2014年 9月 5日 発売
α5100 ILCE-5100Y ダブルズームレンズキット
- 179点像面位相差AFとコントラストAFを併用した「ファストハイブリッドAF」を搭載、0.07秒の高速AFを実現したミラーレス一眼カメラのエントリーモデル。
- 約2430万画素「Exmor CMOSイメージセンサー」や画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載。高画質と広い感度域を実現している。
- 小型標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS(SELP1650)」と望遠ズームレンズ「E 55-210mm F4.5-6.3 OSS(SEL55210)」が付属する。
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- パワーズームレンズキット

α5100 ILCE-5100Y ダブルズームレンズキットSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 9月 5日
デジタル一眼カメラ > SONY > α5100 ILCE-5100Y ダブルズームレンズキット
こんにちは。
先日花火大会で撮影したのですが、
ノイズリダクションが働く時と、働かない時
がありました。
これは正常でしょうか?
どういう時にノイズリダクションが
働くのでしょうか?
お詳しい方がいましたら教えてください。
書込番号:22852795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
長秒NRの事を言っておられるのでしょうか?
まず、設定で長秒NRがONになっていること。そしてシャッタースピードが1秒以上である時に長秒NRが作動します。
この動作が鬱陶しいと思うときは、長秒NRをOFFにしておけば良いです。
書込番号:22852816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
でぶねこ☆さん
シャッタースピードが1秒以上の時に
ノイズリダクションが働くんですね!
勉強になりました!
ありがとうございます!
書込番号:22852855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「SONY > α5100 ILCE-5100Y ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 25 | 2024/12/13 10:53:54 | |
| 1 | 2024/08/14 6:37:38 | |
| 6 | 2024/03/17 13:15:15 | |
| 12 | 2022/09/23 10:20:06 | |
| 5 | 2022/04/04 12:32:25 | |
| 19 | 2024/05/24 14:29:44 | |
| 6 | 2021/10/01 16:49:48 | |
| 11 | 2021/10/06 13:36:22 | |
| 10 | 2021/08/12 17:16:56 | |
| 19 | 2021/07/03 19:56:41 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









