![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位



イヤホン・ヘッドホン > AKG > Y50
実験で、ヘッドホン側のプラグの3極目、4極目をカットしてみました。
チップからTR1R2Sとすると、R2とSをカットしてみました。
R2 カット;LRともに音が出ない
S カット;LRともに音が出る
なので、R2が、L側−R側−とつながっています。
バランス用のケーブルつなぐと、DAPのL-とヘッドホンのL-R-がつながって音が出ますが、
GND分離ではない状態です。
改造したくなりますね。。
書込番号:24371505
1点

マイク用の端子では無いですか?
通常、3.5mm4極はGND分離よりもマイク用に使われる場合が多いです。
書込番号:24371558
1点


「AKG > Y50」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/09/30 17:46:38 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/20 23:25:56 |
![]() ![]() |
5 | 2017/10/18 5:53:01 |
![]() ![]() |
7 | 2018/02/22 10:15:07 |
![]() ![]() |
7 | 2016/11/27 10:24:42 |
![]() ![]() |
0 | 2016/11/12 16:33:06 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/13 23:04:49 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/26 21:50:56 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/14 23:08:01 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/03 0:13:19 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





