COOLPIX P610
- 広角24mm相当から超望遠1440mm相当(※35mm判換算)までをカバーする光学60倍ズームを搭載した「コンパクトデジタルカメラ」。
- 「デュアル検知光学VR」により、角速度センサーと画像情報から得た2つの情報を基に5.0段(※CIPA準拠)の手ブレ補正効果を実現している。
- 約0.12秒の撮影タイムラグと、最大画像サイズ約7コマ/秒、最大約7コマ高速連写(※「連写H」設定時。画質「NORMAL」)を実現している。



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610
ズームメモリーがないと、ズームしていくと、一気に電子ズームの領域に行くので、
ぴったり光学ズームの望遠端に止まるようにズームメモリーをいくつか設定しました。
こうすると、右手人差し指の操作でズームメモリーのところにピタッと行けます。
左手親指のところにあるズームは普通のズームのままです。
書込番号:18563559
3点

初めまして・・
>ズームメモリーがないと、ズームしていくと、一気に電子ズームの領域に行くので、
ぴったり光学ズームの望遠端に止まるようにズームメモリーをいくつか設定しました。
P600ではズームメモリーでしなくとも、電子ズームの使用を可にするか否かにするか、の設定が
メニューボタン→セットアップ→電子ズームの項目から可否の選択ができましたが・・
この電子ズームの設定で否にすると、ズーミングは光学ズーム望遠端以上には進まないですよ。
P610ではできなくなったんですか?
書込番号:18564177
2点

電子ズームも使いますので、
使いたい時だけ、メニューから出してくるのが面倒です。
電子ズームをつかえる設定にして、さらに、1440mmでピタッと止める場合は
ズームメモリー良いです。
書込番号:18564212
1点

p510の場合は、ズームしてると、1000mmのところで、
いったん止まってから電子ズームの領域に行ってたのですか。
P610はそのまま通過するので、微調整しないとならないのです。
書込番号:18564227
2点

本当だあ!
ズームメモリー便利ですね。
勉強になります。
もっと書き込んで教えて下さい。
書込番号:18564425
2点

なるほど!便利ですね(^^)
勉強になります^o^
書込番号:18565828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デジタルズームになる前に一旦止まらないデジカメって、珍しいような気がします。
書込番号:18567531
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P610」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/01/27 11:47:06 |
![]() ![]() |
17 | 2025/01/04 21:48:26 |
![]() ![]() |
3 | 2023/10/13 15:47:07 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/22 10:42:08 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/16 8:47:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/04 10:50:31 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/10 18:33:15 |
![]() ![]() |
29 | 2017/10/17 9:50:41 |
![]() ![]() |
20 | 2017/09/17 17:10:41 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/10 17:14:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





