LUMIX DMC-LX100 のクチコミ掲示板

2014年11月13日 発売

LUMIX DMC-LX100

  • 世界で初めて4/3型1280万画素MOSセンサーを搭載し、F1.7-2.8と明るい大口径レンズを採用した高級コンパクトデジタルカメラ。
  • 撮影に集中でき、明るい日中の撮影でも見やすい、約276万ドット相当のファインダーを搭載し、被写体の細部まではっきりと表示できる。
  • 4K動画撮影機能により、高精細で臨場感溢れる動画撮影が可能なほか、約800万画素の静止画を動画から切り出して写真として残せる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1684万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:350枚 LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-LX100 の後に発売された製品LUMIX DMC-LX100とLUMIX DC-LX100M2を比較する

LUMIX DC-LX100M2

LUMIX DC-LX100M2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月18日

画素数:2177万画素(総画素)/1700万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:340枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX100の価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の買取価格
  • LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX100の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX100のレビュー
  • LUMIX DMC-LX100のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX100の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX100のオークション

LUMIX DMC-LX100パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月13日

  • LUMIX DMC-LX100の価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の買取価格
  • LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX100の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX100のレビュー
  • LUMIX DMC-LX100のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX100の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX100のオークション

LUMIX DMC-LX100 のクチコミ掲示板

(4161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-LX100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX100を新規書き込みLUMIX DMC-LX100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

クチコミ投稿数:1337件

LX100で撮った画像をスマホ(エクスペリア)に無線で転送することはできないでしょうか。

出かけた先で撮れたいい写真を即座にフェイスブックにアップしたいと思っています。LX100にはWi-Fi機能がありますが、これを使ってスマホに画像を転送するにはスマホにどんなアプリをインストールすればいいでしょうか。

書込番号:20048037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2016/07/18 16:58(1年以上前)

>LX100で撮った画像をスマホ(エクスペリア)に無線で転送することはできないでしょうか。
できます。

>スマホにどんなアプリをインストールすればいいでしょうか。
PanasonicのImage Appが必要です。

撮り説を読まれてはいかがですか? 書いてありますよ。

書込番号:20048063

Goodアンサーナイスクチコミ!4


蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:25件

2016/07/18 19:05(1年以上前)

>とらうとばむさん

Lumix GM1Sの場合の操作例です。
パナソニックなのでLX100でも同じはず。

http://review.kakaku.com/review/K0000700415/ReviewCD=809125/MovieID=7490/

書込番号:20048357

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件

2016/07/18 20:06(1年以上前)

アプリインストールしました。おぼつかない操作ですが何とかリモート撮影も画像転送もできました。接続に少し時間がかかりますが、こんあものでしょうか。
お二人とも適切なアドバイス有難うございました。

書込番号:20048504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

4kエラー

2016/07/04 11:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

スレ主 taka0079さん
クチコミ投稿数:31件

Transcend SDXCカード TS64GSDU3E を使用しておりますが、4k撮影中まれに描き込みエラーが発生します。もっと描き込みが早いSDカードに変更すべきなのでしょうか?それともSDカードが不良品なのでしょうか?ご教授お願いします。

書込番号:20009839

ナイスクチコミ!1


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件 LUMIX DMC-LX100のオーナーLUMIX DMC-LX100の満足度4

2016/07/04 11:21(1年以上前)

ネットを見る限り いろいろ使えそうですが・・・パナのサイトには「4K動画の撮影には、UHS Speed Class 3 のSDメモリーカードをお使いください。」とあります。

一枚は指定レベルのカードを購入して確認されてはいかがでしょう?

書込番号:20009871

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2016/07/04 11:53(1年以上前)

一つ前にも書きましたが、トランセンド微妙です。売りは安さと永久保証くらいかしら。
説明書p17-18によると、当社製推奨で4K動画用にはUHS speed class 3となってます。
純正かSANDISKか東芝製のを買ったほうがよいかと思います。
パナ純正は安くても6千円からなので、千円台からあるSANDISKか東芝製がよいかもです。
http://kakaku.com/camera/sd-card/itemlist.aspx?pdf_ma=65,80,142&pdf_Spec104=2&pdf_so=p1

書込番号:20009920

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/04 21:27(1年以上前)

トランセンド…
チョッピリ不具合もあるようですね…( ;´・ω・`)

私も愛用しているので不安です( ;´・ω・`)

書込番号:20011238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/07/04 22:53(1年以上前)

スペック上は大丈夫そうに感じますが、どこの会社のSDカードでも、記載は最大書き込み速度なので
最低の時の書き込み速度はわかりません。

その為、カメラメーカーは
UHS speed class 3
の記載のあるもので4K動画を撮影するように指定しています。

UHS speed class 3は連続データ書き込みにおける最低速度30MB/sを保証されたSDカードになります。
この規格のカードを使っても書き込みエラーが発生する場合は
SDカードの不具合かカメラの不具合が考えられると思います。

お使いのSDカードはUHS speed class 3ではないようですので
SDカードの不具合なのかどうかは判断しにくいと思います。


>もっと描き込みが早いSDカードに変更すべきなのでしょうか?

UHS speed class 3規格のSDカードを購入したほうがいいと思います。

書込番号:20011636

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 taka0079さん
クチコミ投稿数:31件

2016/07/05 11:38(1年以上前)

ご教授ありがとうございます!
勉強になりました。新しいのを購入します。

書込番号:20012739

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードトラブルで困ってます。

2016/07/03 23:31(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

クチコミ投稿数:59件 LUMIX DMC-LX100の満足度5
当機種
当機種

どなたか教えて下さい。
画像のSDを使ってます。

128gb uhs-3 は写真は撮影出来ますが動画は全て撮影出来ません。
動画撮影ボタンを押すと撮影は始まりますが停止ボタンを押しても動画撮影は止まらず仕方なくバッテリーを抜かないと止まりません。

かたや、16gbのuhs-1は不思議な事に4K動画まで撮影出来ます。

上の128gbは不良品なのですか?
何度フォーマットしても同じ事の繰り返しです。
どなたか助けて下さい(涙)

書込番号:20009044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/07/04 02:38(1年以上前)

トランセンドは、家電量販店で聞いても、あちこちのメーカーのカメラでトラブルが出ています。
価格コムでは最初Nikonの所で新カードで出ていましたが、SDのトラブルも…
カードメーカーの問題だと理解しています。

書込番号:20009322

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/07/04 02:44(1年以上前)

追記

どちらかのレスでメーカーが交換してくれる話が出ていましたので、とりあえず買った所に話しをしてみましょう。使える物に当たるまで替えてもらいましょう。

書込番号:20009327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2016/07/04 03:09(1年以上前)

カメラもカードも種類が違いますが、僕もトランセンドで痛い目にあったことがあります。
ここぞというものでは、東芝かサンディスクしておいた方が無難とは思います。
トランセンドは永久保証だと思いますので買ったところにお持ちになって交換でしょうかね。

にしても、トランセンドのはパナでも推奨してないんじゃないかと思うので、
たとえ規格的に合っていたとしても、代替え品もきちんと動作しない可能性はありますね。
最善を期して本件とは別にパナ推奨のものを買っておくのがよいかと思います。

書込番号:20009342

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/07/04 06:04(1年以上前)

お早うございます。

該当するSDカードのamazon.co.jpでの1つ星レビューを見るとパナで5件、ニコンで5件、キヤノンで1件のトラブルが報告されています。その中でもmp4 50Mbps録画時と4kに達していない速度でのエラーや実測で書込27MB/sと表記数値の半分にも満たなかったとの書き込みもありました。
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B01CCUYZ7O/ref=cm_cr_dp_hist_one?ie=UTF8&filterByStar=one_star&showViewpoints=0

動画撮影の場合はやっぱり書き込み速度が所定以上無いと駄目ですが、今回のケースではSDカードの何らかの信号でカメラがU3と認識しているにも関わらず実際はU3ではないので妙な動作になっていると判断します。同じ内容でトラブルを繰り返す可能性も否定出来ませんから、可能であれば交換では無く返品の方いいと思います。

また、U1で4kが書き込み出来る件ですが、パナの製品の場合は録画ボタンを押した瞬間の速度ベリファイは行っていないようで低速品でもそのまま書き込めますが、途中でstopという目に合う事もあります。因みにソニーの製品は所定の速度に達していない場合には録画ボタンを押した瞬間にエラー表示されます。という事でLX100がU1で4kが記録出来るといっても長時間録画で様子を見ないと安心して使えるかどうかわかりません。スマホでもそうですけれど長時間動作で温度が上がってくるとスピードは落ちる方向です。

書込番号:20009412

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/07/04 06:21(1年以上前)

>沖田管理官さん
今ならトラセンドよりサンディスクの輸入品の方が安いですね。
速度的にも速いですし、お勧めします。
http://kakaku.com/item/K0000724136/

書込番号:20009418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/07/04 06:22(1年以上前)

>沖田管理官さん
あ、ちなみに64GBのサンディスク輸入品とトラセンド両方使っていますが、ニコンの一眼レフで両者ともトラブルはありません。

書込番号:20009421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 LUMIX DMC-LX100の満足度5

2016/07/04 08:13(1年以上前)

>さいてんさん

返金をお願いし買い換える事にしました。
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:20009560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件 LUMIX DMC-LX100の満足度5

2016/07/04 08:15(1年以上前)

>9464649さん

ご回答ありがとうございました。
こちらは如何でしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/kazamidori/4984279231203/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

書込番号:20009564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 LUMIX DMC-LX100の満足度5

2016/07/04 08:16(1年以上前)

>パクシのりたさん

返金をお願いし買い換える事にしました。
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:20009568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件 LUMIX DMC-LX100の満足度5

2016/07/04 08:18(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

ご回答ありがとうございました。
なるほど。
凄く勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:20009571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2016/07/04 11:51(1年以上前)

説明書p17-18によると、当社製推奨で4K動画用にはUHS speed class 3ってなってますね。
パナ純正は安くても6千円からなので、千円台からあるSANDISKか東芝製でよいかもですね。
http://kakaku.com/camera/sd-card/itemlist.aspx?pdf_ma=65,80,142&pdf_Spec104=2&pdf_so=p1

書込番号:20009917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件 LUMIX DMC-LX100の満足度5

2016/07/04 11:54(1年以上前)

>パクシのりたさん

教えて頂いてありがとうございました。
参考にさせて頂きますね!

書込番号:20009921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/04 22:51(1年以上前)

トランセンド…


私も愛用しているのに…( ;´・ω・`)

書込番号:20011625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 LUMIX DMC-LX100の満足度5

2016/07/04 22:52(1年以上前)

>☆ME☆さん

使えてるんですか??

書込番号:20011633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5494件Goodアンサー獲得:349件

2016/07/06 20:49(1年以上前)

沖田管理官さん

以下の2種類(正確には、Transcendは前モデルの「300×表記」製品)の速度を比較した事がありますが、書き込み/読み込みとも、同程度でした。

沖田管理官さんは「かたや、16gbのuhs-1は不思議な事に4K動画まで撮影出来ます。」と書かれていますが、私が計測した東芝SDカードと同一製品と思われます。Transcendの「128gb uhs-3」より、(通常なら)圧倒的に遅く、シーケンシャル記録で、4K動画の約100Mbps(約12.5MB/s)が出る程度の製品です。なので、私は、今回問題になったTranscend製SDカード自体に不具合があったのではなく、LX100が正式には128MBへの対応を表明していない事と関係があるように思います。128GBは運が良ければ動作するが、仮にパナソニック製128GB・SDカードが動作しなくても、パナソニックに責任一切なし、と言った感じでしょうか。LX100のSDカード対応表を一番下に付けておくので、ご参照なさって下さい。

私は今までTranscend製SDカードを何枚も使っていますが、不具合は全くありません。沖田管理官さんが今後二度とTranscend製SDカードを使いたくないと言うお気持ちはとても分かるので、そのお気持ちは尊重させて頂きます。

しかし、「Transcendは駄目で、やっぱりSanDiskだな」と言った短絡的な結論だけが一人歩きする事には、違和感があります。レアなケースかもしれませんが、非常に高価なCFsatカードで、規格作りに大きく関わっていたはずのSanDiskがチョンボしたようですし‥。

・Toshiba SDHC カード 東芝 超高速 Class10 UHS-I 並行輸入品 (16GB, B)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00WHS506C/

・Transcend SDHCカード 16GB Class10 UHS-I対応 400× (最大転送速度60MB/s) ← 実際に計測したのは前モデル「300×」です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0166FSLCG/

・SDメモリーカード動作確認商品(LX100) ← 投稿時点では64GBまでしか対応していません。
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/sd_w/connect/dsc/dmc_lx100.html

書込番号:20016529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件 LUMIX DMC-LX100の満足度5

2016/07/06 20:59(1年以上前)

>ミスター・スコップさん
おっしゃる通り64GBまでしか対応してなかったという結果でした。サポートからも言われました。SDカードに関して拘りはありません。安いものを使っています。この度はご丁寧にありがとうございました。

書込番号:20016566

ナイスクチコミ!2


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2016/07/06 22:24(1年以上前)

sandiskの対応表を見ても、LX100は64GBまでしか動作確認されてない様ですね・・・・・意外です。
(FZ300やFZ1000は512GBまで確認が取れてます)

http://downloads.sandisk.com/japanese/camera/panasonic-0309.pdf

一眼の方に目を向けると、GH4、G6、GX7、GF7以降は対応してるものの、GM1SやGM5が対応してないのはちょっと意外。
(G6がいけてるのにGM5がダメな辺りが)

書込番号:20016923

ナイスクチコミ!0


ZUCO103さん
クチコミ投稿数:9件

2016/07/25 20:17(1年以上前)

とにかく安く64GB UHS-I Class3のカードが欲しかったので、HIDISCのHDSDX64GCL10UI3JPという2500円のカードを買ったのですが、4Kで15分の撮影テストを10回ほど試して、私の環境では特に問題はなく記録できました。
耐久性や信頼性はわかりませんが、Goproで同メーカーのmicroSDを4枚ほど3年使用していますが不具合が起きたことはありません。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00W2WQDLY

安価に環境を整えたいという方のご参考になれば幸いです。

書込番号:20066444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2016/07/31 08:05(1年以上前)

私は、綾瀬はるかしか買いません。

カメラ内部の部品は我々は選べませんが、
そこに繋がるSDカードは選べます。

DVDにしろ、USBメモリにしろ、SDカードにしろ、
大切な記録を書き込むので、一流メーカーを使いたいところです。

書込番号:20079719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

高感度、高露光ノイズについて

2016/07/02 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

スレ主 PON0117さん
クチコミ投稿数:2件
当機種
当機種
当機種

f2.8 30s iso1600

f2.8 30s iso3200

f2.0 10s iso800

FZ1000で星撮りを始め、4月に一眼購入後2台体制で撮影していたのですが、FZ1000の画質に物足りなさを感じ、こちらでの情報等も参考に色々検討した結果、FZ1000を手放しLX100を購入しました。FZ1000の1型センサーと比較してマイクロフォーサーズなのでセンサーサイズが大きく、高感度、高露光ノイズが少ないということで期待していたのですが、同条件の設定(s30、f2.8、iso1600等)でノイズを比較すると(レンズキャップを付けてダークフレーム撮影)LX100の方が比べ物にならない位ノイズが多いです。

納得いかず購入後2日目に販売店で交換していただいたのですが結果は変わらず。これだけノイズが乗っては星空撮影は厳しいです。

念の為、パナソニックに点検に出し、これが実力なのか異常なのか確認してもらうことにしましたが、期待していただけにこれが異常ではなく正常だったら非常にショックですし、これならFZ1000の方が綺麗に撮影できます。が、もう手放してしまい手元にはありません。

LX100で星空撮影をしている方、結構みえると思うのですが実際どうなのでしょうか? 私のが異常なのでしょうか?

書込番号:20006093

ナイスクチコミ!3


返信する
蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:25件

2016/07/02 22:46(1年以上前)

>PON0117さん

こんばんは。
私はLumix GM1Sを持っていて、たまに星も撮ります。

感度をISO 3200まで上げて画質がいいはずがないのですが、
それにしてもひどいともいます。
青や赤の点が見えるのでホットピクセルではないでしょうか。

メニューからピクセルリフレッシュを試してみてください。
さらに「長秒時ノイズ低減」をONにしてみてください。

書込番号:20006149

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2016/07/02 22:57(1年以上前)

FZ1000はソニー製CMOSセンサー、LX100はパナ製LiveMOSセンサーですよね。
そんなもんのような気はします。いろいろ伝え聞く限りでは、ソニーセンサーに比べるとパナセンサーはどうも・・・。
まあ、通常の撮影ではそれほど差は出ないんでしょうけど。

書込番号:20006185

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 PON0117さん
クチコミ投稿数:2件

2016/07/02 23:37(1年以上前)

>蒼駿河さん
ピクセルリフレッシュですか!一度試してみます。
長秒ノイズリダクションは後でダーク減算処理をするのでいつもoffにしています。onにすると細かい星が潰されてしまうのと、インターバル撮影で時間が掛かりますので・・・

因みに↓FZ1000でiso3200で撮影した天の川です。
http://review.kakaku.com/review/K0000664331/ReviewCD=869176/ImageID=284372/


>holorinさん
FZ1000はソニー製、LX100はパナ製だったんですね! 知りませんでした。
やはりこれが実力なんですかね。確かに高感度でも通常使用のシャッタースピードだとまったく問題ないですね。

書込番号:20006300

ナイスクチコミ!0


MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:6件

2016/07/04 21:45(1年以上前)

>PON0117さん
どちらも似たようなノイズかと思います。
明るさが違う分ノイスも持ち上がってる感じがします。

書込番号:20011320

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

英語への切り替え

2016/06/29 17:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

スレ主 Mkien155さん
クチコミ投稿数:2件

メニューの操作にて画面は英語へ切り替えることが可能でしょうか?

書込番号:19996562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件 LUMIX DMC-LX100のオーナーLUMIX DMC-LX100の満足度4

2016/06/29 17:21(1年以上前)

だめかも?・・・・http://av.jpn.support.panasonic.com/support/faq2014/qa2014.php?model=dmclx100&node=0002&kid=3639

こういうのって おかしいっ\(◎o◎)/!

書込番号:19996605

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/29 17:22(1年以上前)

日本語のみ対応なので出来ないです!

書込番号:19996607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/29 17:30(1年以上前)

>Mkien155さん
できません。使用言語は日本語のみです。
ただし、英語のDMC-LX100SGK [海外仕様デジタルカメラ]も量販店では売っていますね。
とても高いです。12万円くらいすると思う。

http://www.yodobashi.com/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-PANASONIC-DMC-LX100SGK-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E4%BB%95%E6%A7%98%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/pd/100000001002616479/

書込番号:19996637

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/06/29 17:34(1年以上前)

Amazon.comなどで購入するしかないかも…

書込番号:19996650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/06/29 17:38(1年以上前)

ひどい話ですよねー。パナソニックに文句言いましょう。

書込番号:19996660

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mkien155さん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/29 19:07(1年以上前)

どうもありがとうございます。
できなさそうですね・・
外国人に売る気がないようかな、今の時代はちょっとおかしい

書込番号:19996907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2016/06/29 19:29(1年以上前)

>外国人に売る気がないようかな、今の時代はちょっとおかしい

英語化出来ないのは理由がある。

http://magazine.kakaku.com/mag/camera/id=795/p=p2/
の一番下

>コンデジやデジタル一眼カメラでは、最新モデルでも「1本の動画の連続撮影は約29分まで」となっているものが多い。
>その理由は、EUの関税にある。EUでは、30分以上連続して撮影できるデジカメは「ビデオカメラ」と見なされ、デジカメ
>よりも高い関税が設定されるため、各メーカーがそれを回避するため「約29分まで」に制限しているのだ。

パナは動画29分制限を国内仕様のカメラは日本語以外が選べないようにして EU仕様と明確に分けることで回避してる。

文句があるなら変な関税制度にしたEUに言え!

書込番号:19996970

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/06/29 19:34(1年以上前)

英語つかってる英国がEU抜けた。

これで英語OKになるのかな???????????

書込番号:19996984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/06/29 19:42(1年以上前)

日本にいる人でも日本語が苦手な人も多いから、外国語も使えるようにしておいた方がいいと思いますけどね。

EU用はEU用ってシールでも貼っておけばいいと思うけど??

日本用はデフォルトの言語は日本語でいいけど、他の国の言語も選べるようにしておくべきですね。

書込番号:19997001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2016/06/29 19:42(1年以上前)

UKのEU離脱時期は未定のようですが、もともとEUに入っていないUSAは?

書込番号:19997002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5494件Goodアンサー獲得:349件

2016/06/29 21:09(1年以上前)

メニューの言語に関しては、メーカーの現地法人がどの程度力を持っているか/メーカー本社が現地法人をどこまで重んじるかで、決まるように思います。

極端に言えば、あるメーカーのある製品が、

・ある国で、どのルート(正規ルート+並行輸入等)で入って来て売れようが構わない
・ある国で、正規ルート以外で売られたら困る

かの違いだと思います。動画の30分規制やインバウンド需要を見越し国内向け製品に中国語を搭載する場合等もあるので、一概には言えませんが、大雑把には、上記の通りだと思います。メニューの言語に関しては、メーカーにより大きな差があるので、色々と想像させられます。

書込番号:19997281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/06/29 23:23(1年以上前)

スマホなんてどれもマルチ言語(最悪のケースでもアプリひとつ入れたら解決する)なのにカメラは遅れてるねえ。というか、むしろ悪い方向に変化してきているような気がする、、、

書込番号:19997801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/30 13:22(1年以上前)

オリンパスやカシオなど多言語仕様になっているメーカーもあるし、panasonicも以前の機種は英語も選択できた(私はFZ30を使っていた)。

日本仕様と海外仕様の2種作るのは面倒じゃない?
どんな事情があるのだろう?
取説を各国語用意するのが大変なのかな?


書込番号:19999030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動開閉キャップの締りが緩い!?

2016/06/02 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

スレ主 弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件

こんばんは。
ひと月ほど前にこちらの商品と純正の自動開閉キャップを購入しました。
オプションで3000円程しますが、コンデジには必須だと思い常に着用しておりました。
ちなみに純正がこちら↓
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-Panasonic-DMW-LFAC1-K-%E8%87%AA%E5%8B%95%E9%96%8B%E9%96%89%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97-x/dp/B00O2THRGK/ref=pd_cp_421_1?ie=UTF8&refRID=09N3N1CAB97QKB61M4AT
純正品

そして、持ち歩いているうちにキャップが緩んでくるような違和感を覚え、時々締め直しては落ち歩いていました。
が、なんとハワイのラニカイビーチの砂浜でなくしてしまったのです。
ちなみに砂浜で歩き始めた時はしっかり着いていました。
絶対出てこないので諦めましたが、オプションで3000円する物がこんなに外れやすいのは本当に困ります。
帰国後早速買い足しました。
が、なんと交換品を間違って購入してしまいました。
ちなみにこちら↓検索すると一番に出てくるので、全く気づきませんでした。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%BC-ALC-LX100-LUMIX-LX100%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B00TFAGFZ0
交換品

そして早速着用してみると、ゆるゆるで、先日無くした物よりもはるかに緩いです。
これはかなり実用性に欠けるため、即返品手続きをしました。

そこで質問です。
自動開閉キャップをご使用の皆さん、緩さはどうですか!?
また、どのように対策されていますか!?
無くしては買い足してを繰り返すと、キャップだけで万を超えてしまいます。
メーカーにも対応して欲しいレベルです。。。
よろしくお願いします。

書込番号:19924859

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2016/06/03 22:17(1年以上前)

>弘之神さん

こんばんは。
純正自動開閉キャップをはめて使っていますが、自分のはしっかりしていて緩む感じは全然しないですよ。
むしろはめる時硬いくらいで、やっぱ純正はしっかりしてるなーという印象でしたのでちょっと意外な感じしてます。

書込番号:19927152 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件 LUMIX DMC-LX100の満足度5

2016/06/04 20:58(1年以上前)

>弘之神さん
>パプポルエさん

これって、何千回も電源入れたり切ったりしてるあいだに本体の角が擦れたりしないのですか?(^_^;)

書込番号:19929532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件

2016/06/05 11:07(1年以上前)

なるほど個体差かもしれないですね。
再度純正を購入するか、検討してみます。
ねっとより、お店で着用させてもらうのが確実ですね。。。

書込番号:19930873

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-LX100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX100を新規書き込みLUMIX DMC-LX100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX100
パナソニック

LUMIX DMC-LX100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月13日

LUMIX DMC-LX100をお気に入り製品に追加する <1301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング