『フォトプリンターとの接続設定』のクチコミ掲示板

2015年 6月 5日 発売

サイバーショット DSC-WX500

  • 光学30倍ズーム搭載モデルとしては世界最小(※発表時点)のボディに「ZEISSバリオ・ゾナーT*」レンズを搭載。
  • 被写体の細部まで精細に撮影できる「Exmor R CMOSセンサー」や、最適な設定を自動選択する「プレミアムおまかせオート」を搭載。
  • アングルやポジションの自由度を高める「180度可動式液晶モニター」の搭載で、自分撮りも快適にできる。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX500の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX500のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX500の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX500のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX500のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX500の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX500のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX500のオークション

サイバーショット DSC-WX500SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月 5日

  • サイバーショット DSC-WX500の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX500のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX500の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX500のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX500のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX500の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX500のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX500のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500

『フォトプリンターとの接続設定』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-WX500」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX500を新規書き込みサイバーショット DSC-WX500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フォトプリンターとの接続設定

2017/02/11 19:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500

スレ主 リブ5さん
クチコミ投稿数:110件

持っていたデジカメが故障したため、当該製品を購入しました。

故障したカメラはキャノン製のもので、印刷する際は
フォトプリンター(SELPHY CP500)て印刷していました。

当該製品をこのフォトプリンターと接続して印刷したいのですが、
設定方法がわかりません。

取説は、一通り目を通したのですが、見つかりませんでした。

お分かりになる方、教えていたただけないでしょうか。

書込番号:20649667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2017/02/11 21:16(1年以上前)

カメラの取り説にダイレクトプリント(PictBridge)に関する説明が無いのなら、PictBridge不対応なのでは?

そうだとしたら一旦PCに保存して、CP500をPCプリンタとして接続し、PCからプリントするしかないかも・・・

書込番号:20649941

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2017/02/11 22:55(1年以上前)

こんばんは、リブ5さん

WX500はピクトブリッジ非対応。
プリンタを最新のCP1200に変えるとWi-Fiが使えます。
http://cweb.canon.jp/cpp/lineup/cp1200/features-wifi.html

書込番号:20650285

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5525件Goodアンサー獲得:351件

2017/02/11 22:57(1年以上前)

リブ5さん

買い物を増やすな!と怒られそうですが、SELPHYの最新型をご購入なさったら、如何でしょうか?SELPHYは、CP500より(何世代か?)後の機種では、カメラと接続しなくても、メモリーカードを刺せば、印刷出来るようになりました。最近の機種なら、Wi-Fiにも対応しています。以下の最新型でも、CP500と同じ「カラーインク/ペーパーセット」を、そのまま使用出来ます。

【SELPHY CP1200】
・価格.comのページ
http://kakaku.com/item/J0000018437/

・キヤノンのページ
http://cweb.canon.jp/cpp/lineup/cp1200/

・カタログ(pdf)
http://cweb.canon.jp/pdf-catalog/selphy/pdf/cpp201604.pdf

SELPHYに拘らなければ、プリンターの選択肢は多数あると思います。ただ、インク詰まりの心配がない昇華型熱転写方式のSELPHYと異なり、家庭用プリンターの殆どはインクジェット方式なので、使用頻度が低過ぎるとトラブル等が生じるかもしれません。

あまり印刷なさらないのであれば、店頭もしくはネットで簡単に印刷出来ますので、ご自宅にプリンターがなくても大丈夫だと思います。実際、家庭用プリンターの需要はどんどん下がっているはずです。

書込番号:20650290

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 リブ5さん
クチコミ投稿数:110件

2017/02/11 23:04(1年以上前)

>花とオジさん
>たいくつな午後さん
>ミスター・スコップさん

返信ありがとうございます。

非対応なんですね。

確認もせずに購入してしまいました。

プリンター購入します。

ありがとうございました。

書込番号:20650313

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-WX500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX500
SONY

サイバーショット DSC-WX500

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月 5日

サイバーショット DSC-WX500をお気に入り製品に追加する <1958

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング