『2.5mmバランス接続』のクチコミ掲示板

2014年10月24日 発売

MDR-1A

  • 超高域100kHz再生に対応する新開発の広帯域再生40mmHDドライバーユニットを搭載した、ハイレゾ対応のヘッドホン。
  • 振動板にはアルミニウムコートLCP振動板を、芯線には銀コートOFC線を採用している。
  • ハウジング上の通気孔によって空気の流れを調整するビートレスポンスコントロールを採用し、重低音のリズムを正確に再現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ MDR-1Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-1Aの価格比較
  • MDR-1Aのスペック・仕様
  • MDR-1Aのレビュー
  • MDR-1Aのクチコミ
  • MDR-1Aの画像・動画
  • MDR-1Aのピックアップリスト
  • MDR-1Aのオークション

MDR-1ASONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年10月24日

  • MDR-1Aの価格比較
  • MDR-1Aのスペック・仕様
  • MDR-1Aのレビュー
  • MDR-1Aのクチコミ
  • MDR-1Aの画像・動画
  • MDR-1Aのピックアップリスト
  • MDR-1Aのオークション


「MDR-1A」のクチコミ掲示板に
MDR-1Aを新規書き込みMDR-1Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

2.5mmバランス接続

2018/02/21 02:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1A

スレ主 shuuuutaさん
クチコミ投稿数:8件

MDR-1Aの2.5mmバランス接続はどんな感じですか?
また、オススメの2.5mmバランスケーブルがあれば教えてください!個人的にはNobunagaLovesとonsoのケーブルがお手頃なので気になっています。

書込番号:21617565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
小松24さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/21 17:49(1年以上前)

私は、この製品より先にヘッドフォンアンプを探してました。ビクターのK2インターフェイスのヘッドフォンアンプに決まりかけてましたが、SONYのPHA3とMDR1Aのバランス接続のデモ機を聴いて、中低域のアタックに感激してPHA3は中古を、MDR1Aは新品のを購入してます。
バランス接続のケーブルは、純正の1万前後のを使ってます。だいぶ前で価格記憶ないです。とにかくアンバランスの普通の接続は、何というか平凡な音で魅力ないです。

書込番号:21619042

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuuuutaさん
クチコミ投稿数:8件

2018/02/21 22:50(1年以上前)

>小松24さん
やはりバランス接続だと音の立体感がでるのですね。

書込番号:21620009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2018/02/22 00:59(1年以上前)

>やはりバランス接続だと音の立体感がでるのですね。

現行の下位ソニー機と違って,PHA3はアンバランス繋ぎでも前後立体感は提供して来ますょ。

BALANCeと称する四極接続は,引用くだりな傾向が増して来るのですょ。

書込番号:21620343

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「SONY > MDR-1A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MDR-1A
SONY

MDR-1A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月24日

MDR-1Aをお気に入り製品に追加する <1283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング