Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
- 10型以上のタブレットで、約167(幅)×254(高さ)×6.1(厚さ)mmで重量約389gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
- 独自の超解像技術を搭載した高画質エンジン「X-Reality for mobile」を採用し、本来の質感やディテール感のある動画を再現する。
- 音声圧縮技術「LDAC」に対応し、ハイレゾ対応ヘッドホンをつなぐだけで、臨場感あるハイレゾ音源を楽しめる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月19日



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
この機種にはOffice for Android Tabletがプリインストールされています。
Officeは無料のダウンロード版も手に入りますが、使い勝手は同じなのでしょうか?
特にWindowsでOfficeを利用されている方の感想をお聞きしたいです。
また、OPでキーボードがあり、Bluetoothでの接続のようですが、やはり
合体させないと利用はできないのでしょうか?
初歩的な質問かもしれまんせんが、よろしくお願いします。
書込番号:19314493
8点

DOCOMOショップでキーボードも購入しました。
キーボードに刺せば、ノートPCのように使えます。
見易い角度に調整出来ますね。
閉じればスリープになり、そのまま鞄に入れれます。
Officeは、エクセル以外使ってないけど、初めから入ってるので良いよね。
AndroidのNexus7にExcel for Android Tabletをインストールしてみました。
同じ感じですね。普通に使えてます。
しかし、がっつりエクセルを使うときは、古いSurface Pro3を出してます。
Win版エクセルは、グラフ機能などを、きっちり使えるので良いですね。
書込番号:19315530 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>>Officeは無料のダウンロード版も手に入りますが、使い勝手は同じなのでしょうか?
ホームページによると、
>仕事目的でのMicrosoft Office for Android Tabletの利用には、別途 Office 365 の契約が必要になります
http://www.sony.jp/tablet/products/Z4/
無料のOffice for Android Tabletもフル機能を使用するには、Office 365が必要なので、Xperia Z4 Tabletにプリインストールされているものも同じと考えれれます。
>>また、OPでキーボードがあり、Bluetoothでの接続のようですが、やはり
>>合体させないと利用はできないのでしょうか?
キーボードBKB50のユーザーガイド6ページによると、タブレットとキーボードをNFCでワンタッチ接続する時、分離した形で認識する形になりますので、合体しなくてもBluetooh接続は出来るかと思います。
ユーザーガイドリンク
http://www.sonymobile.co.jp/support/use_support/manual/pdf/bkb50_manual.pdf
書込番号:19315760
6点

オフィスについては他の方が書かれてるので省きます。
au仕様を使ってますが、ペアリングさえ済んでればセパレート状態でもつかえます。
本体を見易い何処に置いて、キーボードは膝の上でもつかえます。
書込番号:19316414 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

HARE58さん、キハ65さん、NK42Aさん
早速の回答ありがとうございます。
現在、諸般の理由でデスクトップPCの隣にZ Ultraを置いてBTのキーボード、
マウスを使って簡単なWord使用、メール打ちやネットの閲覧を余儀なくされています。
Ultraをデスクの上で使うこと自体が無理があるのは分かっていますが、
当然オヤジの目には非常に厳しい。
そこでUltraの延長上にあるこの機種が目に留まりました。
今は簡単に無料版がダウンロードできる中、敢えてZ4がカタログ上でOffice搭載を
謳っているのは何でかな?何か違いがあるのかな?
それだったら(もう一機種候補にしている)Z3タブにOfficeをダウンロードしても
使用勝手は同じということなのかな?と気になっていました。
2in1の場合、本体とキーボードを合体させて機能する機種もありますが、
離して利用できるのは便利ですよね。
カタログや取説には書いていないので不明点が解消できました。
唯一残念なのは、Z3にはセルラーモデルがないこと、Z4はセットした時の安定性の問題か
電圧の問題か分かりませんが、マグネット充電ができないことでしょうか?
書込番号:19319472
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/03/16 0:19:34 |
![]() ![]() |
4 | 2023/10/17 12:27:00 |
![]() ![]() |
6 | 2020/06/18 8:53:25 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/04 4:42:36 |
![]() ![]() |
7 | 2018/08/23 7:49:17 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/25 16:04:30 |
![]() ![]() |
1 | 2018/03/26 23:24:11 |
![]() ![]() |
11 | 2018/01/26 21:24:50 |
![]() ![]() |
10 | 2018/09/04 5:20:57 |
![]() ![]() |
0 | 2017/08/25 22:57:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





