2015年 1月23日 発売
HC-W870M
- 4つのレンズ群を、それぞれ個別のモーターで動作制御を行う「4ドライブレンズシステム」を搭載。高画質・高倍率、小型ボディを両立したフルHDビデオカメラ。
- 有効画素数603万画素の「新・大型セル&裏面照射型高感度MOSセンサー」や高速・高精度で合焦する「HDハイプレシジョンAF」を搭載。高品位な映像記録を実現。
- 「HDR動画モード」では、露光時間を変えて明るい画像と暗い画像の2枚を撮影して合成し、白飛びや黒つぶれを抑えた階調性の高い映像を記録する。



ソニーのCX670と悩んでいます。
気になるのはビットレートです。
ソニーが50Mbpsに対して、パナは28となっています。
有効画素数はパナが上なのですが、一般的にどちらが綺麗に見えるでしょうか。
ちなみに口コミでちょくちょく、古い機種の方が綺麗な事もあるとみますが、
今もっているCX120よりは数段上と考えて良いでしょうか。
http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX120/spec.html
書込番号:19151085
0点

パナ(W870)もMP4ならば50Mbpsですが。
もっとも、ビットレートよりもクラスの違いの方がよほど大きく画質に響いてくるので
画質が気になるのでしたらW870が良いと思います。
W870ってソニーのAXP35/AX30クラスです。
CX670のライバルならばW570になります。
CX120よりは良くなると思います。
書込番号:19151214
3点


「パナソニック > HC-W870M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2022/05/08 19:05:40 |
![]() ![]() |
7 | 2018/09/15 8:00:02 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/07 12:05:35 |
![]() ![]() |
0 | 2016/12/12 23:59:18 |
![]() ![]() |
1 | 2016/11/14 22:21:42 |
![]() ![]() |
10 | 2016/11/02 8:45:52 |
![]() ![]() |
1 | 2016/11/04 16:02:55 |
![]() ![]() |
7 | 2016/06/09 21:58:53 |
![]() ![]() |
8 | 2016/03/18 17:10:46 |
![]() ![]() |
21 | 2016/03/18 19:39:03 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
