デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100T
どうでもいいことですが、富士フィルムはX100F後継機の命名をどうするのでしょう?
X100シリーズは、Second(2番目の意)のS、Third(3番目の意)のT、Fourth(4番目の意)Fと英単語の頭文字からとってきました。
5番目はどうするのでしょう?
FifthならまたFになってしまいます。
書込番号:20588406
6点
私も考えてました(笑)。
5から7はダブっちゃうので、8のEでしょうかね。
書込番号:20588433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
マーク2
書込番号:20588441 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>5番目はどうするのでしょう?
FifthならまたFになってしまいます。
エピソードXだからX100Xじゃないかな? 富士フイルムとLUCASFILMがコラボしたら買ってしまいそうな自分が怖いです。
書込番号:20588445
3点
quintetは五重奏の意。カッコイイ!
でも、その次がsextet(六重奏)で続きません。。。
書込番号:20588510
2点
JTB48さん
ローマ数字のV(5の意)は、一般的でありとても分かりやすいですね。
書込番号:20588526
2点
次はレンズもリニューアルしてX200で
書込番号:20588566 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
五番目のG
六番目のR
七番目のN
八番目のH
九番目のK
十番目のJ
あと十数年は持ちます。。。。。
書込番号:20588817
6点
一桁増やせばいいんですよ。
第5世代 FI
第6世代 SI
第7世代 SE
その次からはまた一桁で。
第8世代 E
第9世代 N
書込番号:20588861
1点
こむぎおやじさん
確かにレンズをバージョンアップすれば、X200ですね。
書込番号:20588914
0点
ロケット小僧さん
私もそれを考えました。
しかし、X100はグローバルな商品です。世界に意図が伝わりません。
書込番号:20588928
0点
> X100シリーズは、Second(2番目の意)のS、Third(3番目の意)のT、Fourth(4番目の意)Fと英単語の頭文字からとってきました。
知らなかった。(;^_^A
おかげで覚えられました。
書込番号:20589623 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
他社ですが、SONYのNEXにも法則性があったのでしょうか?
・NEX-5
・NEX-5N
・NEX-5R
・NEX-5T
・NEX-3
・NEX-C3
・NEX-F3
・NEX-3N
これも覚えられないんだよなぁ。まぁ覚える必要もないのですが。(;^_^A
書込番号:20614826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もう一度X100V。
Vはローマ数字で5を表すから!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%95%B0%E5%AD%97
書込番号:20615266
0点
「富士フイルム > FUJIFILM X100T」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2024/08/06 19:14:54 | |
| 5 | 2020/08/31 22:22:14 | |
| 2 | 2019/08/07 7:38:30 | |
| 3 | 2019/08/06 13:47:37 | |
| 5 | 2017/10/23 13:43:31 | |
| 0 | 2017/10/05 21:58:43 | |
| 4 | 2017/08/07 8:02:32 | |
| 10 | 2017/06/22 10:10:35 | |
| 0 | 2017/02/17 12:48:02 | |
| 15 | 2017/01/30 9:48:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







