『登山用に良さそう』のクチコミ掲示板

2015年 3月19日 発売

COOLPIX AW130

  • 水深30mまでの本格防水性能に加え、2.1mの落下試験をクリアするなど、耐衝撃や防じん性能にもすぐれた高耐久デジタルカメラ。
  • f/2.8レンズを搭載し、光学5倍ズームとダイナミックファインズーム10倍に対応している。
  • 裏面照射型CMOSセンサーと手ブレ補正効果3.0段のレンズシフト方式+電子式手ブレ補正(VR)機能で水中写真もブレずに撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:370枚 防水カメラ:○ COOLPIX AW130のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX AW130 の後に発売された製品COOLPIX AW130とCOOLPIX W300を比較する

COOLPIX W300
COOLPIX W300COOLPIX W300COOLPIX W300COOLPIX W300

COOLPIX W300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月30日

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:280枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX AW130の価格比較
  • COOLPIX AW130の中古価格比較
  • COOLPIX AW130の買取価格
  • COOLPIX AW130のスペック・仕様
  • COOLPIX AW130の純正オプション
  • COOLPIX AW130のレビュー
  • COOLPIX AW130のクチコミ
  • COOLPIX AW130の画像・動画
  • COOLPIX AW130のピックアップリスト
  • COOLPIX AW130のオークション

COOLPIX AW130ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2015年 3月19日

  • COOLPIX AW130の価格比較
  • COOLPIX AW130の中古価格比較
  • COOLPIX AW130の買取価格
  • COOLPIX AW130のスペック・仕様
  • COOLPIX AW130の純正オプション
  • COOLPIX AW130のレビュー
  • COOLPIX AW130のクチコミ
  • COOLPIX AW130の画像・動画
  • COOLPIX AW130のピックアップリスト
  • COOLPIX AW130のオークション

『登山用に良さそう』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX AW130」のクチコミ掲示板に
COOLPIX AW130を新規書き込みCOOLPIX AW130をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

登山用に良さそう

2015/05/02 14:12(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX AW130

スレ主 亀浦さん
クチコミ投稿数:268件

再生する強風の笠が岳稜線

その他
強風の笠が岳稜線

これまでは、やせ(痩せれば良いけど)我慢でデジイチ(D7000)でしたが
重量を減らすため、コンデジ買いました(Canon G7X)。
画質は良いけど、水に弱そうなので、
横殴り雨の中で使えるコンデジも欲しい。
添付動画は、笠が岳の手前、雨が止んだ一瞬です。
こいつなら、雨って何ですか?で撮れますね。

web上で見たとき、AW130はレンズ位置が格好悪いので没だったけど
カメラ店に行き手に取ったら、質感が断然良いです。
レンズも24-120と、使う筈の焦点距離を全部カバー
おまけに、GPS機能が付いてて、地図も表示できそう。
さらに、高度計まで付いてる。
これは買うしかあるまい。
近々買いに行きます(地元のキタムラへ)

後ろの家は、Nikonの技術屋さんだから、
他メーカは若干買いにくいので、良かった(仲良いし)。

書込番号:18739359

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/04 07:55(1年以上前)

亀浦さん こんにちは
拙老もこの機種の質感と機能が良くて欲しくなりました。
ただひとつ難点がシャッターボタンの硬さです。購入前に実機で確認されるのが良いと思います。

防水対策かも知れませんが、拙老には硬すぎ、手ブレを量産しそうで購入までに至っていません。
個体差である事を願いたいです。

書込番号:18743980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 亀浦さん
クチコミ投稿数:268件

2015/05/04 20:03(1年以上前)

maxpower_takeoffさん
レスありがとうございます。
シャッターが固いのですか?
握力はかなり有る方なので、固いときは、親指と人差し指でカメラを掴むようにして
シャッター切れば、手ぶれも少ないと思います。

いずれにせよ、SDカード持参で、店で試写させて頂いてからですね

山に出かけると、3日の内1日は悪天です。昨年は、何故か半分が悪天候。
この時カメラ出したら、中に水が入ってしまうので写真撮りません(カメラを持ち出さない)
多少の手ぶれは諦められる状態なので、ちょっと迷っても、多分買っちゃいます。
その時は、改めてご報告致します。

書込番号:18745704

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX AW130」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX AW130
ニコン

COOLPIX AW130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

COOLPIX AW130をお気に入り製品に追加する <756

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング