『最安値販売店について』のクチコミ掲示板

X555LA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

X555LA X555LA-BLACK [ブラック] X555LA X555LA-WHITE [ホワイト] X555LA X555LA-BLUE [ブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i3 4030U(Haswell Refresh)/1.9GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8.1 64bit 重量:2.3kg X555LAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X555LAの価格比較
  • X555LAのスペック・仕様
  • X555LAのレビュー
  • X555LAのクチコミ
  • X555LAの画像・動画
  • X555LAのピックアップリスト
  • X555LAのオークション

X555LAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月上旬

  • X555LAの価格比較
  • X555LAのスペック・仕様
  • X555LAのレビュー
  • X555LAのクチコミ
  • X555LAの画像・動画
  • X555LAのピックアップリスト
  • X555LAのオークション

『最安値販売店について』 のクチコミ掲示板

RSS


「X555LA」のクチコミ掲示板に
X555LAを新規書き込みX555LAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最安値販売店について

2015/04/15 12:10(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X555LA

クチコミ投稿数:67件

on Home onlineさんについて質問です。

この度こちらのモデルのノートパソコン
〔ブラック〕を初めて購入しようと考えている初心者です。

こちらのモデルのブラックが欲しくて最安値でコンビニ払いができるところを探していたところ、on Home onlineさんの販売ページを見つけました。

そこで質問なのですが、ここのショップは良いでしょうか? 前に聞いた話だと最安値でも保証がメーカー丸投げだったりサポートが充実してなかったりすると聞いた事があるので不安です。

一応ホームページを見ましたが、よく分かりませんでした… みなさんの意見を参考にしたいと思っています。

回答お待ちしておりますm(_ _)m

書込番号:18683900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2015/04/15 12:17(1年以上前)

ショップ名をクリックすればショップの評価を見ることができますので参考になるかと思います。

書込番号:18683921

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2015/04/15 12:23(1年以上前)

すみません、正しくは〔on Home オンホーム〕さんでした、失礼しましたm(_ _)m

書込番号:18683936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/04/15 14:31(1年以上前)

http://www.onhome.jp/guide/readme.jsp#guide04

>返品、交換について

>ご購入時の初期不良(1週間以内)につきましては、ご交換させていただきます。
>商品によりましては、在庫がない・限定品などの理由で、ご交換商品や代替品がご用意できない場合も ございます。
>予め、ご了承くださいませ。

>1週間をすぎました、故障などは、メーカー修理対応とさせていただきますので、 ご了承くださいませ。

>修理について

>修理はお受けしておりません。
>各メーカーのサービスセンターをご利用くださいませ。

安売り店としては普通なんじゃないの
ひどいところは初期不良もメーカー行きってとこもあるけど
ここ見た限りは一応初期不良は対応してくれるみたいだし

販売店経由の修理までやってくれるのは量販系のお店じゃないと

書込番号:18684219

Goodアンサーナイスクチコミ!0


萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2015/04/15 14:47(1年以上前)

大体、バッタ屋は最安を追求して購入する店ですよ。初期不良対応等各種サポートを期待するなら、量販店で購入しましょう。
何で安いかって考えれば、簡単に答えが出るでしょ(^o^)/

書込番号:18684254

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2015/04/15 15:47(1年以上前)

コメントありがとうございますm(_ _)m
販売店経由の修理とはどういうことでしょうか?

書込番号:18684378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2015/04/15 15:56(1年以上前)

コメントありがとうございます。
バッタ屋ってことは正規品ではないということなんですか?

先ほど電話したら「普通の量販店で売っているもの」と言われました。

どういうことなのでしょうか?

書込番号:18684391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/04/15 16:31(1年以上前)

例えばヨドバシ通販では
http://www.yodobashi.com/ec/support/afterservice/repair/index.html
一部のメーカーの製品を除いて
故障の際にヨドバシカメラが修理窓口になってくれます

安売り店だとユーザーが自分でメーカーに連絡して修理なりしてもらわないといけません
保証期間内の
>保証がメーカー丸投げ
ということです

後者の場合あまりメーカーサポの評判がよろしく無いようなところだと
サポートの際に自分でメーカーサポとやり取りしないといけませんので
トラブルが起こるリスクというのは当然あります
前者の場合量販店が窓口になってくれるのでそのリスクが薄まります

あとバッタ屋の商品は
おそらく正規流通は通ってないとおもいますけど
別に偽物ということではない

書込番号:18684471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2015/04/15 17:53(1年以上前)

コメントありがとうございますm(_ _)m
正規流通を通っていないということは並行輸入品扱いになるということでしょうか?

また、正規流通を通っていない商品でもサポートは受けられますか?

何度もすみません…

書込番号:18684663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/04/15 18:02(1年以上前)

>「普通の量販店で売っているもの」と言われました。

んだったら恐らく大丈夫だと思いますがそのあたりも含めての
ショップの吟味は私たちがすることですね

バッタ屋だからという理由だけで
100%すべてでサポートが受けられないということは無いですね
100%怪しい商品が混ざっていないとも言い切れませんが

書込番号:18684681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/04/15 18:03(1年以上前)

ちなみにASUSのメーカーサポはよくありませんのでその辺りもご注意ください

書込番号:18684689

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40367件Goodアンサー獲得:5684件

2015/04/15 18:17(1年以上前)

私なら、TSUKUMOで買います。

安くするには何かを削らないと行けない…くらいのことは分かるでしょう。
安売り店のリスクは、ここで根掘り葉掘り聞いても、所詮ギャンブルの領域です。誰も、あなたを安心させる回答なんかは出来ません。
買った商品に、問題が起きないことを祈るしか無いです。初期不良にでも当たった日には、安く上がった分は、手間と心労で吹き飛びます。

あと。価格comでのショップの評価には注意を。他の有名店に比べて異様に評価数が多いのは、悪い評価をサクラでうめているだけです。むしろ、悪い評価から読むくらいの用心で。…って、そこまでの用心があるのなら、通販専門店では買いませんけどね。

書込番号:18684731

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40367件Goodアンサー獲得:5684件

2015/04/15 18:21(1年以上前)

追記として。
楽天では、登録店で問題があった場合、楽天自身が保証するシステムがありますが。
価格comはもあくまで値段の登録サイトであって。リストに載っている店の質を保証する物ではありません。価格comに載っていた店で買ったのだから、価格comが責任を取れ…とは出来ませんので。その辺もご注意を。

書込番号:18684736

ナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2015/04/15 20:04(1年以上前)

ASUS Outletで¥49,800-です。
クレジットカードか代金引換となりますが、送料は無料です。
下手なショップより安心です。

http://shop.asus.co.jp/list/ASUS%20Outlet/

書込番号:18685026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2015/04/15 21:07(1年以上前)

コメントありがとうございます。
こちらASUSの公式でしょうか?

あとアウトレット品でもサポートや保証は受けられますか?

書込番号:18685247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/04/15 21:35(1年以上前)

ASUS社が直接運営してるわけじゃない委託ショップですけど
ASUS社の公式ショップということになります

保証はメーカー保証ですが商品ページに書いてあるとおり

保証期間
本体:購入日より12ヵ月間のインターナショナル保証
バッテリーおよびACアダプター:購入日より12ヵ月間の日本国内保証
液晶ディスプレイ:購入日より30日間のZBD日本国内保証 ※8

ここは初期不良もメーカー保証での対応だと思いますが
一部商品にZBD日本国内保証でドット抜け保証がついております

書込番号:18685389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2015/04/15 21:56(1年以上前)

詳しくありがとうございますm(_ _)m
12ヶ月、つまり1年間の間はASUSの無料サポート、修理が受けられるわけですね。

ASUSアウトレットから買うのと量販店で買うのではやはりサポートに違いは出てきてしまいますかね?

それとアウトレット品とのことですが新品未使用、使用に問題はないでしょうか?

書込番号:18685502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/16 10:14(1年以上前)

>ASUSアウトレットから買うのと量販店で買うのではやはりサポートに違いは出てきてしまいますかね?
量販店でも店によってサポートは違うのだから当たり前

>それとアウトレット品とのことですが新品未使用、使用に問題はないでしょうか?
そんな事は、その品物次第だろう

ちゃんと頭動いてるかい?

書込番号:18686790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2015/04/16 14:21(1年以上前)

すみません、初心者なので右も左もわからず経験豊富な皆さんにお聞きするしかありませんでした。

先ほどASUSさんの方に問い合わせたら新品未使用、使用上に問題はないとの事でした。

書込番号:18687370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > X555LA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
windows10モデル 5 2015/12/18 15:01:34
Core i3の、このモデルでPSO2はやれますでしょうか? 1 2015/10/26 19:56:58
X555LA-XX036H 0 2015/05/28 18:41:56
X555LA-XX036H  Core i5-4210U  500GB 2 2015/05/28 18:38:18
問題外です 0 2015/05/21 22:27:26
ログイン画面について 11 2015/04/25 20:23:26
解像度が勝手に変わってしまいます。 8 2015/04/23 23:27:20
Bluetooth機能について 5 2015/04/21 7:12:18
スピン加工について 2 2015/04/24 15:28:01
何処で買うのがいいのでしょうか? 9 2015/04/16 20:24:34

「ASUS > X555LA」のクチコミを見る(全 111件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

X555LA
ASUS

X555LA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月上旬

X555LAをお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング