- ドアの開き方
-
- 右開き
- 左開き
※左開きモデルとなります。
冷凍ドアが5ミリほど左外側にずれています。メーカーを呼んでみていただきましたが、冷蔵庫に精密を求めるのはといわれました。
調整していただきましたが、今度は、製氷ドアがずれます。後は、ドアを外して微調整するしか手がないといわれました。ご使用の方ドアのずれはないでしょうか?
書込番号:19663601
7点
>冷凍ドアが5ミリほど左外側にずれています。
>調整していただきましたが、今度は、製氷ドアがずれます。
「冷凍ドアが左に5ミリのずれがある」ということは「右に5ミリ調整した」結果、製氷ドアとの間に隙間が出来て不格好だし機能的に問題ないのかも心配なんですけど、こういった症状の方はおられますか?という解釈での回答なのですが、冷蔵室・野菜室・下段冷凍室にもズレがあれば冷蔵庫が水平設置出来ていない可能性がありますので購入店舗に伝えて調整してもらった方が良いです。
恐らく2015年10月に購入されていると思いますが、冷蔵庫の扉は経年劣化(どういった食材をどの位置で保存して使うかは家庭よって違う為に付加の掛かり方は人それぞれですが)必ず歪みがでます。その為、多少のズレは問題なく使用できるようになっていますので安心して頂いて良いと思います。
ウチは日立の冷蔵庫ですが、冷蔵室のフレンチドアが左右で5mm程ずれていますが機能的に問題ないので気にしてません。
実家はGW中に行ったので確認してきましたが、東芝の片開きですがやはり少し落ちています。
「冷蔵庫に精密さを求められても」という言い方にも問題あるかと思いますが、どのメーカーもそんなもんだと割り切った方が良いですよ。
しかしながら長い付き合いになる商品ですから、不安を溜め込んでも良い事ないと思いますので、ご不安でしたらメーカーに来て頂いて直して頂くのが良いと思います。
私も次は東芝の真ん中野菜買おうと思ってます。実家のやつも真ん中野菜で使いやすいんですよね。羨ましいです。
書込番号:19850129
![]()
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > GR-H43GXV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2016/07/16 17:46:02 | |
| 2 | 2016/05/06 7:14:14 | |
| 3 | 2016/04/02 2:05:56 | |
| 0 | 2016/01/11 7:06:59 | |
| 4 | 2015/10/19 21:59:31 | |
| 0 | 2015/09/16 23:54:20 | |
| 0 | 2015/09/12 11:38:40 | |
| 4 | 2015/08/24 13:48:02 | |
| 3 | 2015/08/18 12:05:40 | |
| 10 | 2015/07/31 23:28:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)







