温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WF40
この機種の、リモコンは評判通り最悪でした。
この夏の暑さでオート開閉の反応も鈍く、PANAのお客様相談に電話しましたが、このリモコンは温度センサーで反応し、オート開閉するので、夏場は極端に反応が鈍くなりますとのことです。
リモコンの手前で、手を振るなどして感知させてくださいと言われましたが、ちょっとびっくりです。
秋口になってもこの状態が続くなら再連絡くださいとのことです。
メーカーも、この製品のしょうがないんですと失敗は認めているようでした。
1階の便座はTOTOのTCF-758を使用していますが、リモンコンの反応、消臭能力、オート開閉の品の良さ等、当時、ほぼ同じ価格で購入したのですが 星5つと、星1つの差があります。
書込番号:17862274
2点
多分、この機種はリモコンと便ふた開閉センサーが一体型ですよね。
同じパナソニックのDL-RG40を実家で使っていますが、今のところ室温30度超えでも問題ありません。
DL-RG40は人センサーがリモコン本体と別で、設置個所を選べるぶん有利なのかもしれません。
それにしてもパナソニックの「秋口になってもこの状態が続くなら再連絡ください」は無責任ですね。
夏場に使えないという欠陥を認めているなら、返品・返金に応じてくれても良いと思います。
書込番号:17863698
4点
松下電工時代に照明器具用に開発したセンサーの応用で、室温より温度の高いものの動きで反応するものなので、昨今の30度越えの気温では致し方ない部分もあります。
書込番号:17870607 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
里いもさん
確かに! 歴史を感じます。
tanoshikuikiyou!!!さん
この便座は2階で使用しています。 消費電力がTOTOより優れていたので、使用頻度の少ない2階にこの機種を選びました。
リモコンは一体型で、当初、向かって右側にリモコンを設置していたのですが、左側の設置が推奨とのことで、変更しましたが、症状はほとんど変わっておらず 壁に無駄な穴が空いただけでした!
DL-RG40はリモコンとセンサーが別のようですが、我が家での環境では、あまり変わらないかもしれません。
とても、返品・返金に応じてくれるようではなく、この機種は「しょうがないんです」といった応対でした。
そういちさん
この機種は30度越えでは厳しそうですね。
1階のトイレは西側に窓があり、日中の気温はかなり上昇してしまうのですが、快適に開閉され、動きもスムーズです。
やがてTOTOに変更したいと思います。
書込番号:17872383
1点
ATUSIKUNさん、こんばんは
それにしても残念ですね。
今回の事象やパナソニックの対応では、スレ主さんの
「やがてTOTOに変更したいと思います。」という考えは当然だと思います。
パナソニックは商品説明で【使用環境によっては便ふたの自動開閉が作動しないこと】をきちんと告知すべきです。
ちなみにDL-RG40はトイレ正面向かって左側にセンサーを取り付けていますが、トイレのドアを開けた瞬間に反応してくれます。(今年の7月末から使用開始です、ほぼ毎日30度以上の環境ですが問題ありません。)
書込番号:17872889
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WF40」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/08/17 21:42:32 | |
| 4 | 2016/12/22 18:55:01 | |
| 2 | 2015/07/25 23:21:06 | |
| 0 | 2014/09/15 19:18:22 | |
| 5 | 2014/08/26 23:12:43 | |
| 1 | 2014/09/02 3:02:38 | |
| 2 | 2014/09/21 12:48:41 | |
| 3 | 2014/08/05 10:03:28 | |
| 0 | 2014/06/30 18:16:15 | |
| 2 | 2014/06/13 12:10:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)






