最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 9月12日
デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR50
タイムラプス、デザイン・大きさ、スマホからの遠隔操作、自分撮りなどの特長から、ZR50の購入を考えてました。ZR60が発表されました。多分ZR50よりは高くなると思いますが待った方がよいのか悩んでいます。どなたかコメントをいただけますか。
書込番号:18991586
3点
ZR50とZR60の違いは、Bluetoothによるスマートホンとの常時接続により撮ってすぐ自動転送ができること(だけ)だと思います。(Wi-Fiによる転送・リモート撮影はZR50でもできます)
他社には無いユニークな機能ですが、ZR60は発表されたばかりでZR50との価格差が1万円(1.5倍)ほどあり、私はそこまでお金を出す価値は無いと考えます。
待てるのであれば、値段差が5千円ぐらいになるまで(2、3ヶ月?)待ってZR60を買うか、あまり待てない場合は、ZR60が出て値段が下がるのを見計らってZR50を狙うかだと思います
書込番号:18991902
6点
>多分ZR50よりは高くなると思いますが待った方がよいのか悩んでいます
高くても大丈夫なのでしたら、ZR60の発売を待って購入した方がいいと思います。
ちなみにZR60の店頭予想価格は3万2,000円前後の見込みだそうです。
書込番号:18992323
3点
両機のスペックと機能の追加でそれに見合った物が価格差にあると感じるなら
ZR60を購入すれば良いと思います。
書込番号:18993425
1点
以下の製品仕様比較でZR1600、ZR60、ZR50の所にチェックを入れて比較してみて下さい。ZR50とZR60の差はBluetoothスマートという撮影画像のスマホやタブレットへの自動転送機能とセルフィーアートやセルフィータイマーといった自画撮りの機能が追加されている事です。
http://casio.jp/dc/compare/spec/select/
Bluetoothスマートについては発売中のZR1600で試す事が出来ますからその有用性をチェックすれば良いでしょう。セルフィーアートやセルフィータイマーについてはZR60の製品紹介の中の自分撮りのタブの所に解説があります。これらを勘案してZR60の機能はいらないなと思ったらZR50でいいでしょうし、いやいや自分にとっては有用だと思うならZR60を待てば良いと思います。
http://casio.jp/dc/products/ex_zr1600/connect/
http://casio.jp/dc/products/ex_zr60/selfportrait/
書込番号:18994012
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR50」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/10/16 23:40:11 | |
| 3 | 2016/06/27 21:41:47 | |
| 0 | 2016/03/11 11:30:52 | |
| 1 | 2016/02/04 16:10:57 | |
| 0 | 2016/01/31 18:26:03 | |
| 12 | 2016/01/28 12:56:48 | |
| 3 | 2015/11/18 22:00:47 | |
| 11 | 2015/10/09 18:28:34 | |
| 6 | 2015/09/23 20:49:04 | |
| 3 | 2015/09/12 22:28:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







