プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。
※縦置きスタンドは別売りです。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
ゲーム中にスタンバイモードにして、
暫くして復帰しようとしても復帰できない事があります。
セーブせずに中断すると痛い目を見ます。
手軽さが売りなスタンバイモードなのに台無しです。
・復帰しようとして電源ボタンかコントローラーのPSボタンを押して
「ピッ」本体から音が鳴るがいくら待っても画面に何も表示されない
・本体の青いランプが暗くなったり明るくなったりしている状態
・ディスクの出し入れは可能だが、それ以外は何もできない
・電源長押しなどで強制終了も受け付けず、電源コードを抜くしか対処法が無い
50回くらいスタンバイモードにしてこの症状を2回体験しています。
それぞれ異なるゲームをプレイしてたのでゲームには問題無いと思います。
同じ症状を体験した方はいらっしゃいますか?
書込番号:18993178
1点

私はそんな経験はありませんね。
トルネやエアーメック、ウィッチャー3など、コントローラーの充電が必要な時はスタンバイモードで停止していますが、問題なく復帰しています。
まあ、ゲームなどは念のためセーブしてから停止していますけど。
書込番号:18993744
4点

本日、AirMechで始めてスタンバイ後のフリーズを体験しました。
音楽は鳴り続けていましたし、PSボタンを押してシステムの操作は出来ましたので、ゲーム側の特定のロジックに影響を及ぼしたと思われます。
となると、確立でスタンバイ後にフリーズが発生するソフトと、全然発生しないソフトがありそうです。
書込番号:19012991
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/05/28 22:07:54 |
![]() ![]() |
1 | 2020/09/27 18:08:24 |
![]() ![]() |
0 | 2019/03/17 20:24:36 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/13 15:24:31 |
![]() ![]() |
4 | 2019/01/10 7:09:34 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/02 7:37:47 |
![]() ![]() |
6 | 2017/12/20 16:05:57 |
![]() ![]() |
19 | 2017/12/05 13:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/12 18:27:33 |
![]() ![]() |
23 | 2017/09/30 15:49:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


