれば低いと言わざるをえません。

書込番号:17695639

ナイスクチコミ!0


グワ山さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/05 01:26(1年以上前)

フィルターやシリンダーは洗えばいいのでは?
全パーツで数分で終わりますよ。
むしろ、子供の食べこぼしなど色々掃除する用途では、
洗える方が助かってます。
ただ、週に2-3回利用だと何もしなくともフィルターは数ヶ月ぐらい?
は持ちそうな感じはします。
フィルターは汚れてると警告ランプがつくみたいですが、
適当な洗い方でも今までついたことないです。
シリンダーに髪が詰まってたこともまず無いですねぇ。

ちなみにダイソンのDC62を持ってます。
ただ、こちらでも電源を切ると埃やゴミが散らばるからか、
カップやフィルターは汚れます。
感覚として、汚れ方に大差はない気がします。

本機の欠点はヘッドに圧力式の自動オフ機能があり、
それが機能停止出来ないことかも。
自動オフが煩わしい時がありますので。

書込番号:17698797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


グワ山さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/06 05:50(1年以上前)

後から見たら分かりにくいので訂正します。
>ダイソンのDC62を持ってます。

ダイソンのDC62も持ってます。
でした。
勿論、EC-SX200も持っていて、カップやシリンダーを洗えるのはEC-SX200です。

EC-SX200はDC62の欠点をうまく研究された良い機種だと思いますよ。
どちらを買っても満足出来ると思います。

書込番号:17702825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「シャープ > FREED EC-SX200」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FREED EC-SX200
シャープ

FREED EC-SX200

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月下旬

FREED EC-SX200をお気に入り製品に追加する <590

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング