PV-BC200
- スティックとしてもハンディとしても使える、コードレスタイプのクリーナー。
- 新開発の「SDハイパワーファンモーター」で強い吸引力を実現。新たに小型化した「パワーブーストサイクロン」構造で、ごみと空気を遠心分離する。
- 独自のゴミ排出機構「ごみダッシュ」を採用しており、ゴミ捨てボタンを押すとふたが開き、ゴミに触らずにゴミ捨てできる。
みなさんはじめまして。一つ質問させてください。
先日この機種を購入しまして気持ちよく掃除できているのですがゴミが溜まる場所がダストケース内よりサイクロン室内ばかりにゴミが溜まりゴミ捨て時、苦労しますがみなさんは
どうでしょうか。
書込番号:20295311 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは。
3ヶ月ほどこの機種を使っている者ですが、サイクロン式ってどこの機種も「ただ捨てるだけ」ではゴミは取りきれませんよね。
このモデルも付属の掃除用の小ブラシを使っても無理です。
なので「ゴミ捨てのみでゴミ(ホコリ)全部取るのは最初から諦めて」
「1週間に一度、サイクロン部を水洗する」というやり方で乗り切ってます。
本当は毎日洗いたいのですが、乾燥時間を確保できないので1週間に一度にしています。
まあ日本メーカーの機種は洗えるだけダイソンよりマシだと思って使ってます。
書込番号:20295473
1点
250ライダーさんご回答ありがとうございます。
みなさんマメに掃除されてますね。ちなみにゴミ、ホコリ等はサイクロン室内ではなくダストケース内に入ってますでしょうか?当方の割合はなぜかサイクロン室内のほうが圧倒的に多いです。これでは掃除し難いです。
書込番号:20295512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
サイクロン式の宿命でしょうね。
やはり最後は水洗いでしょうね。
書込番号:20297887
3点
みなさんご意見ありがとうございます。個人的には以前所有していたエレクトロラックス製より気に入っており満足しておりますが吸ったゴミが何故ダストケースよりサイクロン室内に溜まるのかがわからず質問させていただきました。
掃除機の不具合になるのでしょうかね。
書込番号:20298868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>すらおさん
こんにちは。
まあ、日立に厳しい事を言うなら、この掃除機はまともに遠心分離できる様な仕組みではありません。
ですから、フィルター式の掃除機と同じ様な感覚で使われた方が、精神的には楽です。
これに限らず、残念ながら日立はキャニスター型まで遠心分離が強いサイクロンはありません。
ですから、それはそれとして割り切って使いましょう。
書込番号:20300554
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > PV-BC200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/04/24 11:14:51 | |
| 4 | 2016/11/24 21:17:24 | |
| 0 | 2016/11/08 17:25:42 | |
| 4 | 2016/10/30 14:18:43 | |
| 12 | 2023/05/11 9:03:21 | |
| 9 | 2016/10/29 12:09:01 | |
| 7 | 2016/10/16 12:04:50 | |
| 3 | 2016/09/15 18:33:00 | |
| 5 | 2016/07/02 1:53:03 | |
| 5 | 2016/04/30 17:56:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)







