iPod touch 第6世代 [32GB]
- iPod touchシリーズの2015年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- iPhone 6/6 Plus(2014年発売)と同じCPUを搭載し、第5世代の従来モデルと比較してCPU能力は最大6倍に、GPU能力は最大10倍に向上した。
- 120fpsのスローモーション撮影、1秒間に10枚の連写撮影をするバーストモード、最大4300万画素のパノラマモードに対応している。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 登録日:2015年 7月16日
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]
ただの噂です。アップルが7thを公式に発表するまで、真偽は誰にもわからないでしょう。
というわけで、考えても意味がない、と私は思います。
書込番号:19494317
11点
Beatsを買わせたいんですよ。
書込番号:19495332 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私は無くなるわけがないと予想してます。
そうなると今後、iPad、iPod、MacBookシリーズすべてイヤホンジャック廃止にしなければなりませんし、
あくまで広告収入目的でホームページに誘導する昔からある噂で稼いでるだけです。
イヤホンジャックがあっても防水加工はプルーフコーティングで可能ですし、
薄さもiPad Air2やiPod touchの方が薄いにも関わらずイヤホンジャックはついてます。
またbeats製品にもLightningコネクタイヤホンは出ていませんし、Bluetooth対応ヘッドホンも普通に2本の有線にするための
ケーブルが2本ついているのでbeatsを買わせるためというのも理由にはなりません。
ただ「AirPods」という名称での登録をAppleが申請しているのは見つかっているのは事実です。
製品化されるかどうかは不明です。特許を出しても製品化されていないApple製品はたくさんありますので。
ただでさえiPhoneのバッテリーが持たないなど文句言う人が多いのに、わざわざバッテリーを消耗させるLightningイヤホンを同梱標準にさせると思いますか?
またBluetoothイヤホンは省電力の4.0でもバッテリーには影響は大きいです。Bluetoothイヤホンもいちいち充電が必要になりますし、標準にするにはまだ時期尚早だと思います。
ただ6s以降Appleは密かに水の侵入や基盤にカバーをかけてコーティングしているのは事実で、生活防水iPhoneを作ろうとしているのも事実かと思います。
個人的願望ではiPhone Proという名前で生活防水対応、イヤホンジャック廃止部分によりバッテリーを大きく詰めるような製品が出て欲しいなと思います。
ちなみに防水は生活防水、防水、海水防水など様々です。お風呂はOKでも海水はNGな防水製品が多いです。
あかちゃんのよだれが垂れたり、ジュースや醤油など、コネクタが腐食するような液体はすぐ拭き取らないと防水でも意味が無いです。
長くなってしまいましたが、イヤホンジャック廃止はあくまで噂で上位モデルだけと通常モデルとのすみ分けになると思います。
書込番号:19507789
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2023/11/13 8:23:10 | |
| 2 | 2022/09/01 11:30:03 | |
| 7 | 2021/10/11 17:34:59 | |
| 7 | 2021/06/06 16:17:15 | |
| 5 | 2021/04/10 10:19:09 | |
| 4 | 2021/02/23 15:13:01 | |
| 0 | 2020/04/19 16:42:06 | |
| 0 | 2020/04/07 12:45:29 | |
| 9 | 2020/02/16 13:00:29 | |
| 0 | 2020/01/01 2:27:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







