プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。
※縦置きスタンドは別売りです。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
買おうか迷っていたところ、折よく値下げが決定したため購入に傾いているのですが、実売価格は36000円前後で固まるのか、あるいは少し待てばまだ下がるのか、皆さんのご意見をお聞かせいただけないでしょうか。
書込番号:19190325
1点

少しがどれくらいの期間によるかでしょうね。
今回は単なる値下げですが、マイナーチェンジした本体が発売になり値下げになる可能性もありますよ。
しかし、例えば半年後に6000円安くなったとしても、毎月1000円相当、日割りなら30円と考えれば今買った所で損した感じにはならないと思いますよ。ソフト1本分くらいですから。過去の機種は時とともに安くはなるが造りも安っぽくなっていきましたからね。
書込番号:19190366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本体に関しては待てば下がるでしょうがかなりの長期間で考える必要があるかと思います。
短期間に値動きはあまり期待できないでしょうから、待ってもせいぜい千円下がるかですかね。
欲しいなら欲しい時に買った方が良いと思いますよ。
書込番号:19190397
0点

うたわれをやりたいが為にビックカメラ通販で買ってしまいました^^
3年保証付き(5%ポイント相殺)で37,767円でしたね。
何だか数年ぶりのゲームで新鮮ですわw
書込番号:19190486
0点

自分は今回の値下げでネットビックカメラで買いました。
ポイント5%付きで他店よりお買い得の気がします。
遊びたいゲームがあるなら買うのが良いかと思います。
半年〜1年待っても3〜5千円下がるか?どうかの値動きかと思います。
半年後に5千円安くなっても後悔はしないので今回の値下げで買いに走って見ました。
書込番号:19190853
1点

自分もいつが買いどきか悩んでます。
現在値下げ後で定価は税込だと37,800円くらいになります。
特に根拠も無く、マーケティングによると思いますが大幅な値下げ(2.3千円)は約3ヶ月後のクリスマスセール辺りを狙い目にしています。
34,980円くらいにはなるんじゃないかなーって思ってます。なったらいーなくらいです
書込番号:19191257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も買い時を迷ってましたが今回の値下げで買いましたw
前から気になるソフトもありましたし、11月には欲しいソフトが出るので値下げでタイミングのいいこの時期に買いました。
欲しいソフトがあるのなら今買ってもいいかと思いますよ。
値下げは落ち着いたら店側が1000円くらい値段下げるかもしれませんが、値下げをした今すぐに値下げということは無いと思いますよ。
書込番号:19191670
0点

値下げしたばかりなので、あと1年半以上は値下げしないと思います。(過去データからの勝手な予想)
で、値下げするとしてもせいぜい5000円。
たった5000円を「ケチる」ためにあと1年半(約500日、1日10円分の差)を我慢できる、もしくはやりたいゲームがない、もしくは1日10円捻出するのが厳しいなら買わない。買ってはいけない。
たとえ1万円下がったとしても差額1日20円計算。しかも絶対!(個人の感想です)そんなに下がらないと思います。
そして次の値下げがある頃にはきっと消費税10%…(それ以上?)
「ムダな」税金に払うくらいなら今のうちに、そして、たった!1日10円計算を捻出できる人間だったら、今のうちに。
やりたいゲームあるなら今買って全然いいと思いますよ。ええ。
書込番号:19191926
0点

断定はできませんが昨今のPSは、おそらく卸値だけ下げたマイナーチェンジモデルを従前モデルと同じ希望小売価格で発売→従来モデルの市場在庫が捌けた頃に希望小売価格を下げる手順を踏んでいる様子ですね。
>実売価格は36000円前後で固まるのか、あるいは少し待てばまだ下がるのか
ムーアの法則がどこまで通用するのか素人の私には分りませんが、PS4の筐体価格としては、過去の例からしてまだまだ下がるでしょうね。
PS4の価格が下げ止まりになる時期をまじめに答えると、次世代PS(5?)が発売されて2〜3年経ちその市場が安定した頃に下げ止まるのではないでしょうか。
逆にそれまでは、メーカー主導によるコストダウンや流通主導による値引きが継続的に実施されるでしょう。
その間に消費電力は落ちて筐体もコンパクトになっていくはずですし、併せて端子や機能の取捨選択が施されるはずです。
ちなみにPS3は初期と較べて消費電力は約半分・重量は半分未満までスリム化されHDMIリンクにも対応しましたが、代わりに早いタイミングでSACDやPS2規格ディスクには非対応となってしまいましたね。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/17/
PS4はそもそも筐体内に後方互換機能を備えていませんからPS3ほど過激な機能削減はないでしょうけれど、でも最終的にイルミネーションやスロットインドライブは廃される運命でしょうね。
三辻さんは、純粋にPS4が欲しいのですか?それとも新しいゲームをプレイする手段としてPS4のご購入を考えてらっしゃるのですか?
ただPS4が入手できるだけで満足なのでしたらご自身が適切だと思われるところまで価格が落ちるまで待つしかありませんし、ゲームが目的ならプレイしたいタイトルの発売に併せて一緒に購入してください。
書込番号:19192087
2点

今、やりたいゲームがあるなら値下げした今が買い時だと思いますけどね。
いずれはまた値下げするでしょうけど1年以上先じゃないですかね(個人的な勝手な予想ですがw)。
次の値下げより先に価格そのままでHDDが1TBにアップっていうのはありそうですね。
来月に数量限定発売される「コール オブ デューティ ブラックオプスIII リミテッドエディション」は1TB積んでるし。
書込番号:19192199
0点

今回で下げ止まりでしばらくこのままいくと思うけどね。
SONYは儲けないといけないし。
書込番号:19193126
1点

これを引き合いに出すと何か言われるかもしれませんが、敢えて。
「パソコンは欲しい時が買い時」です。
これはゲーム機も同じことが言えると思います。
極端な話し値段だけで言えば、今PS1を買えば数千円で買えますよね。
でも今更買おうとは思いませんよね(一部目的ある人以外は)。
プレイしたいゲームがないなら待つのもいいでしょうが、やりたいゲームがあるけれど値下げを待って10年後にプレイしたいと思うかどうか。
上記は極論ですが、短期間(約一年ぐらい)でみれば殆ど変わらないでしょう。
ハードウェアの性能は日進月歩なので、原価はどんどん安くなっていくはずですが、
もし突然何の理由もなく大幅な値下げをしたらそれ以前に買った人たちから逆恨みされかねないですから。
HDDの容量アップ版がでるようですが、PS4は説明書に書いてあるほどHDDの換装を自由にやってよいというスタンスですので、どこまで考慮にいれるかはスレ主様のプレイスタイル次第かと思います。
書込番号:19193139
2点

皆さま、ご返信いただきありがとうございます。
いくつかいただいた、値下げの待ち時間とその差額を照らし合わせた場合のお話は特に納得しました。
近いうちに自分のやりたいゲームも出されることもあり、この機会に購入しようと思います。
もしよろしければ重ねてご意見賜りたいのですが、延長保証の必要性については皆さまはいかがお考えなのでしょうか。
書込番号:19194335
0点

考え方次第では?
高いものであれば加入することはありますが、安いものだとほとんど加入しません。
私はゲーム機は加入していません。壊れたら買い換えればいいやという感じです。まあそんなにゲーム機壊れないという認識ですので。
延長保証はほとんど使ったことがないんですよね。あくまで保険なのでどう考えるかですね。
メーカー保証一年つくからそれで対応できるので、それ以上はあまり必要性は感じませんね。
書込番号:19194347
0点

さほど必要と感じないならまだ買わなくても良いのではないですか?
自分の場合ダーツ大会の景品として頂いたので買う事もありませんでしたが
前々から欲しいと思っていましたが値下げしたからじゃぁ買うか?となると
そうでもなく
PS3で十分なので急いで買うべきものでもなく
むしろ動画再生の面ではPS3のが出来がよかったりするわけで
お金が余ってるなら良いでしょうけど他にも欲しいものがあるならそちらを優先したほうが
良いと思いますよ。
書込番号:19194379
0点

延長保証は本人の安心感を買うようなものですから、心配なら入ればいいかと思いますよ。
今なら↓のようなものありますし。
http://www.jp.playstation.com/support/ewservice/1510_ewscp_index.html?tkgpscom=info_ews_main_ewscp201510
自分はPS3が何千時間と使用してても壊れてないですし、ゲーム機だから使用してて壊れてしまっても仕方がないと思ってます。
壊れてしまっても、その頃には新型や値下げ版が出てるかもしれないですしww
書込番号:19194380
0点

延長保証はあくまで「保険」なのであって損はしないと思いますよ。
いつ壊れるかなんて誰もわからないですし。
壊れなければそれに越したことはないですが…
SONYがやってるメーカー1年+2年保証(計3年)なら
3000円くらいないので付けておいていいと思います。
書込番号:19198378
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/05/28 22:07:54 |
![]() ![]() |
1 | 2020/09/27 18:08:24 |
![]() ![]() |
0 | 2019/03/17 20:24:36 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/13 15:24:31 |
![]() ![]() |
4 | 2019/01/10 7:09:34 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/02 7:37:47 |
![]() ![]() |
6 | 2017/12/20 16:05:57 |
![]() ![]() |
19 | 2017/12/05 13:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/12 18:27:33 |
![]() ![]() |
23 | 2017/09/30 15:49:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


