『teamviewerについて』のクチコミ掲示板

EeeBook X205TA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

EeeBook X205TA X205TA-B-RED [レッド] EeeBook X205TA X205TA-B-WHITE [ホワイト] EeeBook X205TA X205TA-B-DBLUE [ダークブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:64GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 with Bing 32bit 重量:0.98kg EeeBook X205TAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

EeeBook X205TA の後に発売された製品EeeBook X205TAとEeeBook X205TA Windows10搭載モデルを比較する

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル
EeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデル

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月上旬

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 32bit 重量:0.98kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2015年 2月21日

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

『teamviewerについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

teamviewerについて

2015/06/08 20:58(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 たく06さん
クチコミ投稿数:3件

サブ用pcとして使用予定です。
用途としてはteamviewerを使用して、
メールやエクセル、パワーポイントの作業を行う予定です。
それ以外には使用するつもりはないのですが、問題なく使えるもんでしょうか?

量販店の方曰く、スペックがよくないので、動きが固まったりすることがあるだろうとのことです。

同じように、使用されてる方いましたら、教えてください。

書込番号:18852515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/06/08 21:19(1年以上前)

>用途としてはteamviewerを使用して、
>メールやエクセル、パワーポイントの作業を行う予定です。

TeamViewer愛用しています。

ただ、メールやエクセル、パワーポインタ(容量にもよりますが)なら、処理が軽いので、わざわざリモート操作する必要ありませんよ。
本機で作業したので問題ありません。

別のPCにあるものを操作する場合は、その処理は本機で行うわけではありません。
処理自体は別のPCが行い、画面の表示結果をLAN上でやりとりするだけです。

リモート操作は、本機ではスペック的にしんどいものだけメインマシンで作業させればよいと思いますよ。
わざわざ、処理の軽いものをリモート操作で別のPCで行うのは、たんに電気代の無駄なだけです。

ちなみにTeamViewerを使用している時の本機のCPU使用率は5%前後、メモリ使用率は50%前後です。
TeamViewerは、そもそも画面の情報程度しかやりとりしませんので、本機のリソースはほとんど使いません。


おそらく、TeamViewer等のリモート操作の概念を勘違いしての質問ではないかと思います。

書込番号:18852602

ナイスクチコミ!0


スレ主 たく06さん
クチコミ投稿数:3件

2015/06/08 21:53(1年以上前)

ありがとうございます。
リモートで繋ぐ先は会社のpcなので、
リモート用のpcとしか考えてません。それであれば、問題ないですね。
ありがとうございました。

書込番号:18852746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/06/08 22:04(1年以上前)

>リモートで繋ぐ先は会社のpcなので、
>リモート用のpcとしか考えてません。それであれば、問題ないですね。

自宅と会社の距離が長距離の場合に、多少のタイムラグでマウスとキーボードの動きが少し遅れるかもしれませんが、こればっかりはネットワークの環境次第なので、わからないですね。

在宅勤務等で、会社の許可を得てリモート操作が許可されているのであれば、本機でリモート操作はスペック的にはまったく問題ありません。
実際の処理は会社のパソコンが行いますので、会社のパソコン単体でエクセルの処理が重くなければ大丈夫です。


不安材料は自宅と会社の間のネットワーク環境(距離とスピード)だけですね。

書込番号:18852781

ナイスクチコミ!1


スレ主 たく06さん
クチコミ投稿数:3件

2015/06/09 06:12(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

この製品を買ってみることにします!

ありがとうございました!

書込番号:18853616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EeeBook X205TA
ASUS

EeeBook X205TA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月21日

EeeBook X205TAをお気に入り製品に追加する <971

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング