『今年の夏に発売されるWindows10について』のクチコミ掲示板

EeeBook X205TA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

EeeBook X205TA X205TA-B-RED [レッド] EeeBook X205TA X205TA-B-WHITE [ホワイト] EeeBook X205TA X205TA-B-DBLUE [ダークブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:64GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 with Bing 32bit 重量:0.98kg EeeBook X205TAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

EeeBook X205TA の後に発売された製品EeeBook X205TAとEeeBook X205TA Windows10搭載モデルを比較する

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル
EeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデル

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月上旬

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 32bit 重量:0.98kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2015年 2月21日

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

『今年の夏に発売されるWindows10について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

今年の夏に発売されるWindows10について

2015/03/21 16:32(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:2件

この端末は、使いにくいWindows8がインストールされています。

今年の夏に発売されるWindows10ですが、Windows7以降のOSが入っているパソコンには無償で
アップグレード可能にするとマイクロソフトは発表していますが、
このパソコンは、Windows10にアップデートできますか。

ノートパソコンは、OSの入れ換えでいろいろと不具合がでやすいので、
パソコンメーカーがきちんとサポートしてドライバなどを公開しないと使えないとおもいます。
このASUSというメーカは日本みたいにアップデートサポートしてくれるのかな。

値段が少しずつ下がってきたのは、Windows10が今年の夏に発売されるからでしょうか?

書込番号:18601160

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2015/03/21 16:45(1年以上前)

残念ながら,Windows 10は Windows 8.1 に 近い存在かと・・・
今のうちに慣れ親しんでおきましょう!

メーカー製品,取り分け ノートPCは独自の機能も有り,
完全にWin10にアップグレードできるか 疑問ではあるのですが(私見)




書込番号:18601209

ナイスクチコミ!2


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/03/21 16:47(1年以上前)

win8が使いにくい人が大きく変わらないwin10で劇的に使いやすくなるとは思えない。win7の方が良いと思うのではないか?

現在のWIN10プレビューから大幅に変更はないだろう。

評価記事や、自分でプレビューを試すと良いよ。誰でもダウンロード、インストールできます。仮想環境でも動く。

書込番号:18601213

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/03/21 16:54(1年以上前)

まあ、できるんじゃないですかね。
最近のノートPCは、昔と違ってみんな同じパーツと同じCPUを使った同じつくりですし、とりたてて独自のドライバが必要になることもないです。国内メーカーと違って、ごちゃごちゃ付属ソフトがあるわけでもないです。
そもそもWindows自体、中身が大幅に変わるわけではないのですから、普通に入れれば普通に動くでしょう。Windows7だろうが8だろうが10だろうが、デスクトップモードで使う限り、その本質は変わりません。スタートメニューがほしいなら、その手のソフトを入れればすむだけです。
昔ながらの使い方をする限り、Windowsのバージョンアップがあるからどうたら、というような時代はとっくに終わっています。

書込番号:18601229

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/03/21 17:15(1年以上前)

>この端末は、使いにくいWindows8がインストールされています。

このパソコンには、Windows8ではなく、Windows 8.1 with Bing 32bitがインストールされています。

Windows8は、2016年1月でWindows Updateの提供が終わり、セキュリティリスクが高まります。
新しく発売されるパソコンは、Windows8.1 Updateがインストールされています。

WINDOWS10のテストのため、
テストガイド
https://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/dn783436.aspx
が掲載されています。

パソコンメーカによるWindows10対応の可の情報はそのうち発表されると思いますが(対応可という情報が発表されない機種は不可ということになります)、今の段階ではユーザが試すしかありません。

書込番号:18601281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/03/21 17:29(1年以上前)

為になるコメントありがとうございました。


私的にきになるのが、EeeBook X205TAがASUSの独自仕様でどこまで設計されているかです。
バッテリーの充電周りやディスプレイがきになります。

CPUやグラボはインテルなどの標準仕様だとおもうので大丈夫だとおもいますが。
また、このパソコンには、Windows 8.1 with Bing 32bitが使われていることもきになります。

Windows HOMEやPROは、同じエディションのままアップデートされますが、
RTはアップデートの告知はありませんでしたよね。
with Bingの告知もありません。アップデートはできないと考えるのが普通なのかな。
実質0円のWindowsのようだし。

なので、私は夏までWindows10搭載機がでるのを待とうかと思います。
この機種、今すぐでもほしかったのですが・・・・。

書込番号:18601309

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/03/21 17:51(1年以上前)

>with Bingの告知もありません。アップデートはできないと考えるのが普通なのかな。
>実質0円のWindowsのようだし。

マイクロソフトは、サポート対象を絞るために無償でWindows10への移行を促しています。
当然、Windows8.1 Update with Bingも対象になると思いますが、時期に明確になるでしょう。

RTは別です。

ところで、マイクロソフトは、ブラウザなどについて、最新版のみをサポートする方針を打ち出していますから、やがてOSも最新版のみがサポートされるようになるのかも知れませんね。

書込番号:18601364

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/03/21 17:55(1年以上前)

>私は夏までWindows10搭載機がでるのを待とう
--->
win10機が欲しいのならそれが一番。
CPUもCherry Trailに変わる可能性もあります。

書込番号:18601375

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EeeBook X205TA
ASUS

EeeBook X205TA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月21日

EeeBook X205TAをお気に入り製品に追加する <971

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング