『【動画撮影】ズーム時の音』のクチコミ掲示板

2015年 6月 5日 発売

サイバーショット DSC-WX500

  • 光学30倍ズーム搭載モデルとしては世界最小(※発表時点)のボディに「ZEISSバリオ・ゾナーT*」レンズを搭載。
  • 被写体の細部まで精細に撮影できる「Exmor R CMOSセンサー」や、最適な設定を自動選択する「プレミアムおまかせオート」を搭載。
  • アングルやポジションの自由度を高める「180度可動式液晶モニター」の搭載で、自分撮りも快適にできる。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX500の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX500のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX500の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX500のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX500のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX500の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX500のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX500のオークション

サイバーショット DSC-WX500SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月 5日

  • サイバーショット DSC-WX500の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX500のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX500の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX500のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX500のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX500の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX500のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX500のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500

『【動画撮影】ズーム時の音』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-WX500」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX500を新規書き込みサイバーショット DSC-WX500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

【動画撮影】ズーム時の音

2018/03/07 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500

クチコミ投稿数:5件

ご意見ください。
私、動画も静止画もコンデジひとつで済ませたい人です。…というか動画撮影の方が頻繁で、静止画はあとから動画の中から切り出す事も多いです。
でもビデカメはイヤなのです。大きくて大げさなので。

今までずっとサイバーショット一筋。
直近ではDSC-HX30Vを5年以上使用していてとても満足していたのですが、コントロールリングが過敏に反応するようになり買い替えを決意。

WX500も考えたのですが、4Kに惹かれPanasonicのTZ85に浮気。
ところがこれが大失敗。
動画撮影に、AVCHDを選ぶので4Kは不要でしたし、手振れはすごいし、何より撮影ズーム時に「カチャ、カチャ。メキメキメキ…」という音がひどくて後悔しています。
特にズーム時の音が不快で、すでに手放す事を考えています。

やはり自分にとっては安定のサイバーショットに戻ろうと思うのですが、WX500(もしくはHX90V)のズーム時のモーター音は気にならないレベルでしょうか?
HX30Vでまったく気にならなかったので大丈夫かと思うのですが、この機種も問題ないでしょうか?

こんな私にアドバイスください。よろしくお願いします。

書込番号:21657794

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/03/08 06:55(1年以上前)

お早うございます。

YouTubeにアップされている似たような環境雑音下でのズーム音の状況ですが、WX500とTZ85(海外モデル品名ZS60)では差異無しと判断します。両方ともヘッドホンで聞くとジーッというモーター音がしています。但し、TZ85(海外モデル品名ZS60)でたけちゃんずさんが書かれているメキメキメキ…という音はしていないようです。カチャ、カチャはズームレバーの音ですので静かに操作すれば回避の方向かなと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=35iKj54Iyg8 ← WX500
https://www.youtube.com/watch?v=jR-IiWWn5gk ← TZ85(海外モデル品名ZS60)

書込番号:21658276

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/03/08 21:08(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

ありがとうございます!
ご親切にURLを添付いただき、本当に参考になりました。
見比べましたが、やはり私には画もズーム時の音も、WX-500の方が良く感じました。

ちなみに、私の買ったTZ85はどうしてもズーム時の異音が納得いかず、購入した家電店に修理依頼をしてきました。
結果はどうなるか分かりませんが、WX-500に気持ちが傾いています。

書込番号:21659965

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-WX500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX500
SONY

サイバーショット DSC-WX500

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月 5日

サイバーショット DSC-WX500をお気に入り製品に追加する <1960

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング