『タブレット初めての購入です』のクチコミ掲示板

2015年 9月上旬 発売

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB

  • 独自の映像技術「VisualMaster」の採用で屋外での視認性が大幅にアップした、解像度2048×1536のIPS液晶を搭載7.9型タブレット。
  • タブレット製品で世界初の「DTS-HD Premium Sound」対応や、「SonicMaster」により、臨場感のある音を楽しむことが可能。
  • Androidインターフェイスを向上させた独自の「ZenUI」で、「ZenMotion」、「簡単モード」、「キッズモード」などを利用可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:4GB CPU:Atom Z3580 ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの価格比較
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの中古価格比較
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのスペック・仕様
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのレビュー
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのクチコミ
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの画像・動画
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのピックアップリスト
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのオークション

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 9月上旬

  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの価格比較
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの中古価格比較
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのスペック・仕様
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのレビュー
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのクチコミ
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの画像・動画
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのピックアップリスト
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB

『タブレット初めての購入です』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB」のクチコミ掲示板に
ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBを新規書き込みASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレット初めての購入です

2016/12/02 00:46(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB

スレ主 Mick_Mimiさん
クチコミ投稿数:66件

iPhone6を利用していますので、屋外でのインターネット利用はスマートフォンのみで事足りていました。しかし、やはり大きな画面でインターネットが楽しめる環境を持ち歩きたいと思い、タブレット端末の購入を考えました。
このZenPad S 8.0 Z580CA-BK32 が、安く、パフォーマンスが良いという印象がありましたので、購入を検討しています。

非常に初心者向けの質問なのですが・・・、購入後、スマートフォンのようにインターネットに常につなげておくにはどうしたらよいのでしょうか。そのタブレット端末を購入した際にその場でネット接続手続きを行うのでしょうか。携帯電話の店舗にもちこむのでしょうか。まずそのあたりから、ぜんぜんわかりません・・・。

また、このタブレット端末を使う場合、ネット通信非常は月々いくらくらいかかるでしょうか。
電車の中などでiPadなどのタブレットパソコンを利用されている方は、皆常にネットに接続しているのですよね?では、スマートフォンと同じように、月々7000円くらいかかっているのでしょうか・・・。

書込番号:20445712

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/12/02 04:49(1年以上前)

とりあえず
スマホでテザリングをするならタブレットにSIMがささる必要はありませんが
単独でネットにつながる必要があるならSIMがささるタブレットを選択してください

http://kakaku.com/item/K0000910353/
http://kakaku.com/item/J0000019021/

SIMのささるのはこういうのです

書込番号:20445884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2016/12/02 05:12(1年以上前)

スレ主さんの言っている使い方だとシムフリーモデルを選ぶ必要があります。
本機はWiFiモデルなので、外での単体での使用は出来ません。WiFiの電波が飛んでいる場所での使用が前提になります。
シムフリーモデルを選んだ場合、ネットや家電量販店などでMVNO(格安通信業者)のシムを購入すれば屋外で単体で使えます。MVNOは何社もあって選ぶのが大変かもしれませんが、口コミやお店の人のおすすめを参考に決めれば良いです。料金はイロイロですが、今おすすめは3GBの通信量で1000円位のコースでしょうか。docomoやauに比べて各段に安いです。
ちなみに私は、こるでりあさんのリンクにある機種(Z581KL)にUQmobileのシムを差して使っています。

書込番号:20445898 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/12/02 07:28(1年以上前)

Appleのタブレットでしょう(^o^)v

Appleのお店(通販でも)でSIMフリーのもの有るよね。

メモ帳なども同期するので、楽しく使えてるよ。

仕事場などにもWifi有るので、毎月3GBキャリーオーバーしてます。
合わせて、3000円ほどです、私は。



SIMフリーのiPadを格安SIMで使いたい!どう使えばいいの?
http://kakuyasu-sumahogakuen.com/kakuyasu-chisiki/3248.html

書込番号:20446037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB
ASUS

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月上旬

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBをお気に入り製品に追加する <835

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング