LUMIX DMC-LX100 のクチコミ掲示板

2014年11月13日 発売

LUMIX DMC-LX100

  • 世界で初めて4/3型1280万画素MOSセンサーを搭載し、F1.7-2.8と明るい大口径レンズを採用した高級コンパクトデジタルカメラ。
  • 撮影に集中でき、明るい日中の撮影でも見やすい、約276万ドット相当のファインダーを搭載し、被写体の細部まではっきりと表示できる。
  • 4K動画撮影機能により、高精細で臨場感溢れる動画撮影が可能なほか、約800万画素の静止画を動画から切り出して写真として残せる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1684万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:350枚 LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-LX100 の後に発売された製品LUMIX DMC-LX100とLUMIX DC-LX100M2を比較する

LUMIX DC-LX100M2

LUMIX DC-LX100M2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月18日

画素数:2177万画素(総画素)/1700万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:340枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX100の価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の買取価格
  • LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX100の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX100のレビュー
  • LUMIX DMC-LX100のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX100の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX100のオークション

LUMIX DMC-LX100パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月13日

  • LUMIX DMC-LX100の価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の買取価格
  • LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX100の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX100のレビュー
  • LUMIX DMC-LX100のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX100の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX100のオークション

LUMIX DMC-LX100 のクチコミ掲示板

(4161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-LX100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX100を新規書き込みLUMIX DMC-LX100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信17

お気に入りに追加

標準

made in Japan

2015/02/23 09:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

クチコミ投稿数:62件

日曜日に大手家電屋さんに行ったところLX100が日本製になってました。
どうやら新しいロットは日本製に変更になっているようです。
その他ミラーレスについても日本製に変更になっているので生産ラインが日本に戻ってきたようですね。

書込番号:18509094

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:5714件Goodアンサー獲得:155件

2015/02/23 10:04(1年以上前)

だいぶお怒りのようで・・・・

書込番号:18509192

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/02/23 12:24(1年以上前)

歓迎しましょう。

書込番号:18509516

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/02/23 12:56(1年以上前)

『パナソニックは(1月)9日、
福島工場(福島市)でのデジタルカメラ生産を5月末までに終了し、
中国工場(アモイ市)に生産の大半を移すと発表した。
一部の高級機種の生産はレンズ部品を手掛ける山形工場(山形県天童市)に移す。』

大手家電屋さんのLX100はさて メイドイン福島?それとも山形?

書込番号:18509614

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/02/23 13:51(1年以上前)

パナソニックの国内回帰は家電品がメインでカメラは違うようですね。

一般洗濯機の生産を静岡県袋井工場に、家庭用電子レンジは神戸に、
家庭用エアコンは滋賀県草津に拠点を移すそうですが

Vinsonmassifさんのおっしゃるように、カメラの大半は中国に移すようです。

デジカメ事業は13年3月期から営業赤字が続いているとのことで
一連の改革で15年3月期の黒字化を目指すとのこと。
これだけ円安になってもカメラは国外で作ったほうがいいとは不思議ですね・・・
ただ、最近になって、メイドインジャパンが注目されてきているので、
もう少し頑張って国内生産を続けてほしかったですね。

ちなみに、今までデジカメを作っていた福島工場は植物工場(野菜工場)になるそうです。

書込番号:18509742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2015/02/23 19:29(1年以上前)

古い記事ですが、GH4でさえ、中国工場で生産しているようなので、パナソニック品質さえ確保されれば、生産国に拘らなくても良いのでは?

と言いながら、同じ商品が2択で日本製と海外製があれば、日本製を選んでしまうと思いますけれど‥‥


・パナソニック、中国でデジカメ増産−計画比2倍超、SIMカード搭載機も開発へ
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320140708bjab.html

書込番号:18510556

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/23 20:05(1年以上前)

パナのミラーレスは2011/7のGF3以降中国で製造されてますが、一部機種(GX1,GF5,GF6,GX7)
は国内で製造されているようですね。

書込番号:18510686

ナイスクチコミ!1


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2015/02/24 00:36(1年以上前)

デジカメはすっかり海外生産になって、今では日本製が希少価値ですね。

書込番号:18511839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22106件Goodアンサー獲得:182件

2015/02/24 19:29(1年以上前)

このカメラの場合、よほど生産量が少なくなって生産を日本に移管したのでは、という気もします。
日本生産のメリットの一つとして、垂直立ち上げ、垂直立ち下げ、というのがあります。作ったり作らなかったり、さっさと止めたり自由自在、ということです。

GH4のようにきっちり売れるモデルは、まだ、海外生産の方が有利なようです。

書込番号:18514007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/24 21:36(1年以上前)

姉妹機のD-LUX(Typ109)は、もともと Made in Japan らしいですね。

書込番号:18514585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/25 18:00(1年以上前)

キタムラで購入しようとして問い合わせたのですが、
「中国製から日本製に変わるという情報はございません」とのことでした。
担当者の方がメーカーにまで問い合わせてくれたのですが
そのような回答でした。

スレ主さんが実際に「日本製」のものをご覧になっているのに
一体どういうことなのでしょうか?

書込番号:18517329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22106件Goodアンサー獲得:182件

2015/02/25 20:41(1年以上前)

> 一体どういうことなのでしょうか?

単に日本製のブツと中国製のブツがあるということではないでしょうか?

生産量調整への対応などの理由により何箇所かで生産することもあると思います。

他社のレンズかなんかでそういう事例があったような気がします。

書込番号:18517924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2015/02/25 21:20(1年以上前)

真相は良く分かりませんが、LX100を中国製と明記して、販売しているショップもあります。

https://www.japanet.co.jp/shopping/digital-camera/catlist/ATINNV0116LP000000000007116/SG00000000001196SN000371/

書込番号:18518106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22106件Goodアンサー獲得:182件

2015/02/25 21:25(1年以上前)

ミスター・スコップさん

> LX100を中国製と明記して

ふと思ったのですが、春節狙いで、時期限定の日本製だったりしないかな?
新宿と秋葉原と銀座限定 ^_^;。


書込番号:18518129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2015/02/25 21:35(1年以上前)

あれこれどれさん

> ふと思ったのですが、春節狙いで、時期限定の日本製だったりしないかな?
> 新宿と秋葉原と銀座限定 ^_^;。

あり得る話かも????
もしあれこれどれさんの仰るような超限定商品なら、プレミアム価格で売れば、差額を儲けられますね。

書込番号:18518179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2015/02/25 22:02(1年以上前)

あれこれどれさん

妄想が膨らみました。中国観光客向けの免税店限定商品だったりして???
LX100ファンなら、3台以上は欲しいところですね。1台は使用用、1台はコレクション用、残りはプレミアム販売用。

書込番号:18518307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/02/25 23:13(1年以上前)

>>ふと思ったのですが、
>>春節狙いで、時期限定の日本製だったりしないかな?

ニュースでの空港出発風景もさることながら
毎朝のようにマツモトキヨシの開店時間に合わせ
赤ちゃん用紙おむつ大量購入する中国人購入団に
レジを奪われる経験から

  あると思います

書込番号:18518620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2015/02/25 23:24(1年以上前)

ミスター・スコップさんのおっしゃるとおりだと思います。
小耳で聞いたのですが、中国の観光客向けに、少量を日本で
組み立てているとの事でした。
メイドインジャパンでないと、観光客は買わないらしいですから^^

日本で組立ても、肝心の部品が外国製では意味がないと思います
が、トリックですね。

書込番号:18518658

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ153

返信23

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

クチコミ投稿数:16件

このカメラは、4K動画撮影は連続15分までですが、ファイルサイズが4GB(5分くらい)を超えると強制的にファイルが分割され、再生時に途切れます。なぜ分割されるのかとメーカーに聞いたところ、SDカードの仕様なので、4GB以上は記録できないとのことでした。しかし、SDXCカードはexFATなので、それ以上余裕で記録可能です(実際、ソニーの4Kハンディカムは4GBを超えて記録可能です)
これはWX970Mの4K動画撮影でも同様の仕様で、4GBでファイルが分割されてしまいます。
(先日メーカーもこの問題を認知したのか、HD Writer AE5.2にファイル結合の機能もつけました。しかし、対象機種はビデオカメラのみで、DMC-LX100には対応していません。使ってもDMC-LX100で撮影した4K動画は認識すらしない仕様になっています)
演奏会など撮影しているとファイル分割は致命的です。
本体側でうまく結合して連続再生できるのかと期待していましたが、切れ目で0.5秒くらい途切れるので、せっかくの撮影も台無しです。
本当に買って後悔しています。4K動画撮影を期待している方はこのカメラは絶対に買ってはいけません。間違いなく後悔します。

書込番号:18485487

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2015/02/18 00:18(1年以上前)

質問があります。
Q1:SDカードで4GB以上は撮影が止まるということでしょうか。
Q2:SDHCはパナ推奨の高速タイプでしょうか。

書込番号:18489388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2015/02/18 08:37(1年以上前)

SDカードはUHSclass3の高速タイプ、128GBトランセンド製です。
撮影は15分連続で撮れますが、4GB単位でファイルが分割されてしまいますので、再生時には5分くらいごとに映像が途切れます。

書込番号:18489997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2015/02/18 09:15(1年以上前)

情報ありがとうございます。気になっているカメラの一つですが、手がだしにくくなりました。
尚、この件は活用ガイド23ページに記載されています。でも、購入前に、そこまで読み込んで
いる人は、どの程度いるのでしょうか?

書込番号:18490101

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/18 14:17(1年以上前)

メーカーがデジカメの動画と言うことで、割り切っているのかもしれませんね。

書込番号:18490966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/02/18 16:21(1年以上前)

ビデオカメラのWX970Mでも1ファイル4GBの制限があるので、パナソニック製品全体の問題と思います。本当にヒドイ仕様です。

書込番号:18491248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


VGN-A63さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/18 20:52(1年以上前)

いかにもPanasonicが悪いような書き方されてますけど、これっていわゆる「4GB制限」のことですよね?
Panasonicに限った話じゃないし、他メーカーでも昔から言われてる問題です。
試しにググってみて下さい。
今に始まったことじゃないし、Panasonicだけの問題じゃないことが分かるはずです。
にもかかわらずPanasonicやこの機種が悪いという決め付けは迷惑です。
もっと広い視野で調べてから投稿してほしいものです。

ちなみに自分はLX100とFZ1000を所有していますが、Panasonicの販売員に4GB制限があると事前にきちんと説明を受けて納得してから購入していますので、一切後悔はありません。
(元々4GB制限は知っていましたし)

書込番号:18492111

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2015/02/18 22:25(1年以上前)

遅れまして、回答ありがとうございます。

SDHCはFAT32で4GB制限があり、メモリ容量は最大32GBです。
SDXCはexFATでメモリ容量は最大2TBです。

もしかして、FAT32でフォーマットしていませんか。

それと、4K動画はCPU負荷が大きいので、もしかしたら
4GBファイル毎に読み込み時、タイムラグが発生しているかも
しれません。

書込番号:18492551

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2015/02/18 23:34(1年以上前)

メモリはexFATでフォーマットしております。
exFATで使用しても、4GB毎にファイルが分割されてしまいます。
約5分ごとに映像が途切れるというのは本体で再生した場合です。
パソコンで再生する場合は、そもそもファイルが分かれているので、どうしても連続再生する場合は、動画編集ソフトで結合する必要があります。
私はどうしても連続再生したかったので、ソースネクストで安売りしているソニーのVegas Pro12を使用して結合し、連続再生することができました。(この場合、本体で発生する映像の途切れは発生せずキレイに連続再生できました)
もう少しよく調べてから買うべきでしたが、今までのビデオカメラの感覚ですと連続撮影できて当たり前と考えておりましたので、知らない方のために書き込ませていただきました。
パナソニックが悪いということはなく、通常のデジカメとしての性能は非常によいと思います。
ただ、4K撮影を目的に買った場合、後悔する可能性があるという事をお伝えしたかったのです。

書込番号:18492889

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:43件 LUMIX DMC-LX100の満足度5

2015/02/19 07:15(1年以上前)

これから購入を考えている方への注意喚起としては良いと思いますが、スレタイが若干刺激的かなとは思いました。

本体で結合できればよいのですが、そもそも4Kの再生・保存・編集のハード・ソフトとも未整備の状況なので、今後は改善されていくのではないでしょうか。自分も他機種を含め4K動画を撮りますが、1回再生したらHDDに放り込んだままですね。

さらに本機のようなコンデジ用途では5分以上の長まわしはあまり使わないのではないでしょうか。スレ主さんがおっしゃるように本機を4Kのメインにお考えの方がいるとしたら確かに注意すべき点だとは思います。でも、これも今年発売予定の4K対応BD録画機のディーガなら結合できるようになるのではないかなと予測しています(あくまで予測です)。

書込番号:18493547

ナイスクチコミ!5


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2015/02/19 17:58(1年以上前)

4K撮影可能なカメラ、ビデオカメラでファイル分割されない機種ってあるんでしょうか?

FHDのAVCHDでも連続撮影時間が長いと内部的には別ファイルに分割されています。


問題があるとするならば、LX100付属のPHOTOfunSTUDIOでは撮影したファイルの分割は行えますが(カメラ本体でもできたっけかな?)、ファイルの結合が行えないことです。
パナソニックのビデオカメラに付属しているHD Writerで、最近になってようやくファイル結合し、NTFSフォーマットのHDDに出力できる機能ができました。

市販の4K対応動画編集ソフトで、ファイル結合が行えるものはいくつもあります。
とりあえず、ファイル分割されていても、困った感触は無いですねぇ。

書込番号:18495122

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2015/02/19 18:31(1年以上前)

ソニーの4Kビデオカメラは1ファイル最大70GBくらいまで連続で撮れますので、パナソニックの4GBはあまりにも小さすぎと思います。

書込番号:18495219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2015/02/20 11:10(1年以上前)

Santamaria Yusukeさん
>ソニーの4Kビデオカメラは1ファイル最大70GBくらいまで連続で撮れますので、パナソニックの4GBはあまりにも小さすぎと思います。

内蔵のHDDかフラッシュメモリですよね?

32GB以下のSD、SDHCを切り捨てて、64GB以上のSDXCのexFATフォーマット専用にしてやれば可能でしょうが、スロット形状がSDXCもSDHCも同じですから、間違えて突っ込む人も絶えないでしょうから「使えない」との苦情殺到でしょうね。
(その昔には、3.5in FDDスロットに5inや8inを突っ込んだ人がいたとかいないとか……)

書込番号:18497679

ナイスクチコミ!3


mupadさん
クチコミ投稿数:1185件Goodアンサー獲得:79件 動画 

2015/02/20 12:15(1年以上前)

別機種
別機種

蛇足もいいところですが、

3.5in スロットに5inは物理的に入らないと思いますが、
逆ならアリかなぁと思い試してみました。
3.5inFDDの方が厚いので、5inスロットには入りませんでした。
スロットによっては中まで入るものも有ったのかもしれませんね。

ちなみに写真のようにvmの方は半分まで入りましたが、DAは入口すら通りませんでした。
対策が講じられたのでしょうか?(笑

書込番号:18497856

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:23件 LUMIX DMC-LX100のオーナーLUMIX DMC-LX100の満足度5

2015/02/20 17:01(1年以上前)

そこでさくっと9801が出てくるのが凄いです。PC-9801も5インチFDDも最後に見たの何年前だろう?

書込番号:18498530

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/21 01:01(1年以上前)

そーなんだ、知らなかった(-。-;
でも自分はあまりカメラで動画撮らないのでそれほど影響ない(笑)

書込番号:18500226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-LX100のオーナーLUMIX DMC-LX100の満足度5

2015/02/21 01:02(1年以上前)

4Kのmp4ファイルの4G分割は不具合ではなく仕様でGH4でもFZ1000でも同様です。
本格的に4K動画をやろうという方は、それなりのPCスペックとソフトをお持ちだと思いますので、こういう問題は起こりません。
LUMIXはビデオカメラ用のHDwriterではなくデジカメ用のPHOTOfunSTUDIOが専用ソフトで付属していますが、
私の持っているFZ1000用の9.5では結合できないようです。LX100は9.6ですが多分無理です。
WINならedius, MacならFinalCutProで結合すればシームレスに再生できます。
PremireElementでも大丈夫でしょう。
結合部を意識することもなく音楽も途切れなく再生されます。
そういった4Kに必要な環境がない場合は、AVCHDで撮れば29分59秒まで見かけ上は単一ホルダの扱いやすい形式になります。
実際は内部ファイルはは4G分割されていますので、AVCHDの初期ではブルーレイレコーダーなどで再生すると、
その部分で一旦止まるという同じような問題がありましたが、やがてファームウェアの更新で解消しました。
FAT32の問題が無くなったのに4Gで分割してるのは、万一書き込み不良でファイルが壊れた際に、
それ以外の撮影箇所は救えるというメリットもあるのです。
こうした問題が起こるのも、それだけPanaのおかげで4Kのハードルが下がったということだと思います。

書込番号:18500229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2015/02/21 07:57(1年以上前)

LX100付属のPHOTOfunSTUDIO9.6でも結合できませんでした。
(メーカーにも聞きましたが、無理とのこと)
4G分割はファイル保護のためもあるのですね。
内部で分割されていても、再生するときに連続で出力してくれれば全く問題ないので、
カメラのファームウェアアップデートで4Gに分割された4K動画の連続再生(途切れることない連続再生)に対応してほしいです。

書込番号:18500619

ナイスクチコミ!6


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2015/02/23 11:55(1年以上前)

Santamaria Yusukeさん
>LX100付属のPHOTOfunSTUDIO9.6でも結合できませんでした。
スレ主さんも書かれていますが、最近発売された4KビデオカメラHC-WX970M、HC-W870Mに付属する「HD Writer AE5.2」でようやく結合できるようになったそうです。ただまぁ、LX100で撮った動画ファイルはHD Writerでは認識しません。
また、AE5.2以前のHD Writerも分割とプレイリスト作成はできますが、結合は行えませんでした。(アクションカムのHX-A500付属ので確認)

有料ソフトですが、「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4」が比較的に安価で、高速に動画ファイル結合を行ってくれます。4K動画の場合、単純結合なら良いのですが、ちょっと結合時に場面切り替えのトランジションとか設定すると、すぐにメモリ不足で中断します……(^^;



mupadさん
>3.5in スロットに5inは物理的に入らないと思いますが、

5inを四つ折りにして、スロットに突っ込んでたという……(^_^;;

書込番号:18509450

ナイスクチコミ!1


k59さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:5件 YouTube My channel 

2015/02/26 07:55(1年以上前)

はじめから4GBを超えるファイルを生成する仕様であると、SDカードからHDDへコピーできないユーザーが大量に発生してしまうと想像しますが…

書込番号:18519326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/02/26 08:14(1年以上前)

確かに、FAT32のHDDだとそうですが、今は基本NTFSで、まして4K動画を扱うユーザーでFAT32の方は少数派かと思います。

書込番号:18519364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

ヨドバシのGOLDPOINTPLUSで79800+10%ポイント

2015/02/16 20:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

クチコミ投稿数:223件 浅草をG7で 

ヨドバシのGOLDPOINTの会員だと
で79800+10%ポイントです。
現在在庫残小となっています。

書込番号:18484560

ナイスクチコミ!8


返信する
XimulumiXさん
クチコミ投稿数:26件

2015/02/17 14:49(1年以上前)

昨夜、衝動的に発注しました。
届くのが楽しみです。

書込番号:18487263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/02/17 17:31(1年以上前)

在庫残少って、どういう意味ですかね?

良いカメラだと思いますが、これだけ高額なカメラが売れすぎて在庫がなくなるのは
考えにくいです。

それとも、あまり売れそうもないのを見越して、あまり作らなかったんですかね。
個人的には、すごく凝ったカメラだと思っています。高級感抜群。

書込番号:18487652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2015/02/17 18:42(1年以上前)

この価格で販売する台数が限定されていますので、その残りがあと僅かということです。
赤字にはならないでしょうが、この価格で売ってもあまり儲からないから、台数が限定されているのだと思います。

書込番号:18487907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2180件Goodアンサー獲得:25件

2015/02/17 21:43(1年以上前)

カード払いで実質11%還元。
8.778円分のポイントが還ってくる訳ですか。
かなりお得ですね。

書込番号:18488626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/21 15:04(1年以上前)

予約購入で111,240円P10%で買った身としては、羨ましい価格です。
販売から約4ヶ月で7掛けでP10%と言う事は売れていないのでしょうね

エントリーのレス機ならレンズセットを買える価格ですから
多分在庫残小は在庫残少の間違いでしょうが、駆け引きかも知れないし
決算期なので少しでも売り上げを上げたいと言う思惑もあるかと

決算期が終われば売値も上がるでしょうから今が買い時かも?

書込番号:18501800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/25 12:41(1年以上前)

今日のキタムラネットショップの水曜バーゲン72800円で売ってます(*゚Д゚*)

ポチッとしてしまいそうですが我慢…。

書込番号:18516625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/25 18:43(1年以上前)

     ↑

ちなみに水曜日メール会員限定価格でパスワードが必要です、会員価格は価格¥84,900(税込)です。

書込番号:18517487

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

動画撮影中の静止画撮影について

2015/02/14 12:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

クチコミ投稿数:505件 サラウンドオーディオとカメラ 

50歳台になってからの初の書き込みです(アイコンを変えました(^^))。皆様よろしくお願いします。

さて本題ですが、パナ機は仕様表のところに動画撮影中の静止画撮影についての記載がかなりしっかりしているのですが、この機種については不明なところが多く、お使いの方にご質問したいと思います。

AVCHDのFHDでの動画撮影中を中断せずに静止画を撮影したいと思いますが、仕様書の
『「AVCHD」「FHD/24M/24p」に設定時(写真優先設定時)は、使用できません。』
とあるのは、『24M/24p』だけがだめで、通常の『FHD/60i・60p』では可能という理解でよろしいのでしょうか?

また、撮影可能な場合は静止画の画素数はどうなるのでしょうか?
FZ70では、『13.5M・6M・2M』など明記されているのですが・・・

また、FZ60と同様に静止画撮影時に、シャッター音が録音されるのでしょうか?


どうぞよろしくお願いします。

書込番号:18474836

ナイスクチコミ!0


返信する
AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/14 13:07(1年以上前)

http://av.jpn.support.panasonic.com/support/faq2014/qa.php?kid=4356&node=00058&model=dmclx100

「動画撮影中に静止画を同時に撮影できますか?」ですね。
下の解説をご覧ください。

[記録方式]を[MP4]、[画質設定]を[4K/100M/30p]、[4K/100M/24p]または[VGA/4M/30p]に設定時以外の
全てのモードで、動画撮影中の静止画撮影が可能です。動画撮影中に、シャッターボタンを押してください。

動画撮影中の静止画撮影での写真サイズは動画優先では、画像横縦比[16:9]、記録画素数[S](2M)で、写真優先では、
設定した記録画素数、クオリティで記録されます。動画撮影中の写真の記録可能枚数は動画優先では30枚まで、写真
優先では4枚までです。


これで足りますか??

書込番号:18474951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:505件 サラウンドオーディオとカメラ 

2015/02/14 13:49(1年以上前)

AGAIN !!さん


早速のご返答まことにありがとうございました。


静止画を10枚位は取りたいと思ったので、動画優先を考えていたのですが、2Mという事で残念です。

やはり、動画と静止画を同時撮影する機能はかなり限られるのですね。


あと、撮影時にシャッター音は入るのでしょうか?

書込番号:18475088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2015/02/14 14:14(1年以上前)

2Mというのは、撮影中の動画の切り出しです。
4Kを撮影して、PC上で切り出した方が、綺麗です。

書込番号:18475177

ナイスクチコミ!1


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/14 14:15(1年以上前)

電子シャッターというか、フルHDの部分切り出しでしょうから、
シャッターは開きっぱなしで音は入らないかと・・・・

この仕様だと4K動画から切り出したほうが、画質も良さそうですね。

余談ですが、ニコン1ですと3-40枚、1400万画素、無音で動画撮影中に静止画像も撮れます。

書込番号:18475178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:505件 サラウンドオーディオとカメラ 

2015/02/14 14:52(1年以上前)

今から仕事さん

ありがとうございます。

おっしゃるとおり、多分動画優先時の静止画撮影とはまさにカメラ内でやってくれる『切り出し』のようですね。

確かに4Kの切り出しだと8M相当ですね。
ただ、4Kで撮影してしまうと、うちのパソコンではFHに再変換するのが大変なので、なんとかFH撮影時に高画質
静止画を記録できないものかと思っています。

静止画優先だと4枚というので心細いですね(´。`)


AGAIN !!さん

ご指摘通りなのですが、たしかTZ60では、わざわざシャッターの効果音が記録される仕様である
と聞いたことがあります。
これを継承していれば、LX100やTZ70でもシャッター音が入ってしまうのかと思った次第です。
使ってみないと解らないですね〜

今説明書を読んでいるのですが、このことについては書かれていないですね。

>余談ですが、ニコン1ですと3-40枚、1400万画素、無音で動画撮影中に静止画像も撮れます。

これはうらやましい仕様ですね。


子供の撮影で、どうしてもカメラマン一人だと、動画か静止画のどちらかをあきらめなければならないので
(まあ三脚でビデオを回しながら、別のカメラで静止画を撮っている強者もありますが、さすがにマナー的
な問題が・・・(^^))、同時に撮れると大変ありがたいです。

メカニカルシャッターのミラーレスでは無理そうなので、ひょっとして電子シャッター併用の本機なら可能なのかと期待したのですが・・・・

純粋にコンデジのTZ70では9Mで10まで撮れるようですね。

書込番号:18475278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

garizとkazaのカメラケース

2015/02/13 15:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

スレ主 ryojiponさん
クチコミ投稿数:95件 Ryoji@Digital Picture f-stop 

KAZA(韓国メーカー)のカメラケースを購入された方に質問です。
GARIZのカメラケース(NEX-7)は購入しており質感は満足しています。
新たにLX100用のカメラケースを探していますがGARIZは高くなっているようで迷ってます。
そこで見つけたのがKAZAというメーカーの物。価格はGARIZのだいたい半分なのですが革の質感がわかりません。
もしどなたか購入された方がいらしたら
・商品の質感はどんな感じでしょうか
・購入方法はどんな感じでしょうか
・納期や連絡方法はどんな感じでしょうか

よろしくお願いいたします。

書込番号:18471803

ナイスクチコミ!3


返信する
mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/02/13 16:23(1年以上前)

こんにちわ^o^

機種は違いますが(X-E2、1用)両方買いました^o^

質感に付いて、、のみ、コメントを^o^

皮の質は正直わからないですが大差無いように感じます。。

ただGARIZのカメラケースのが金属部分があり、しっかりしてますよね^o^
KAZAも作り込みはしっかりしてますが細かな三脚ネジ無くしやすいかな〜
買ってすぐなくしてしまいました(^_^;)

プレミアム感はGARIZが圧倒するかもです^o^

参考になりましたら♪

書込番号:18471879 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ryojiponさん
クチコミ投稿数:95件 Ryoji@Digital Picture f-stop 

2015/02/13 20:26(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
やはりGARIZですかね。
ただ、全体的に高くなったような…
lx100用で2万円オーバーですから。

書込番号:18472520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/02/13 20:50(1年以上前)


お値段上がりましたよね(≧∇≦)

でも本当にクオリティ高いですね^o^

もう一つの方も悪くないですが、やはり底面のメタルが圧倒的に安心感もあるし、バッテリー、カード交換も楽ですよね^o^
悩ましいですが、長くお付き合いするカメラならわたしは頑張って気にいったものを選びます。。

あとたまたま二つ買ってしまったのは、、
思ったいろというか、柄が強く(≧∇≦)
あまりにWebでみた感じと違って。。

良い選択をしてくださいね^o^

書込番号:18472618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryojiponさん
クチコミ投稿数:95件 Ryoji@Digital Picture f-stop 

2015/02/13 21:30(1年以上前)

webとちがってたのは、きっとKAZAですよね。ご購入方法は簡単でしたか?

書込番号:18472816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/02/13 22:18(1年以上前)


あっ!
スミマセン(^◇^;)
わたしがクオリティのみに触れたのは、注文は父親経由でお願いしたからです(≧∇≦)

海外みたいだったのでよくわからないんで頼んじゃいました、、
でもそんなに待たないで来た感じです。。

書込番号:18473037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryojiponさん
クチコミ投稿数:95件 Ryoji@Digital Picture f-stop 

2015/02/14 08:56(1年以上前)

mhfgさん
そうでしたか。色々と情報ありがとうございます。

書込番号:18474241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

SDXCカード 128GB UHS-I U3対応 4K

2015/02/10 23:22(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

スレ主 doudou106さん
クチコミ投稿数:8件

LX100で128GBを使っている方はいらっしゃいますでしょうか。
使えるならば、購入しようと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:18462286

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/02/11 12:25(1年以上前)

同じパナソニックのFZ1000で128GBでの動作報告がありましたので、LX100でも大丈夫ではないでしょうか?

基本的にSDXC対応と書かれていた機器同士は、容量にかかわりなく動作するのが基本です。

そして、SDXCと書いているのに、上限がある場合は、機器側で例えば「64GBまで」等の記載があるのが普通です。
記載がない場合は、全てのSDXCカードが使用できるということです。

ただ、ノーブランドのSDカードを買うと、カード側の不良品の場合困りますので
きちんと修理対応してくれるメーカーのSDカードを購入したほうがいいと思います。

書込番号:18463761

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 doudou106さん
クチコミ投稿数:8件

2015/02/11 12:37(1年以上前)

ありがとうございました。
128GBを購入してみますね。

書込番号:18463798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:195件

2015/02/11 13:11(1年以上前)

doudou106さん

説明書の25ページに SDXCは48GB,64GB 左記の容量以外のカードは使えません。
と明記されています。

書込番号:18463937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2015/02/11 14:19(1年以上前)

>記載がない場合は、全てのSDXCカードが使用できるということです。
 記載がない場合は、保証されていないということですが????
 以前のメディアでは、SMなんか容量が上がると実際仕様がかわって互換性がないというとんでもないものがありました。
 SDも 本家のPanaでも古いデジカメだと512Mまでで1G,2Gは使えないというのもあります。

 カメラメーカーとしては、仕様が決定する時点で確認できた容量までしか説明しませんが、SDXCの仕様に基づいて作っていれば、さらに容量の多い容量上限までのSDXCが使える"はず"ですが、駄目な場合もありますので、"使えた"という情報を確認したほうがいいです。

 google検索で "LX100 128G"で検索してその情報で大抵判断できます。

書込番号:18464147

ナイスクチコミ!2


スレ主 doudou106さん
クチコミ投稿数:8件

2015/02/11 14:24(1年以上前)

説明書から教えていただきありがとうございました。

書込番号:18464165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 doudou106さん
クチコミ投稿数:8件

2015/02/11 14:27(1年以上前)

ありがとうございます。検索してみます。

書込番号:18464174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2015/02/11 18:10(1年以上前)

64GB×2枚ではダメですか?

書込番号:18464923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/04 06:01(1年以上前)

機種不明

私はtranscendのこちらを使っています。
4K動画の撮影をメインに使用していますが、全く問題ありません。
今更の情報ですが・・・。

書込番号:18541304

ナイスクチコミ!3


スレ主 doudou106さん
クチコミ投稿数:8件

2015/03/04 08:42(1年以上前)

使えている情報ありがとうございます。
助かりました。

書込番号:18541571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2015/03/16 22:16(1年以上前)

機種不明

Transcend SDXC I 256GB C10 U3 R95-W60MB/s

私は自己責任でこちらを使っています。静止画1000枚以上、動画60分程度撮りました。ほとんど問題ありませんが最後まで再生出来ない動画ファイルが2個ありました。ひとつは再生の途中で画像が静止してしまうケースと、もう一つは再生の途中で中断して直前のファイル選択の画面に戻ってしまうケースでした。FHDか4Kの動画です。SDカードのせいなのかはわかりません。とくに大事な動画ではなかったので良かったです。それ以外は順調で、メモリーを気にせず撮れるのが嬉しいです。

書込番号:18586207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-LX100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX100を新規書き込みLUMIX DMC-LX100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX100
パナソニック

LUMIX DMC-LX100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月13日

LUMIX DMC-LX100をお気に入り製品に追加する <1302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング