ASUS ZenPad 7.0 Z370C
- 独自の映像技術「VisualMaster」で屋外での視認性がアップした、解像度1280×800のIPS液晶搭載7型タブレット。
- DTS対応5.1chのサラウンドサウンドを楽しめるスピーカーを内蔵した、別売の専用オーディオカバー「Audio Cover」を利用可能。
- Androidインターフェイスを向上させた独自の「ZenUI」で、「ZenMotion」、「簡単モード」、「キッズモード」などを利用可能。
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 8月21日
タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 7.0 Z370C
お世話になります。
Nexus7[2012]がダメになってしまったのでお手頃な本機の購入を検討しています。
しかし、過去の情報を見ると用途に寄ってはスペックが満たされないとの情報が散見されたので
私の使用方法に見合った機種か確認したく質問です。
<用途>
自炊したマンガを読むマンガビュアーとして利用したい
<使用S/W>
・CommitoN
・PerfectViwer
<自炊ファイルサイズ>
平均100 - 300MB 最大500MB程度を想定
Nexus7[2012]でも上記環境で利用することはできていました(500MBのファイルは流石に重かったですが)。
同等またはそれ以上のパフォーマンスを発揮してくれれば良いのですが。。
なお、ゲームなどの利用については特に検討していません。
よろしくお願いします。
書込番号:19907575
0点
ブラウジング程度なら問題ないと思いますが、CPUがIntel系のAtomということもありアプリによっては快適に動作しない場合があるようです。
http://lifestyleimage.office-kabu.jp/?p=10514
リンク先ではKindleアプリやPerfectViewerなどのPDFビューワーの起動に時間がかかるといった報告があります。
CPU Snapdragonの方がアプリの相性問題は少ないかと思います。
書込番号:19907831
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS ZenPad 7.0 Z370C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2018/07/31 11:42:49 | |
| 1 | 2018/07/25 7:44:37 | |
| 12 | 2018/07/04 5:56:02 | |
| 1 | 2016/12/13 13:03:16 | |
| 1 | 2016/11/13 4:14:21 | |
| 0 | 2016/10/01 19:37:58 | |
| 2 | 2016/09/10 12:04:18 | |
| 5 | 2016/09/07 6:03:02 | |
| 8 | 2016/08/28 10:53:45 | |
| 2 | 2020/06/15 10:28:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






