プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
高い描写力と処理性能、様々なソーシャルとの融合、そして「プレイステーション ヴィータ」や様々なモバイル端末との連携を実現し、ユーザーの皆様の 最高の遊び場 として、いままでにない新しいゲーム体験をお楽しみいただけます。
表現力豊かで没入感のあるゲーム体験、お好みのアプリケーションや各種サービスを通じて、ユーザーの皆様に、「プレイステーション」ならではの豊かなエンタテインメントを提供いたします。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイシャー・ホワイト] 発売日:2014年 9月下旬



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
DRIVECLUBをプレイしたいので、購入を検討しています。
レビューとかで、ディスクの吐き出し等の不具合が多発している様ですが、まだ改善はされていないのでしょうか?
今は、初期のPS3でグランツーリスモ6をプレイしています。
初歩的な質問ですが、アドバイスをお願いいたします。
書込番号:18017160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ディスクの吐き出し等の不具合
「等」とありますが、具体的に何を指しているかを明記しないと答えようがありません。
なので、取りあえず明記されている「ディスクの吐き出し」について考察します。
まずこの不具合ですが、報告が多数ありその存在自体は殆ど疑いありません。
ですが、これが製品の欠陥なのか、或は一部の不良品であるのかは判ってはいません。
いずれにしても原因すらSCEからは公表されていないので、すでに市場に出ているものは改善が可能なのかどうかすら判りません。
つまり、判らないと云うのが結論です。
ただ、この症状は比較的初期ロットに多く見られているようである事や実際に当不具合で修理に出したPS4では不具合が出にくい事からもSCEもある程度原因は特定できており、最近のロットや修理品ではこっそり改善されている可能性は低くはありません。
そんな訳で確実ではありませんが、CUH-1100AB01,CUH-1100AB02と云った最近発売された型番の物を選ぶと同不具合の出る可能性は低いのではと想像します。
後は、ゲームソフトはダウンロード版の購入を検討されては如何でしょうか。少なくとも「ディスクの吐き出し」とは無縁でいられます。
書込番号:18017475
3点

デマに踊らされないように。
価格コムでも、実際に故障したと言う人は、当サイトに訪れている数からすると微々たるものです。
世界で1千百万台以上売れば、普通の故障率でもそこそこの数の故障がでます。
あと、ディスクの吐き出しは、ドライブ側のハードウェア障害、ドライブ側のファームウェアバグ、スイッチの障害、PS4のシステムソフトのバグなど、どれか一つでも発生すると、この現象になりますので、見た目同じだからと言って、同じ原因とは限りません。
あと、最近の書き込みを読み返してみると分かりますが、修理に出した人の話だと、メーカーは再現待ちで数時間も掛けているので、原因を特定できていない事が分かります。
なにしろ、人件費と言うのは企業にとってかなり負担になるもので、修理が出来る技術職の場合は自給千円なんてレベルではありません。
そして、従業員に掛かるコストは、従業員に支払われる賃金の数十倍かかり、更に施設維持費は億単位で掛かったりします。
つまり、再現に時間を掛けていると言う事は、この問題で修理に出される数が少なく、原因がそれぞれ違っていて、機械的な交換では対応できない事を表します。
まあ、プレイステーションシリーズは発売直後は故障のデマを一生懸命多数の掲示板に書き込む人が多いですからね。気にする必要はありません。
それでも気になるのなら、過去の故障の書き込みを詳しく読んでみて、同一人物の書き込みを除外して実際に何人が故障にあっているか、その書き込みは信用できるか(各投稿者の過去の書き込みを追うなどで判断)、その投稿は本当に故障なのかシステムソフトウェアのバグなのか、プレイステーションシリーズ側ではなく、他の機器に問題があったのか、などを注意深く追っていけば安心してPS4を買えます。
書込番号:18023380
4点

ファンの音がうるさいです
ps3初期か次のモデルなみの音がする
気にしないなら良いですけど。
書込番号:18024372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

拙宅のPS4は今年の2月22日にカメラ(&「KNACK」プロダクトコード)付きを予約購入しています。
ゲームの方は専らダウンロード版をプレイしているので判りませんが、映像の方はDVD・BDMV(≧BD3D)とも勝手にイジェクトされた経験はありません。
駆動音は「聞こえない」と申せばウソになりますが、分解掃除したての初期型PS3と較べてもかなり静かな印象です(←初期型PS3もエアコンや冷蔵庫よりは静かです)。
初期型に不安をお持ちなのだとしたら、グレイシャーホワイトの発売に併せて型番がCUH-1000⇒-1100に更新されたようですから、こちらを選ぶと良いかも知れませんね^^
http://www.jp.playstation.com/ps4/hardware/cuh1100ab01.html
書込番号:18024595
0点

書き込み、ありがとうございます。
自分の認識不足も、有りますがそんなに不良品に当たる可能性はないようですね。
型式も1000から1100に変更になったので、大丈夫そうですね。
購入を前向きに検討してみます。
書込番号:18025357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれ?こんな絶好の案件なのに、あの
「3分の1は不良品です!ここの書き込みみればあきらかです!」
って言う女の人来ないですね…
書込番号:18027291
2点

皆さんのアドバイスを参考にして9日に日付が変わってから、本体とソフトを購入しました。
設定は済ませましたが、まだソフトで遊んでいません。
今日、落ち着いてからじっくり遊びます。
あありがとうございました。
書込番号:18033033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/05/28 22:07:54 |
![]() ![]() |
1 | 2020/09/27 18:08:24 |
![]() ![]() |
0 | 2019/03/17 20:24:36 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/13 15:24:31 |
![]() ![]() |
4 | 2019/01/10 7:09:34 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/02 7:37:47 |
![]() ![]() |
6 | 2017/12/20 16:05:57 |
![]() ![]() |
19 | 2017/12/05 13:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/12 18:27:33 |
![]() ![]() |
23 | 2017/09/30 15:49:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



