『ヘッドフォンがマイクとして認識される』のクチコミ掲示板

EeeBook X205TA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

EeeBook X205TA X205TA-B-RED [レッド] EeeBook X205TA X205TA-B-WHITE [ホワイト] EeeBook X205TA X205TA-B-DBLUE [ダークブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:64GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 with Bing 32bit 重量:0.98kg EeeBook X205TAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

EeeBook X205TA の後に発売された製品EeeBook X205TAとEeeBook X205TA Windows10搭載モデルを比較する

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル
EeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデル

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月上旬

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 32bit 重量:0.98kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2015年 2月21日

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

『ヘッドフォンがマイクとして認識される』 のクチコミ掲示板

RSS


「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドフォンがマイクとして認識される

2016/05/12 18:35(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

はじめまして。右も左も分からない状況での書き込みのため、スレ違いでしたら申し訳ありません。インターネットで色々検索したものの、初心者のためよくわからず途方に暮れております。

題名の通りで、ヘッドフォンを接続しているにもかかわらず、それがマイクとして認識されるため困っています。どのように設定すればヘッドフォンとして使用できるのか具体的に教えていただけないでしょうか、お願いします。
(使用しているヘッドフォンはJVC HA-S400です)

書込番号:19869228

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/05/12 19:16(1年以上前)

マイクなのに何故か再生デバイス扱い(笑)

うちのデスクトップPCには常にUSB接続のマイクが繋がっています。
なのでOSをインストールし直した時などデフォルトで、サウンドの再生デバイスがそのマイクになっており、
いつもその上にあるRealtekに変えなければなりません。

まさかと思いますが、スレ主さんも外部スピーカー(それもUSBタイプ)に繋いでたりとかありませんか?

見当違いでしたらごめんなさいです。スルーしてください。

書込番号:19869330

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2016/05/12 19:44(1年以上前)

X205Tはヘッドフォンを接続してもサウンドの再生デバイスはスピーカー1つだけなので、マイクを無効化してはどうでしょうか。

書込番号:19869398

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/05/12 19:47(1年以上前)

ダイナミックマイクロフォンなら基本構造はヘッドフォンと同じですからね。
マイク端子にダイナミックヘッドフォンを繋いでみるとマイクロフォン代わりになり、ヘッドフォンに向かって喋ってみると音が出ますから。

書込番号:19869410

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/05/12 19:56(1年以上前)

本体が4極ジャックですので、3極 4極 変換でアダプタを見つけて使うと良いかと思います。

書込番号:19869435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/05/16 12:42(1年以上前)

>あずたろうさん
返信が遅れてしまい申し訳ありません。
丁寧なお答えありがとうございます。スピーカーをつないでいないため、原因は違うところにあるのだなと再確認できました。ありがとうございました!

書込番号:19879635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/05/16 15:39(1年以上前)

>キハ65さん
実際に試してみたところ無事解決できました!丁寧な回答、本当にありがとうございました。

>ピンクモンキーさん
そういえば、以前友人に聞いたことがあります。そのような理由で機械側に誤認されていたのですね……教えてくださってありがとうございました!知識の点と点がつながって線になり、すっきりしました!

>jm1omhさん
端子にも様々な種類があるということですね……とても参考になりました!今後似たような問題で悩んだ際にプラグの種類を調べるという選択肢ができました。本当にありがとうございました!

書込番号:19880012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/05/16 15:42(1年以上前)

書き込み方法があっているのかわからないのですが、端的に教えてくださった >キハ65さん をgoodアンサーに選ばせていただきました。他の皆様も丁寧に教えてくださって本当にありがとうございました。
初心者のため、よくわからず困っていたのですが本当に助かりました。

書込番号:19880018

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EeeBook X205TA
ASUS

EeeBook X205TA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月21日

EeeBook X205TAをお気に入り製品に追加する <971

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング