ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB
- 独自の映像技術「VisualMaster」の採用で屋外での視認性が大幅にアップした、解像度2048×1536のIPS液晶を搭載7.9型タブレット。
- タブレット製品で世界初の「DTS-HD Premium Sound」対応や、「SonicMaster」により、臨場感のある音を楽しむことが可能。
- Androidインターフェイスを向上させた独自の「ZenUI」で、「ZenMotion」、「簡単モード」、「キッズモード」などを利用可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 9月上旬



タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB
人生初タブレットです^^; 色々調べて迷ってコレに決めました。
配送到着待ちなのですが、「届いたらまずこれをした方が良い」みたいなことがあれば
ぜひ教えて頂けたらと思い、投稿しました。
それこそ「箱はこう開けた方が良い」でも、「○○に不具合がないかまず確認」とか
本体や付属品の扱い方の注意、アプリの削除やおすすめの設定、など、、、
些細なことでも結構ですので、皆さんの色々なご体験をふまえて
ぜひ教えていただけたら嬉しいです。
ちなみに、予定している使いみちの割合は、
書籍新聞:3、Evernote・地図・投資アプリ等:3、ブログ:2、HuluやYoutube:2、
という感じです。
ぜひ、よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:19492360
1点

@ 音声入力が秀逸です。 検索等々 キーボード入力されず、音声入力 多用されることをお勧めします。⇒ 用途が広がります
A 機器に最初から入っている「アップ」には、使いにくいものが多くあります。
できるだけ評価・評判の良いアプリを使われること お勧めします。
⇒ 不要なアプリを残しておくと、メモリーを無駄に使いますので、不要なものは、アンインストール「アンインストールできないものは、無効化」される事お勧めします。
設定⇒アプリケーション「機器により アプリを管理 等での項目表示もあり」
ご参考
http://pcwalk.calmtrip.com/pc_56_appl.html
書込番号:19492509
2点

cust.satさん、ありがとうございます(^^)
リンク先のアプリ一覧、興味深いのがいくつかありました!
逆に、削除or無効化したら不具合が起きてしまったアプリ等はありますでしょうか?
音声入力(Googleかな)ぜひ活用してみます!
他にも、何かありましたらぜひ、教えてください(^o^)
書込番号:19492637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お尋ねに
@ 無効化を避けた方が良いもの「Androidマーク」が付いたアプリ ⇒ 本来 無効化できるものも多くありますが、慣れない内は避けられた方が良いと思います。
A ワード互換アプリ「Wps office 等」の入力も、基本 音声入力を利用し、上手く認識されなかった部分だけキーボードで直しています。⇒⇒Asus Zenpad の 通常キーボードでは「マイクアイコンが出ない?」なら、Google日本語入力を、入れられれば、良いと思います。⇒ 簡単に元に戻りますので、、
書込番号:19492825
1点

私もつい先日、初タブレットでこの機種を購入しました。
こちらのwikiを参考にアプリなどを導入しましたので、紹介させていただきます。
http://zenpad-s-8-wiki.fxtec.info/
書込番号:19494176
1点

>cust.satさん
ありがとうございます!
基本的にはスマホが大きくなったものと思ってはいるんですが、
何せ中華製の機器を買うのが初めてなので、、正直不安半分期待半分で待っています(^^;
>テト親さん
ご紹介ありがとうございます!すごいです
まさに今僕が知っておきたいことが満載のサイトです(>_<)
テト親さんも初タブレットでこれを選ばれたようで、なんかすごく心強くなってます。
明日か明後日には手にできると思うので、
色々触ってみて僕なりのクチコミをまた投稿できればと思います!
書込番号:19494487
1点


>ユウ@16さん
初タブレットおめでとうございます。
まず最初に、ウィルス対策アプリを入れておいたほうがいいと思います。私は「Avast」とかいう無料アプリを入れてます(機種は違いますが)。
あと、どのアプリでもそうですが、インストールする際には、次の点に気をつけたほうがいいと思います。
・開発元が怪しい(特に中国)ものは入れない。(フォントが中華っぽいのも、超怖いです)。
・あきらかに不要と思われる権限を要求してくるものは入れない。
例:動画再生アプリなのに、カメラやマイク権限を要求してくるアプリとか。
ゲームなのに位置情報を要求してくるアプリとか。
書込番号:19494531
5点

>tanettyさん
ありがとうございます^^
Avastこのサイトのどこかでも見かけて初めて知ったんですが、評判良いみたいですね!
家のネットがNTT光で、ノートンベースのセキュリティをタブレット1台無料で入れられるので、
何も考えずそれ入れようと思ってたんですが、
ぜひAvast入れてみてどちらか軽くてイイ方を使いたいと思います!
書込番号:19495110
0点

初期不良の端末に当たりました(泣)
レビューとクチコミの投稿をしてますので参考にしてください。
書込番号:19601066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/09/29 19:05:29 |
![]() ![]() |
5 | 2019/12/03 22:07:29 |
![]() ![]() |
3 | 2019/11/27 12:39:43 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/11 23:17:14 |
![]() ![]() |
1 | 2019/06/02 17:27:23 |
![]() ![]() |
3 | 2018/07/25 9:51:20 |
![]() ![]() |
4 | 2018/07/10 22:58:55 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/23 1:25:28 |
![]() ![]() |
0 | 2018/04/22 13:02:48 |
![]() ![]() |
18 | 2018/03/18 11:42:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





