NW-A16 [32GB]
- 43.6(幅)×109(高さ)×8.7(厚み)mm(※突起物除く)で重量約66gという世界最小・最軽量(※発表時点)のハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
- ハイレゾ音源に最適化した独自のフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載。切れのある力強い低音から、より繊細な高音まで豊かに再現する。
- 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」により、CDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質で楽しめる。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
XBA-A2の購入を考えていたのですが、同じ値段でA10が買えるので、こちらを買おうかどうか悩んでおります。
現在、TranscendのMP330を使っております。音源は、CDとMP3(192kbps)が主です。
付属のイヤホンと比べると、A2やIM03などのイヤホンの音質が素晴らしく思えたのですが、それよりA10を買って音楽を聴いた方が良いでしょうか?
両方買うのが望ましいですが、今は厳しいです。
書込番号:18531366
1点

TranscendのMP330より
NW-A16+付属イヤホンの方が音質は良いと思います。
お金がたまったら、次のステップとしてXBA-A2を
購入されるのが良いかと思います。
それまでは付属イヤホンで十分かと
書込番号:18531542
4点

プレイヤーを考えるとイヤホンに投資よりはウォークマンの方がコストパフォーマンスは良さそうな気がしますね。
付属イヤホンはノイズキャンセリング対応ですし、付属のものとして考えるとそんなに悪いものではありませんね。
機能的にも買い換えてもプラスになりそうですしね。
試聴して好みに合えばプレイヤーで良いかなと思います。
書込番号:18531623
7点

上のお二方と同意見ですね。A10付属のノイキャンイヤホンは低域に軸を置いた音ですが高域の見通しも悪くはないです。まずはA10購入でプレーヤー環境を整え、イヤホンのステップアップはその後という順序がいいかと思いますよ。
書込番号:18531819
5点

皆様本当に有難う御座いました。
A10を購入することにします。
当分は付属ホンで我慢し、その後にA2を買います!
書込番号:18556113
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A16 [32GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/08/13 23:07:54 |
![]() ![]() |
4 | 2024/01/04 13:35:37 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/11 18:41:55 |
![]() ![]() |
8 | 2021/03/09 7:49:43 |
![]() ![]() |
16 | 2021/02/25 16:17:11 |
![]() ![]() |
12 | 2021/02/20 20:39:39 |
![]() ![]() |
3 | 2020/02/26 10:20:43 |
![]() ![]() |
6 | 2019/03/12 10:19:41 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/25 10:21:01 |
![]() ![]() |
4 | 2018/03/01 16:34:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





