LUMIX DMC-LX100
- 世界で初めて4/3型1280万画素MOSセンサーを搭載し、F1.7-2.8と明るい大口径レンズを採用した高級コンパクトデジタルカメラ。
- 撮影に集中でき、明るい日中の撮影でも見やすい、約276万ドット相当のファインダーを搭載し、被写体の細部まではっきりと表示できる。
- 4K動画撮影機能により、高精細で臨場感溢れる動画撮影が可能なほか、約800万画素の静止画を動画から切り出して写真として残せる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1299
LUMIX DMC-LX100パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月13日
このページのスレッド一覧(全114スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 19 | 3 | 2016年6月15日 13:26 | |
| 23 | 2 | 2016年6月12日 12:49 | |
| 9 | 0 | 2016年6月12日 02:08 | |
| 60 | 15 | 2016年5月12日 15:10 | |
| 9 | 0 | 2016年5月5日 19:04 | |
| 11 | 3 | 2016年4月10日 20:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100
動画撮影時に長時間撮影が可能な外付け電池を製作しました。
1)DC Coupler DMW-DCC11 を改造
ネット検索で見つけたDMC-GM1Kの改造記事を参考にして一部の電極間が短絡するように改造した。
DMW-DCC11内部写真のオレンジ色の線をハンダ付けした
DMW-DCC11のケースは接着剤で固定されているためケースの分割は慎重に行う必要あり。
2)外付け電池はビデオライト用として使用していたD28Sを充電器に取り付けた状態で電源が取り出せる
ようにした(充電器の内部を撤去して+−の電線のみ接続)。
3)デジカメが三脚に取付できるように金具の一部を加工した。
三脚に取付状態で電池交換できるようにしてあります。
電池は暫定的にゴムバンドで充電器に固定して三脚部にのせています。
電池D28Sの定格は 7.2V 3300mAhなので理論的には内蔵電池の3倍の容量があります。
なお、当然のことながら改造は自己責任で行いました。
9点
やりますね!!
実は、何でも自作派の私も12時間以上かけて星の日周運動を撮ることがあり(とくに冬場ですが)、そのための外部バッテリーを作っています(数セットあります)。
外部バッテリーは4重連になっており、正規のリチウムイオンバッテリーは装着必須ですが、eneloop(1組)とアルカリ乾電池(2組)も必要によって装着します。
全部を装着すれば12時間を軽く超える連続撮影が可能ですが、もっと少ない時間(たとえば夏場の星の日周運動はせいぜい8時間まで)でよければ、@に追加する形でAとかAとBとかでもいいように設計してあります。
もし途中でバッテリーがへたって来たら、使用しながら新しいバッテリーに交換できます。
書込番号:19956461
9点
losstameさん
おう。
書込番号:19957898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>isoworldさん
スマートな外付けバッテリーシステムですね。大容量なのもいいですね。
三脚固定バンドでの取付は参考にさせていただきます。
書込番号:19958803
1点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100
>CNTココさん
写真ありがとうございます、
池の水面がまるで鏡のようですね、きっと穏やかな日の散歩を楽しまれたのでしょうね。
書込番号:19950189 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100
おますじろうと申します。
マップカメラさんのGX7mark‖のメーカーインタビューの中で、フォトスタイルに組み込まれたL.モノクロームはやはり某モノクローム専用デジカメを意識したものだそうです。
従来機種のファームアップの検討しているかの設問に対し、メーカーは市場の動向に反映したいとの解答でした。
https://news.mapcamera.com/maptimes.php?itemid=29621
GH4でユーザーの要望から有償ですが、ファームアップがおこなわれた事例があります。
さて、皆さん!
L.モノクロームを意識して使おう思ったら、DMC-LX100が1番似合うと思いませんか?
書込番号:19949283 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100
こんんいちは
春の花達の最高のチャンスですね、画面構成、光の捉え方、露出補正がとても上手だと思います。
ナイスクリックしました。
書込番号:19794014
2点
>里いもさん
早速のレスありがとうございます。(^ ^)
そんなに褒められるほどの写真ではありません。
ただ、綺麗な風景に向かいシャッターを押したまでです。;^_^A
書込番号:19794033 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>hiroyanisさん
返信ありがとうございます、
残念ながら予報は雨ですね明日は。昨日現在、桜はもう終わりに近かったですがチューリップはまだまだこれからも楽しめそうですよ。
書込番号:19794233 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
実は昨日潮のにおいをかぎに稲毛海浜公園に行ってまいりまして、砂浜と森を散策しながらバシャバシャやってると疲れてしまい、予定していた三陽メディアフラワーミュージアムという施設に行かずに帰ってしまったのでした。
花が心残りなのです。
それにしてもコンデジおそるべし。センスのある人が撮ればいい写真とれますね。
私が12年ほど前にはじめて買ったコンデジはフジの4万円くらいのものでしたが、出てくる写真があまりにひどいので一眼に行きました。このところコンデジの進化はすさまじく、ミラーレスと戦ってる感ありますね。
来週以降はなんか春の花を撮りに行きたいものです。
書込番号:19795405
1点
>hiroyanisさん
コメントありがとうございます、
私もデジ一眼使ってますが、最近 歳のせいで重くて大きなカメラを持ち歩くのが億劫になり 老眼でも良く見えるファインダーの付いているこのカメラを使うようになりました。
仰るように "最近のコンデジ恐るべし" です。私のような素人が撮るくらいなら十分満足出来る画質と思います。
書込番号:19795542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ただいま、雨の晴れ間を見て我が家の花壇を撮ってみましたのでアップさせてください。
雨なので、チューリップは花びらをしぼめています。
クロッカスが終わり、ヒヤシンスがとてもいい匂いを振りまいています。
1枚目 白いのはヒアシンスです、手前の細い葉っぱは終わったクロッカスです。
2枚目 大きな花を咲かせてくれたチューリップは終わりかけると、翌年の球根のために
切り取ります。
花壇右半分は百合で、ようやく芽を出してきました。
書込番号:19795690
2点
>里いもさん
写真ありがとうございます、
お庭が有るなんて羨ましい。
二枚目の写真、絵画のようです。
書込番号:19795844 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>さくらはさいたかさん
めっちゃ鮮やかできれいですね〜
フォトスタイルの彩度はアップされてますか?
書込番号:19796044
1点
>ネポムクさん
返信ありがとうございます、
お恥ずかしい話ですが、私はRawで撮った事がありませんし、いろいろ編集したりする知識もありません。
いつもJPEG の出たとこ勝負です。
ただ、その日は、、、
1. 晴天で風が少し強めで空気が澄んでいた。
2. 11時頃で日差しが強く明るかった。
3. 花も女性でいえば18くらいの初々しさ真っ盛りで色が鮮やかだった。(笑)
と、良い条件が重なっただけです。
書込番号:19796428 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>脚下照顧さん
返信ありがとうございます、
えっ!本日初撮影でしたか、いいですよね花の撮影に、ボケ味も良い感じで。
>ネポムクさん
あ〜それですか、 ね、全然知識ないでしょ? ^^;
使ったことありませーん。(笑)
書込番号:19797033 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>カメ新さん
写真ありがとうございます、
ホオノキですか、綺麗で なんとなく情熱的な花ですね。南国の花でしょうか?
初めて見ました。
書込番号:19868836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100
おますじろうと申します。
DMC-LX100を買ってしまいました(マップカメラさんの中古良品を)。
わたしはカメラマンベストのドラえもんポケットに無造作に入れるため、手頃なケ−スを見つけましたのでご紹介。
では!
書込番号:19848818 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100
サイクリング用としては携帯性がイマイチですが、写真撮るのが楽しめるコンデジはそうそう無いので貴重なカメラです。
3枚は木津川と宇治川の合流点にある背割堤の桜です。4枚目は木津川右岸の桜。こっちは人が少なくてのんびり楽しめます。
画像は撮ったままのものです。
10点
とらうとばむさん
遠くからでも見えるょな。
書込番号:19774683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
とらうとばむさん
そうなんゃ。
書込番号:19776697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









































