


当機種を使っていましたが、3か月ほど使う機会がなくケースに入れて放置しておいたら
キーボードの一部キー(o、p周辺、m,<周辺、エンターなど)が反応しなくなっていました
デバイスマネージャーでも特に問題は無いです
ネットで調べたところ、「キーボードが壊れている」との事で、交換を紹介するサイトや
楽天、ヤフオク等でも交換部品が売っていましたが
楽天では「キーボードのみ」、ヤフオクでは「キーボードと上カバー(パームレスト)」が売っていましたが
どちらが作業としては簡単でしょうか?
キーボードのみはプラスチックを溶かして止めているのではんだごて等が必要っぽいですが
上カバー付きも製品ロットによっては微妙にサイズやねじ位置が合わない可能性があるとありましたし
ヤフオクの画像ではよく解りませんでした
購入、作業に於いても注意する事などもあれば助言の方お願い致します
書込番号:24581286
0点

>どちらが作業としては簡単でしょうか?
スレ主さんの技量次第。
2014製なら、買い替えても良いタイミングかも。
書込番号:24581295
0点

>ASUS X202E 地獄のキーボード交換 フルオーバーホール
https://www.youtube.com/watch?v=eW4VfUXUZRU
X202EとX200LAの比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013485_J0000003947&pd_ctg=0020
X202EとX200LAとは筐体構造がほぼ同じだから、キーボード交換は、PC筐体をオーバーホールするようなものです。
特にハンダゴテの技量は必要ないです。
書込番号:24581307
0点

金と時間かけて交換するのもったいない気がするよ。
1000円以下のUSBキーボード買ってくればいいだけじゃね?
外で使いたいってのなら反応しないキーだけWin標準のソフトウェアキーボードで事足りるし。
書込番号:24581313
0点

ヤフオクでキーボードありそうです。
書込番号:24581348
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > X200LA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/02/05 9:27:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/01 18:26:16 |
![]() ![]() |
8 | 2015/03/25 3:19:42 |
![]() ![]() |
7 | 2015/03/16 21:34:24 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/01 21:02:42 |
![]() ![]() |
3 | 2015/01/31 18:48:43 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/11 22:46:53 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/28 11:22:54 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/25 0:34:40 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/07 12:40:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
