『tg4のアダプターがフィッシュアイから外れなくなりました。』のクチコミ掲示板

2015年 5月22日 発売

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

  • 防水15m、耐衝撃2.1m、耐荷重100kgf、耐低温-10度、防塵設計など、アウトドアでの撮影を想定した高耐久モデル。
  • F2.0レンズを搭載したことにより、暗所の動きのある被写体でも速いシャッター速度となるため、被写体がブレずに撮影できる。
  • 状況に合わせて5種類の設定を選ぶだけで水中写真が撮影できる「水中モード」やGLONASS/QZSS対応の「GPS機能」を用意している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:380枚 防水カメラ:○ OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough の後に発売された製品OLYMPUS STYLUS TG-4 ToughとOLYMPUS Tough TG-5を比較する

OLYMPUS Tough TG-5
OLYMPUS Tough TG-5OLYMPUS Tough TG-5

OLYMPUS Tough TG-5

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月23日

画素数:1271万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:340枚 防水カメラ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのオークション

OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 5月22日

  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

『tg4のアダプターがフィッシュアイから外れなくなりました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughを新規書き込みOLYMPUS STYLUS TG-4 Toughをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

スレ主 hiro@#さん
クチコミ投稿数:2件

3ヶ月ほどフィッシュアレンズに付けっ放しで使用していました。外そうとしたらカメラからは外れますがフィッシュアイからアダプターが外れません。
ずれてハマってる様子はありません。
このような場合大型量販店などでお願いしたら対応していただけるのでしょうか?
それともオリンパスに送らないと行けないのでしょうか?
近々使う予定があったためすぐ対応してもらいたいのですが。
すみませんがどなたか教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:20908328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/05/21 18:42(1年以上前)

今回はレンズを別で使いたいと言う事なんでしょうか。噛んでいる形跡が無いなら自分で対処するのが一番早いでしょう。アダプターリング側を気持ち温めてから力を込めて反時計回りに回せば良いと思います。量販店に持って行っても力を込めて反時計回りに回すと言う点では変わりないでしょう。今一つ自信が無いならお住いによってはサービスステーションへの持ち込みが良いと思います。
http://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/digital/service/index05.html#01

因みにTG-4はコンバーターアダプターやレンズリングの有無と撮影性能や防水性能は関係無いはずです。

書込番号:20908423

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2017/05/21 19:58(1年以上前)

そういったトラブルは多い(主にはレンズからフィルターが外れなくなった)ので、カメラ量販店(カメラのキタムラとか)だったら、外す道具(フィルターレンチ、フィルタールーズ、ゴムシート等)を持っていると思います。たぶんその程度なら無料でやってくれるでしょう。
私の場合は、あまり伸び縮みをしない、薄手の(作業用の)皮手袋をはめて、力づくで回します。

書込番号:20908596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2017/05/21 22:48(1年以上前)

>hiro@#さん

フィルターレンチが使える状態なら、ホームセンターとかで買っておかれると、今後も役立ちますよ。

ジャムの蓋が開かないときとか。(笑)

次回からはネジ山にシリコングリスを塗ってから締められることをお勧めします。

書込番号:20909123

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro@#さん
クチコミ投稿数:2件

2017/05/21 22:51(1年以上前)

御三方、ありがとうございます。
早速行ってみたいと思います。

無知なので勉強になりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:20909136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
オリンパス

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月22日

OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughをお気に入り製品に追加する <1227

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング