LUMIX DMC-LX100 のクチコミ掲示板

2014年11月13日 発売

LUMIX DMC-LX100

  • 世界で初めて4/3型1280万画素MOSセンサーを搭載し、F1.7-2.8と明るい大口径レンズを採用した高級コンパクトデジタルカメラ。
  • 撮影に集中でき、明るい日中の撮影でも見やすい、約276万ドット相当のファインダーを搭載し、被写体の細部まではっきりと表示できる。
  • 4K動画撮影機能により、高精細で臨場感溢れる動画撮影が可能なほか、約800万画素の静止画を動画から切り出して写真として残せる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1684万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:350枚 LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-LX100 の後に発売された製品LUMIX DMC-LX100とLUMIX DC-LX100M2を比較する

LUMIX DC-LX100M2

LUMIX DC-LX100M2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月18日

画素数:2177万画素(総画素)/1700万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:340枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX100の価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の買取価格
  • LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX100の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX100のレビュー
  • LUMIX DMC-LX100のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX100の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX100のオークション

LUMIX DMC-LX100パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月13日

  • LUMIX DMC-LX100の価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX100の買取価格
  • LUMIX DMC-LX100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX100の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX100のレビュー
  • LUMIX DMC-LX100のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX100の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX100のオークション

LUMIX DMC-LX100 のクチコミ掲示板

(4161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-LX100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX100を新規書き込みLUMIX DMC-LX100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信17

お気に入りに追加

標準

made in Japan

2015/02/23 09:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

クチコミ投稿数:62件

日曜日に大手家電屋さんに行ったところLX100が日本製になってました。
どうやら新しいロットは日本製に変更になっているようです。
その他ミラーレスについても日本製に変更になっているので生産ラインが日本に戻ってきたようですね。

書込番号:18509094

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:5725件Goodアンサー獲得:156件

2015/02/23 10:04(1年以上前)

だいぶお怒りのようで・・・・

書込番号:18509192

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/02/23 12:24(1年以上前)

歓迎しましょう。

書込番号:18509516

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/02/23 12:56(1年以上前)

『パナソニックは(1月)9日、
福島工場(福島市)でのデジタルカメラ生産を5月末までに終了し、
中国工場(アモイ市)に生産の大半を移すと発表した。
一部の高級機種の生産はレンズ部品を手掛ける山形工場(山形県天童市)に移す。』

大手家電屋さんのLX100はさて メイドイン福島?それとも山形?

書込番号:18509614

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/02/23 13:51(1年以上前)

パナソニックの国内回帰は家電品がメインでカメラは違うようですね。

一般洗濯機の生産を静岡県袋井工場に、家庭用電子レンジは神戸に、
家庭用エアコンは滋賀県草津に拠点を移すそうですが

Vinsonmassifさんのおっしゃるように、カメラの大半は中国に移すようです。

デジカメ事業は13年3月期から営業赤字が続いているとのことで
一連の改革で15年3月期の黒字化を目指すとのこと。
これだけ円安になってもカメラは国外で作ったほうがいいとは不思議ですね・・・
ただ、最近になって、メイドインジャパンが注目されてきているので、
もう少し頑張って国内生産を続けてほしかったですね。

ちなみに、今までデジカメを作っていた福島工場は植物工場(野菜工場)になるそうです。

書込番号:18509742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2015/02/23 19:29(1年以上前)

古い記事ですが、GH4でさえ、中国工場で生産しているようなので、パナソニック品質さえ確保されれば、生産国に拘らなくても良いのでは?

と言いながら、同じ商品が2択で日本製と海外製があれば、日本製を選んでしまうと思いますけれど‥‥


・パナソニック、中国でデジカメ増産−計画比2倍超、SIMカード搭載機も開発へ
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320140708bjab.html

書込番号:18510556

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/23 20:05(1年以上前)

パナのミラーレスは2011/7のGF3以降中国で製造されてますが、一部機種(GX1,GF5,GF6,GX7)
は国内で製造されているようですね。

書込番号:18510686

ナイスクチコミ!1


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2015/02/24 00:36(1年以上前)

デジカメはすっかり海外生産になって、今では日本製が希少価値ですね。

書込番号:18511839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22183件Goodアンサー獲得:184件

2015/02/24 19:29(1年以上前)

このカメラの場合、よほど生産量が少なくなって生産を日本に移管したのでは、という気もします。
日本生産のメリットの一つとして、垂直立ち上げ、垂直立ち下げ、というのがあります。作ったり作らなかったり、さっさと止めたり自由自在、ということです。

GH4のようにきっちり売れるモデルは、まだ、海外生産の方が有利なようです。

書込番号:18514007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/24 21:36(1年以上前)

姉妹機のD-LUX(Typ109)は、もともと Made in Japan らしいですね。

書込番号:18514585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/25 18:00(1年以上前)

キタムラで購入しようとして問い合わせたのですが、
「中国製から日本製に変わるという情報はございません」とのことでした。
担当者の方がメーカーにまで問い合わせてくれたのですが
そのような回答でした。

スレ主さんが実際に「日本製」のものをご覧になっているのに
一体どういうことなのでしょうか?

書込番号:18517329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22183件Goodアンサー獲得:184件

2015/02/25 20:41(1年以上前)

> 一体どういうことなのでしょうか?

単に日本製のブツと中国製のブツがあるということではないでしょうか?

生産量調整への対応などの理由により何箇所かで生産することもあると思います。

他社のレンズかなんかでそういう事例があったような気がします。

書込番号:18517924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2015/02/25 21:20(1年以上前)

真相は良く分かりませんが、LX100を中国製と明記して、販売しているショップもあります。

https://www.japanet.co.jp/shopping/digital-camera/catlist/ATINNV0116LP000000000007116/SG00000000001196SN000371/

書込番号:18518106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22183件Goodアンサー獲得:184件

2015/02/25 21:25(1年以上前)

ミスター・スコップさん

> LX100を中国製と明記して

ふと思ったのですが、春節狙いで、時期限定の日本製だったりしないかな?
新宿と秋葉原と銀座限定 ^_^;。


書込番号:18518129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2015/02/25 21:35(1年以上前)

あれこれどれさん

> ふと思ったのですが、春節狙いで、時期限定の日本製だったりしないかな?
> 新宿と秋葉原と銀座限定 ^_^;。

あり得る話かも????
もしあれこれどれさんの仰るような超限定商品なら、プレミアム価格で売れば、差額を儲けられますね。

書込番号:18518179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2015/02/25 22:02(1年以上前)

あれこれどれさん

妄想が膨らみました。中国観光客向けの免税店限定商品だったりして???
LX100ファンなら、3台以上は欲しいところですね。1台は使用用、1台はコレクション用、残りはプレミアム販売用。

書込番号:18518307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/02/25 23:13(1年以上前)

>>ふと思ったのですが、
>>春節狙いで、時期限定の日本製だったりしないかな?

ニュースでの空港出発風景もさることながら
毎朝のようにマツモトキヨシの開店時間に合わせ
赤ちゃん用紙おむつ大量購入する中国人購入団に
レジを奪われる経験から

  あると思います

書込番号:18518620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2015/02/25 23:24(1年以上前)

ミスター・スコップさんのおっしゃるとおりだと思います。
小耳で聞いたのですが、中国の観光客向けに、少量を日本で
組み立てているとの事でした。
メイドインジャパンでないと、観光客は買わないらしいですから^^

日本で組立ても、肝心の部品が外国製では意味がないと思います
が、トリックですね。

書込番号:18518658

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

ヨドバシのGOLDPOINTPLUSで79800+10%ポイント

2015/02/16 20:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

クチコミ投稿数:223件 浅草をG7で 

ヨドバシのGOLDPOINTの会員だと
で79800+10%ポイントです。
現在在庫残小となっています。

書込番号:18484560

ナイスクチコミ!8


返信する
XimulumiXさん
クチコミ投稿数:26件

2015/02/17 14:49(1年以上前)

昨夜、衝動的に発注しました。
届くのが楽しみです。

書込番号:18487263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/02/17 17:31(1年以上前)

在庫残少って、どういう意味ですかね?

良いカメラだと思いますが、これだけ高額なカメラが売れすぎて在庫がなくなるのは
考えにくいです。

それとも、あまり売れそうもないのを見越して、あまり作らなかったんですかね。
個人的には、すごく凝ったカメラだと思っています。高級感抜群。

書込番号:18487652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2015/02/17 18:42(1年以上前)

この価格で販売する台数が限定されていますので、その残りがあと僅かということです。
赤字にはならないでしょうが、この価格で売ってもあまり儲からないから、台数が限定されているのだと思います。

書込番号:18487907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2180件Goodアンサー獲得:25件

2015/02/17 21:43(1年以上前)

カード払いで実質11%還元。
8.778円分のポイントが還ってくる訳ですか。
かなりお得ですね。

書込番号:18488626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/21 15:04(1年以上前)

予約購入で111,240円P10%で買った身としては、羨ましい価格です。
販売から約4ヶ月で7掛けでP10%と言う事は売れていないのでしょうね

エントリーのレス機ならレンズセットを買える価格ですから
多分在庫残小は在庫残少の間違いでしょうが、駆け引きかも知れないし
決算期なので少しでも売り上げを上げたいと言う思惑もあるかと

決算期が終われば売値も上がるでしょうから今が買い時かも?

書込番号:18501800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/25 12:41(1年以上前)

今日のキタムラネットショップの水曜バーゲン72800円で売ってます(*゚Д゚*)

ポチッとしてしまいそうですが我慢…。

書込番号:18516625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/25 18:43(1年以上前)

     ↑

ちなみに水曜日メール会員限定価格でパスワードが必要です、会員価格は価格¥84,900(税込)です。

書込番号:18517487

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

スレ主 kumasanyoさん
クチコミ投稿数:287件

パナソニックが発表した「ULTRA HD BLU-RAY」のブルーレイレコーダーに取り込み可能なんでしょうか、公式には初めて、「4K/60p/10bit」といった4K映像を収録する映像フォーマットと、「HDR」(High Dynamic Range)と呼ばれる映像の輝度方向の拡張、BT.2020の色空間の採用、同じく国内の4K放送でも採用されているHEVCコーデックの採用、最大100Mbpsのビットレートといった仕様が明らかにされたが、この機種は大丈夫ですか。それとも、「ULTRA HD BLU-RAY」対応の4Kカメラ別に発売するのでしょうか。

書込番号:18510028

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/02/23 17:04(1年以上前)

>「ULTRA HD BLU-RAY」のブルーレイレコーダーに取り込み可能なんでしょうか

取り込みに関しては、各メーカーの発売する機器しだいだと思います。

例えば、今のデジカメは1920*1080のフルHDで記録できますが、その動画をブルーレイに取り込みできるかどうかは
使っている機器によって違います。

ソニーやパナソニックはデジカメの動画をAVCHDで撮れるようにしておいて
ソニーやパナソニックのレコーダーだとHDDに取り込めるようにしています。
(そしてBDにも取り込めるようにしています)

では他のメーカーのデジカメはAVCHD形式で記録していませんので、上記のレコーダーには取り込めませんが
(最近はmp4の取り込みに対応しているものもあります)

ブルーレイにすることができないかというと、そんなことはなく
パソコン等で取り込んでブルーレイ規格に沿って焼けば、ブルーレイになります。

そう考えると、どのカメラでもブルーレイに取り込みできますという事になると思います。

ULTRA HD BLU-RAYに関しても考え方は同じで、
簡単に取り込みできるかどうかはメーカーがそういうレコーダーを作ってくれるかどうかにかかっていますし
単純に取り込みできるかどうかであれば、パソコンを使えば取り込みできると思います。
(対応ソフトやBDXLドライブは必要になると思いますが)

ちなみに、ULTRA HD BLU-RAYには4KのみではなくフルHD(1920*1080)も規格に入っているようです。
将来的には8Kとかにも対応させるつもりのようですね。

書込番号:18510118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2015/02/23 17:16(1年以上前)

kumasanyoさん

LX100の場合、大雑把には、4K動画ファイル→H.264デコード→オーサリング/H.265エンコード→記録メディア/ストレージ、という流れになると思われ、PCでの作業が必要になると思います。パナソニック等が簡単に書き込めるレコーダーを発売する可能性もあります。いずれにせよ、「ULTRA HD BLU-RAY」の仕様をフルには発揮しておらず、一応、「ULTRA HD BLU-RAY」のオーサリングに従っただけの記録メディア/ストレージになると思います。

デジタルカメラ/デジタルカムコーダーから、スムーズに「ULTRA HD BLU-RAY」に落とせるようになるには、(単純に、H.265にエンコードするだけではないので)「ULTRA HD BLU-RAY」の仕様を反映した記録フォーマットが必要で、記録フォーマットが固まってから、エンコーダー等の開発が始まると思います。ハードに組み込まれるまで、かなりの期間が必要と思います。最悪、A社のレコーダーには、A社のデジタルカメラ/デジタルカムコーダーからしか取り込めないといった事態も予想されます(こういう場合も、PCを介せば、解決策はあると思われます)。

書込番号:18510137

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

動画撮影中の静止画撮影について

2015/02/14 12:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

クチコミ投稿数:505件 サラウンドオーディオとカメラ 

50歳台になってからの初の書き込みです(アイコンを変えました(^^))。皆様よろしくお願いします。

さて本題ですが、パナ機は仕様表のところに動画撮影中の静止画撮影についての記載がかなりしっかりしているのですが、この機種については不明なところが多く、お使いの方にご質問したいと思います。

AVCHDのFHDでの動画撮影中を中断せずに静止画を撮影したいと思いますが、仕様書の
『「AVCHD」「FHD/24M/24p」に設定時(写真優先設定時)は、使用できません。』
とあるのは、『24M/24p』だけがだめで、通常の『FHD/60i・60p』では可能という理解でよろしいのでしょうか?

また、撮影可能な場合は静止画の画素数はどうなるのでしょうか?
FZ70では、『13.5M・6M・2M』など明記されているのですが・・・

また、FZ60と同様に静止画撮影時に、シャッター音が録音されるのでしょうか?


どうぞよろしくお願いします。

書込番号:18474836

ナイスクチコミ!0


返信する
AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/14 13:07(1年以上前)

http://av.jpn.support.panasonic.com/support/faq2014/qa.php?kid=4356&node=00058&model=dmclx100

「動画撮影中に静止画を同時に撮影できますか?」ですね。
下の解説をご覧ください。

[記録方式]を[MP4]、[画質設定]を[4K/100M/30p]、[4K/100M/24p]または[VGA/4M/30p]に設定時以外の
全てのモードで、動画撮影中の静止画撮影が可能です。動画撮影中に、シャッターボタンを押してください。

動画撮影中の静止画撮影での写真サイズは動画優先では、画像横縦比[16:9]、記録画素数[S](2M)で、写真優先では、
設定した記録画素数、クオリティで記録されます。動画撮影中の写真の記録可能枚数は動画優先では30枚まで、写真
優先では4枚までです。


これで足りますか??

書込番号:18474951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:505件 サラウンドオーディオとカメラ 

2015/02/14 13:49(1年以上前)

AGAIN !!さん


早速のご返答まことにありがとうございました。


静止画を10枚位は取りたいと思ったので、動画優先を考えていたのですが、2Mという事で残念です。

やはり、動画と静止画を同時撮影する機能はかなり限られるのですね。


あと、撮影時にシャッター音は入るのでしょうか?

書込番号:18475088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2015/02/14 14:14(1年以上前)

2Mというのは、撮影中の動画の切り出しです。
4Kを撮影して、PC上で切り出した方が、綺麗です。

書込番号:18475177

ナイスクチコミ!1


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/14 14:15(1年以上前)

電子シャッターというか、フルHDの部分切り出しでしょうから、
シャッターは開きっぱなしで音は入らないかと・・・・

この仕様だと4K動画から切り出したほうが、画質も良さそうですね。

余談ですが、ニコン1ですと3-40枚、1400万画素、無音で動画撮影中に静止画像も撮れます。

書込番号:18475178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:505件 サラウンドオーディオとカメラ 

2015/02/14 14:52(1年以上前)

今から仕事さん

ありがとうございます。

おっしゃるとおり、多分動画優先時の静止画撮影とはまさにカメラ内でやってくれる『切り出し』のようですね。

確かに4Kの切り出しだと8M相当ですね。
ただ、4Kで撮影してしまうと、うちのパソコンではFHに再変換するのが大変なので、なんとかFH撮影時に高画質
静止画を記録できないものかと思っています。

静止画優先だと4枚というので心細いですね(´。`)


AGAIN !!さん

ご指摘通りなのですが、たしかTZ60では、わざわざシャッターの効果音が記録される仕様である
と聞いたことがあります。
これを継承していれば、LX100やTZ70でもシャッター音が入ってしまうのかと思った次第です。
使ってみないと解らないですね〜

今説明書を読んでいるのですが、このことについては書かれていないですね。

>余談ですが、ニコン1ですと3-40枚、1400万画素、無音で動画撮影中に静止画像も撮れます。

これはうらやましい仕様ですね。


子供の撮影で、どうしてもカメラマン一人だと、動画か静止画のどちらかをあきらめなければならないので
(まあ三脚でビデオを回しながら、別のカメラで静止画を撮っている強者もありますが、さすがにマナー的
な問題が・・・(^^))、同時に撮れると大変ありがたいです。

メカニカルシャッターのミラーレスでは無理そうなので、ひょっとして電子シャッター併用の本機なら可能なのかと期待したのですが・・・・

純粋にコンデジのTZ70では9Mで10まで撮れるようですね。

書込番号:18475278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

garizとkazaのカメラケース

2015/02/13 15:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

スレ主 ryojiponさん
クチコミ投稿数:95件 Ryoji@Digital Picture f-stop 

KAZA(韓国メーカー)のカメラケースを購入された方に質問です。
GARIZのカメラケース(NEX-7)は購入しており質感は満足しています。
新たにLX100用のカメラケースを探していますがGARIZは高くなっているようで迷ってます。
そこで見つけたのがKAZAというメーカーの物。価格はGARIZのだいたい半分なのですが革の質感がわかりません。
もしどなたか購入された方がいらしたら
・商品の質感はどんな感じでしょうか
・購入方法はどんな感じでしょうか
・納期や連絡方法はどんな感じでしょうか

よろしくお願いいたします。

書込番号:18471803

ナイスクチコミ!3


返信する
mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/02/13 16:23(1年以上前)

こんにちわ^o^

機種は違いますが(X-E2、1用)両方買いました^o^

質感に付いて、、のみ、コメントを^o^

皮の質は正直わからないですが大差無いように感じます。。

ただGARIZのカメラケースのが金属部分があり、しっかりしてますよね^o^
KAZAも作り込みはしっかりしてますが細かな三脚ネジ無くしやすいかな〜
買ってすぐなくしてしまいました(^_^;)

プレミアム感はGARIZが圧倒するかもです^o^

参考になりましたら♪

書込番号:18471879 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ryojiponさん
クチコミ投稿数:95件 Ryoji@Digital Picture f-stop 

2015/02/13 20:26(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
やはりGARIZですかね。
ただ、全体的に高くなったような…
lx100用で2万円オーバーですから。

書込番号:18472520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/02/13 20:50(1年以上前)


お値段上がりましたよね(≧∇≦)

でも本当にクオリティ高いですね^o^

もう一つの方も悪くないですが、やはり底面のメタルが圧倒的に安心感もあるし、バッテリー、カード交換も楽ですよね^o^
悩ましいですが、長くお付き合いするカメラならわたしは頑張って気にいったものを選びます。。

あとたまたま二つ買ってしまったのは、、
思ったいろというか、柄が強く(≧∇≦)
あまりにWebでみた感じと違って。。

良い選択をしてくださいね^o^

書込番号:18472618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryojiponさん
クチコミ投稿数:95件 Ryoji@Digital Picture f-stop 

2015/02/13 21:30(1年以上前)

webとちがってたのは、きっとKAZAですよね。ご購入方法は簡単でしたか?

書込番号:18472816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/02/13 22:18(1年以上前)


あっ!
スミマセン(^◇^;)
わたしがクオリティのみに触れたのは、注文は父親経由でお願いしたからです(≧∇≦)

海外みたいだったのでよくわからないんで頼んじゃいました、、
でもそんなに待たないで来た感じです。。

書込番号:18473037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryojiponさん
クチコミ投稿数:95件 Ryoji@Digital Picture f-stop 

2015/02/14 08:56(1年以上前)

mhfgさん
そうでしたか。色々と情報ありがとうございます。

書込番号:18474241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100

クチコミ投稿数:72件

マルチコプターで空撮用に使えるか聞きたいのですが、動画撮影時にテレビに出力できるでしょうか?
パナソニックさんはどうもこの機能に弱くて、FZ1000もGX6もできませんでしたGHシリーズはできるのですが、GH4は
少し重いので、マルチコプターには辛いです、LX100は4K撮影ができる中で一番軽いので出来れば使いたいのですが。
ソニーさんはほとんどのカメラが撮影時も外部モニターに出力できるのに、パナさんもできるようにして欲しいと思います。

書込番号:18457476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2015/02/09 18:44(1年以上前)

仕様書ではHDMI端子があるのでTVに出力は出来るようですが、あくまで既に取った写真・動画をTVに出力するものだと思えます。
コンデジレベルで動画の撮影中にそれをそのままTV(タブレットなど)に出力できる機材はまれだと思いますけど。
充電地の持ちも関係するでしょうし、一度パナソニックのお客様相談室に電話されて確認されては如何でしょう、買ってから使えないと分かるより宜しいかと。

書込番号:18457614

ナイスクチコミ!2


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2015/02/09 19:07(1年以上前)

変則的な使い方ですが、WiFiで飛ばしてipad等からHDMIへ出力が可能かも知れない。
大きいモニターが必要で無ければ、直接iPadでモニターする。
多分出来るはず。

書込番号:18457680

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/02/09 19:09(1年以上前)

LX100もHDMIは撮影モードでは出力されないので、外部モニターも使えないようです。

パナソニックの悪しき伝統といったところでしょうか?

改善して欲しいですね。

書込番号:18457688

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/09 19:52(1年以上前)

要望も兼ねて、メーカーに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

書込番号:18457836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2015/02/09 22:11(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
やはり最新のLX100もできないのですね!!
wi-fiで映像を飛ばすのは、別機種でトライしたのですが、ラジコン送信の電波と同じHzなので、干渉して上手くいきませんでしたので、カメラの出力端子に映像送信機を付けて飛ばしています。
空撮の動画はyoutubeを見てもほとんどがソニーかゴープロです、私はパナソニックさんの動画の方良いと思い、好きなのですが、GHシリーズ以外は使えません。
パナソニックの窓口にもずっと前に要望したので「改善されたかなー?」と思ったのですが駄目ですね!!是非できるようにしてもらいたいです。

書込番号:18458418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/02/10 08:39(1年以上前)

同様の質問、そして、回答を頂いた後には要望として、先日、私もお客様ご相談センターの方とやり取りをしました。少なくとも今の時点で、HDMIモニタリングスルーの、ファームウェアアップデートでの対応の予定は無いとの回答でした。また、お申し出いただきました内容は、貴重なご意見といたしまして、関連部門に申し伝えを行い、今後の商品づくりおよびサービス向上に役立ててまいります。という返事を貰いました。まあ、通り一遍の回答かなと思えば、そんな気もしますが、何とか実現してほしいものです。高額な買い物でしたので、ついつい期待してしまう所も大きいです。こうして声を上げる事が、実現への一歩にでもなればと思うのですが・・。この要望は今はまだ少ないかもしれませんが、これからきっと増えてくるでしょうとの主旨も伝えておきました。

書込番号:18459581

ナイスクチコミ!2


air-kenさん
クチコミ投稿数:1件

2015/02/11 19:42(1年以上前)

マルの友達さん
こんばんは。
残念ながら自分もシロートながらヘリに積もうと思っていたのですがダメです。
録画した物を再生することは出来ますがモニターすると言うことになると
GH4でないと無理のようです。
LX100はとてもきれいで広角が24mm(35mm換算)使えるのでとても重宝しております。
現在はZ15ジンバルにGH4を積んで撮っていますがLX100は地上から撮ることに使用したりしています。
でないと、せっかくGHで4Kで撮っても同じシーケンスでFHDですとつまらないですものね?
LX100のHDMI端子は扱いが悪いと端子を壊してしまうことがあるので優しく丁寧にが基本です。
https://www.youtube.com/watch?v=iVMKYARdbrE&feature=player_detailpage

書込番号:18465263

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-LX100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX100を新規書き込みLUMIX DMC-LX100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX100
パナソニック

LUMIX DMC-LX100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月13日

LUMIX DMC-LX100をお気に入り製品に追加する <1302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング