LUMIX DMC-LX100 のクチコミ掲示板

2014年11月13日 発売

LUMIX DMC-LX100

  • 世界で初めて4/3型1280万画素MOSセンサーを搭載し、F1.7-2.8と明るい大口径レンズを採用した高級コンパクトデジタルカメラ。
  • 撮影に集中でき、明るい日中の撮影でも見やすい、約276万ドット相当のファインダーを搭載し、被写体の細部まではっきりと表示できる。
  • 4K動画撮影機能により、高精細で臨場感溢れる動画撮影が可能なほか、約800万画素の静止画を動画から切り出して写真として残せる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1684万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:350枚 LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-LX100 の後に発売された製品LUMIX DMC-LX100とLUMIX DC-LX100M2を比較する

LUMIX DC-LX100M2

LUMIX DC-LX100M2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月18日

画素数:2177万画素(総画素)/1700万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:340枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX100の価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の買取価格
  • LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX100の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX100のレビュー
  • LUMIX DMC-LX100のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX100の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX100のオークション

LUMIX DMC-LX100パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月13日

  • LUMIX DMC-LX100の価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の買取価格
  • LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX100の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX100のレビュー
  • LUMIX DMC-LX100のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX100の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX100のオークション

LUMIX DMC-LX100 のクチコミ掲示板

(4161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-LX100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX100を新規書き込みLUMIX DMC-LX100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

標準

出川哲朗の充電させてもらえませんか

2017/09/03 00:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

クチコミ投稿数:8件

テレビ東京の「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」のサブカメラでLX100が使われていますね。

愛用者としてはうれしいです。

それだけですけど。

書込番号:21165242

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2017/09/03 07:01(1年以上前)

>それだけですけど。

十分じゃないでしょうか。 (^_^)

書込番号:21165559

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/03 07:02(1年以上前)

バランスの良いコンデジですよね。
パナライカ、描写とコストのバランスが良く大好きです。

書込番号:21165562

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2017/09/03 12:40(1年以上前)

GH5のセンサーで
リニューアルして
貰えないでしょうか。

書込番号:21166262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/04 10:17(1年以上前)

インフラトンさん
このカメラも充電させてもらえませんか

書込番号:21168612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/09/04 21:51(1年以上前)

どうぞご充電下さい。

書込番号:21170053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/05 09:53(1年以上前)

インフラトンさん
うっ、、、

書込番号:21171042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

EDIONネットショップで買えた人いますか?

2017/05/30 06:56(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

クチコミ投稿数:9件

2017年 5月27日 10:19に\53,784の最安値をつけてから、少なくとも昨日29日はずっと売り切れで
恐らく27日の時点でもそうだったのではと思うのですが、未だに買えるかのようになっています。

あちこちのサイトを見ていると張られている価格コムのバナーでこの商品が\53,784と出てくるため、
まさか再入荷したのかと思って見に行けば当然「売り切れ」の表示です。
EDIONネットショップでは一時的に「この商品は存在しません」のような画面になっていたのを
現在のように「商品ページはあるが、売り切れでボタンが押せない」ようにしていて、
なおかつ価格コムには最安値の表示を継続させているので、悪意を感じます。
単純な手違いやタイムラグではないと確信しています。

書込番号:20928452

ナイスクチコミ!3


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件 LUMIX DMC-LX100のオーナーLUMIX DMC-LX100の満足度4

2017/05/30 07:14(1年以上前)

まずは価格comに連絡したほうがよろしいのでは?  単なるミスかと思いますが。

書込番号:20928475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/05/30 07:33(1年以上前)

社員の怠慢なのではないかと・・・

書込番号:20928508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/05/30 08:15(1年以上前)

>杜甫甫さん
ご返信ありがとうございます。
先程所定のフォームから価格コムに連絡いたしました。

>hotmanさん
ご返信ありがとうございます。
価格コムは半自動で品切れ商品を検知して価格比較ランキングから外れるのかと思っていましたが、
完全にショップ担当者の手動であれば、今回のようなことも有り得るのでしょうね。

書込番号:20928583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/05/30 23:19(1年以上前)

当方からするとかなり許しがたく腹立たしい一件だったのですが、皆様にはそうではなかったようで
(同じように思われていた方がいらっしゃらないようで)少々驚きましたが、事後報告です。

・価格コムに違反報告。
・朝の11時頃には例の最安値がランキングから消えたことを確認。
・価格コム運営も違反であることを認めてショップに連絡、厳重注意したとのこと。
・価格反映はあくまでもショップ担当者が行うため、品切れでも自動ではランキングから消えない。

以上です。

書込番号:20930510

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/05/31 12:28(1年以上前)

報告ありがとうございました!

このカメラの取扱店が4店舗になりました…

後継機が待ち遠しいですね…



http://digicame-info.com/2017/05/post-934.html#more

書込番号:20931621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/05/31 13:31(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん
ご返信ありがとうございます。
明るいレンズとマルチアスペクトとセンサーサイズをキープしたまま、正常進化の後継機を期待します。

書込番号:20931774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/08/03 07:00(1年以上前)

メモ。
現時点でビックカメラ.comでも\53,784で買えるかのようにランキングに掲載されていますが、
リンク先に商品は存在していません。
ついうっかりを装って、元々販売する商品がないのに自己申告で最安金額だけを定期的に
価格コムに反映させているのではという疑惑が増すばかりです。

そもそもこのトピックのタイトルをご覧いただければお分かりの通り、
「誰も買えていませんよね?(売っていないのだから買えるわけがない)」
ということが知りたかったのですが、未だに反応はありません。
ディスコン製品が新品で都合良く、大手ショップにそうそう入荷することもないはずです。

書込番号:21089799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/08/03 07:13(1年以上前)

>新党先が毛さん
昨日の夜、ビックカメラで買えましたよ。在庫が捌けたので、そうなっているのでは?

書込番号:21089811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/08/03 07:52(1年以上前)

>はじめたこさん
情報ありがとうございます、それでは遅くとも本日の昼くらいまでにはリストから消えることと思います。
そして今時こんなに安く買えたのはよかったですね、おめでとうございます。

書込番号:21089867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2017/08/05 00:54(1年以上前)

>価格コムは半自動で品切れ商品を検知して、、、

販売代理店でもないのに、できるわけない。
なぜにそう思った?

書込番号:21093952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/08/05 08:32(1年以上前)

>x10aゼノンさん
技術的にじゅうぶん可能なことで、当方がシステム担当ならそのように作るからです。
まさか品切れの登録まで販売店の手動とは思いませんでした。

書込番号:21094290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2017/09/24 01:50(1年以上前)

>新党先が毛さん

>技術的にじゅうぶん可能なことで、

それは、販売店側が在庫データを公開している場合。
その場合でもリアルタイムじゃないし。

というか、
価格comはまとめサイトだし。

普通のチラシでもあるよね。
『売り切れの場合があります』ってやつ、

書込番号:21223469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

桜の季節

2017/04/07 18:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

スレ主 aatsutomuさん
クチコミ投稿数:64件 LUMIX DMC-LX100のオーナーLUMIX DMC-LX100の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

マクロにて

マクロにて

広角を使って

青空と桜

関東でも桜の季節がやってまいりましたが、皆さま写真は撮られましたか?
私は今日、強風だったのですが、晴れ間を見てまいりました。

書込番号:20799170

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/04/07 19:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

記念にパシャリ

雨が降ると車が桜柄に(笑

特別桜の写真は撮影してませんが借りている駐車場の上に桜の木があるのでスマホで記念撮影・・・・・・

ちなみに昨日から雨が降ったので本日駐車場に行くと車が桜ガラになりました(笑

書込番号:20799227

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件 LUMIX DMC-LX100の満足度5

2017/04/07 22:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

週末天気が悪そうなので、昨日1時間早く出社して、近くの桜を撮りに行きました。
高性能なカメラを普段のカバンに仕込んで行けるのは助かります。

書込番号:20799734

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/08 05:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

渉成園

京都御苑

本満寺

4月4日の京都をウロウロしました。
LX100は青空、桜の色が綺麗です。
非常に気に入っています。

書込番号:20800261

ナイスクチコミ!2


mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 動画 

2017/04/08 12:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。
今週末はあいにくの雨で満開の桜を独り占めできます(^^;
でも、やっぱり晴れたほうが良いですね・・

書込番号:20801029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件 LUMIX DMC-LX100の満足度4

2017/04/15 00:14(1年以上前)

>aatsutomuさん

淡い桜の花びらのグラデーションと、めしべとおしべが解像しています。
これって撮影が結構むずかいいです。太陽の位置が重要なのではと思います。
私には撮れないです。

AFはオートフォーカスのピンポイントでしょうか。

書込番号:20818047

ナイスクチコミ!1


スレ主 aatsutomuさん
クチコミ投稿数:64件 LUMIX DMC-LX100のオーナーLUMIX DMC-LX100の満足度5

2017/04/15 18:29(1年以上前)

>アニマルカメラマンさん

コメントどうもありがとうございます。
これは49点マルチです。
風が強かったので何枚も撮って一番良かったものをアップしてあります。
銀塩カメラと違って何枚も惜しげもなく撮れるのはデジタルの長所でもあり、また短所でもありますよね。

書込番号:20819925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信12

お気に入りに追加

標準

江の島海岸の空と海の色

2017/03/11 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

クチコミ投稿数:130件
当機種
当機種
当機種

江の島

その2

江の島・腰越漁港

見た目より青が強くなった。

綺麗なことはきれいですが、、、

書込番号:20730521

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2017/03/11 22:03(1年以上前)

なんかKodakのフィルムを思い出しました。

書込番号:20730602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/11 22:18(1年以上前)

3枚目なんかは青に惹かれるKodak Ektar100♪っぽいですね^ ^

書込番号:20730661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2017/03/11 22:47(1年以上前)

若い時 (年寄りの決まり文句を言う年になったか) は、
近傍に知り合いも居ましたので、
大田区からモンキーとかゴリラで良く行ったものですが、いやはや無茶をしたもんです。
カブのほうが安全だわ。

って、話じゃないね。

高いコンデジは買えないわ。貧乏性なんでしょうね〜。

青味が強いのはくもりのせいかな。

書込番号:20730759

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:130件

2017/03/12 10:01(1年以上前)

>うさらネットさん

くもりではなく、日差しのある晴天でした。

晴天の別の日に撮った写真を見ても同様に青が濃いのです。

そういう仕様なのでしょうね。

書込番号:20731627

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2017/03/12 12:19(1年以上前)

パナの絵はすこしシアン寄りの傾向ありますかね

書込番号:20731989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2017/03/12 12:45(1年以上前)

>66的青春さん
こんにちは。

>綺麗なことはきれいですが、、、

たしかに。。。。

コダックブルー+オリンパスブルーみたいな。。。。
内緒でコダックのCCD入れてたりして。 (;^_^A

どんなアルゴリズムなのか分かりませんが、
輝度が高くなるとハイライトトーン落としたり、
ダイナミックレンジ高くしたりしてるんでしょうか。
分かりまへん。。。。

でも、ある意味、綺麗は綺麗ですね。

>大田区からモンキーとかゴリラで良く行ったものですが、
>いやはや無茶をしたもんです。
>カブのほうが安全だわ。

さすが同世代、笑えました。(;^_^A

書込番号:20732060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2017/03/12 16:41(1年以上前)

>66的青春さん
晴天でしたか。失礼しました。三枚目が振られて見えますけど仕様でしょうね。
LX5等 CCD機のほうが普通に大人しく見えてしまいます。
色彩を-1に振るとか、少し調整設定が必要かも。

>ロケット小僧さん
モンキーはタイヤが小さくブロックタイヤだったので、後刻 IRC のロードタイプに変えたりしました。
その後は原付にしては大型のMT50を追加、これは80km/h出せる力がありましたので楽でしたよ。

書込番号:20732627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2017/03/12 21:09(1年以上前)

一つ書き漏らしました。

レンズフィルタに、SKYLIGHT 1A/1B とか使って短波長側を抑えるのも手です。
当方では、一眼ですがSigmaのレンズが寒色系ですから同様フィルタで補整しています。

書込番号:20733391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2017/03/12 21:20(1年以上前)

パナソニックですともともと影などの部分に青味が強くなる傾向がありますが、
特にiAオートを使って自動で「風景モード」になると彩度が強まりますから青が目立つ様な気がします。

また、デジタルカメラには浜辺で使うシーンモードで「ビーチ」などがある様に、
空の光や海の反射が特に強いのと、紫外線も強いと思いますから、
Pモードなどで彩度も普通にして撮るとか、カスタムホワイトバランスでシアンの反対のアンバーを気持ち強めた設定をするとかし、
基本逆光撮影だと思って露出を調整すればやや違う結果になるのではないでしょうか?

写真としては「風景モード」的設定で、彩度とコントラストが高まった逆光的な写真という気がしますので…

書込番号:20733442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2017/03/12 21:28(1年以上前)

http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/10003250036a0136874ce131842ffab118c63f430/37810410040717811

そういえばコダックCCDコダックのP880zoomで、PLフィルターを使った夏の写真ですがコダックはすっきり撮れます(^^;
PLフィルターが強い日差しに効果的でした…

書込番号:20733471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2017/03/12 22:53(1年以上前)

>うさらネットさん
僕の青春時代…ヴィンテージでゴリラやモンキーが流行ったんですよ〜o(^o^)o
復刻版もありましたよo(^o^)o

書込番号:20733740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2017/03/12 23:35(1年以上前)

>モンキーはタイヤが小さくブロックタイヤだったので、

タイヤが小さいのもあるでしょうが、昔、モンキーRが出た後でオフロード風のモンキーRTに乗ってましたが、
モンキーに乗った記憶と比べてだいぶ安定感があり楽でしたので、サスペンションとホイールベースが長いと違ったと思います。

コダックCCDも当時としては他社製より色諧調が広く表現できるCCDでしたので、
なんでもちょっとの余裕とバランスが大切なんでしょうね(^^;…

書込番号:20733877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

RAW現像ソフトを使うと良いかも。

2017/03/08 11:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

スレ主 handel281さん
クチコミ投稿数:11件 LUMIX DMC-LX100の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

撮って出し

編集後

撮って出し

編集後

SILKYPIX Jpeg Photography 7による作例をupします。画質の向上が明らかです。
編集後のカットは露出とガンマを補正しコントラストをやや低く調整しました。柔らかめの絵作りです。作例では自分の影を意図的に写し込みました。花だけですと何ともつまらなかったのです。ただ、LX100はシルバーを追加購入使い始めたばかりなので慣らし撮影が足りません。

LX100の持てる実力を存分に発揮させるためにRAW現像ソフトを使ってはいかがでしょうか。LX100にはSILKYPIX Developer Studio 4.2 SEが付属してます。

うちではオリンパスのボディではDeveloper Studio 4.2 SEが使えないのでSILKYPIX Developer Studio 7を導入しました。 Developer Studio 7は3月26日まで6,800円でお買い得です。

RAW現像が面倒な方はSILKYPIX Jpeg Photography 7が良いと思います。かなり優秀ですよ。画質の劣化を感じません。どちらでも格段に良くなるでしょう。ノイズの減少は顕著です!!!

さて、オリジナルのローノイズ編集(現像)なんてものを考案して遊んでいます。うちは電源環境が悪いんです。パソコンと電源ノイズの関係を調べましたがゾッとする事例もありました。電源ノイズが画像に影響を与えているようですが信じられる方は少ないでしょうね。パソコンを省電力モードにするので処理に時間がかかります(泣) ノイズ感が良く滑らか、解像も向上し色も良くなるようで。。

書込番号:20720423

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

P+2017に行きました。感想です

2017/02/24 21:56(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

クチコミ投稿数:130件
当機種
当機種

GF9

ピント合わせは難しい

表題の訂正
「CP+2017に行ってきた感想です」
パナソニックのブースでLX100の後継機種は、と聞くとやはり1インチのLX9とかTX1になるということですね。
4/3のセンサーを使った一体型はないのです。

それで、レンズ交換型のGF9が新発売されたので、形がLX100と似ているので検討しようかとの思いが一瞬浮かびました。

そこで、それを使ってレンズをLX100と同じものをつけるとすればどれがいいかと聞くと、新発売の12-35mm/F2.8が一番近いレンズになると教えてくれました。
じゃあそれをつけっぱなしにしてLX100の代わりとするかと思ったが、レンズの値段が11万9000円!

とても手が出ない金額でした。

最後に、説明員に「LX100のレンズはとてもいいレンズですよ。大切に使ってください」と、どこぞのテレビのなんでも鑑定団の鑑定員みたいなことを言われました(笑)

書込番号:20687501

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/02/24 22:19(1年以上前)

諦めて LX100 を買いましょう\(^o^)/

とてもいいレンズを使ってますよ(o^-')b !

書込番号:20687599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2017/02/24 22:41(1年以上前)

良いな♪ LX-100
4/3版 DL24-75じゃん
しかも ニコワンと違ってしっかりと、純正の高出力ストロボ使えるし。。。

ううん。後継機欲しいかも!

(ニコワンも欲しいし。。。笑)

ってか、これの16-50も欲しい♪ 笑
出すならパナだよな。




書込番号:20687687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2017/02/24 22:54(1年以上前)

LX100後継機なし。やはりですか。残念です。

書込番号:20687739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2017/02/25 05:28(1年以上前)

LX9とかTX1にLX100ほどの魅力は感じませんね。残念です。


> 新発売の12-35mm/F2.8が一番近いレンズになると教えてくれました。

スペックでいうとそうなんですが、(コンデジと較べると)かなり巨大なレンズになりますので、LX100の代わりという感じはしませんね。GF9にはキットレンズの12-32mm、もしくは単焦点のパナライカ15mmあたりの小型レンズにしておけばLX100に近いかなぁと。

でもやっぱEVFが無いので、GF9よりはGX7markUの方がオススメ。


それにしても後継機が出ないと思うと、急にLX100を欲しくなるのが不思議。(;^_^A

書込番号:20688294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jfmk2さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/26 02:20(1年以上前)

別機種

左からLX100、GX7+12-35、GX7mk2+12-60

>LX9とかTX1にLX100ほどの魅力は感じませんね。残念です。
>でもやっぱEVFが無いので、GF9よりはGX7markUの方がオススメ。

仰る通りです。

GX7markUに12-35mmなら12-60mmの方が良いかも安いレンズだけど写りは悪くないです。

参考までに大きさの比較写真載せておきました、比べるとかなりコンパクトで写りも良いですよ。

2014年発売当初のほぼ半額ですから買って損はないと思います。

書込番号:20691099

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2017/05/09 00:27(1年以上前)

http://digicame-info.com/2017/05/post-934.html

LX200(仮)、開発は進めている様に読み取れますね(出るかどうかは別)

Eマウントへ浮気してしまい、FZ1000を持ち出す機会は皆無になりましたがLX100は小ささゆえに時々持ち出してます。
やはりLX200は出て欲しいですね。。。。技術的なブレイクスルーはあんまり無くても??
(ぶっちゃけ、何処が進化しうるかな。。。。動画系に強くなるのが一番の改善点??)

書込番号:20878221

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-LX100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX100を新規書き込みLUMIX DMC-LX100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX100
パナソニック

LUMIX DMC-LX100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月13日

LUMIX DMC-LX100をお気に入り製品に追加する <1301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング