『GPSの反応が悪い?』のクチコミ掲示板

2015年 9月10日 登録

iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GB

  • 反射防止コーティングを施して光の映り込みを従来比56%抑えた、解像度2048×1536の「Retinaディスプレイ」搭載7.9型タブレット。
  • アルミニウム製「Unibody」を採用し、厚み6.1mmで重量298.8gを実現するほか、8MPと1.2MPの2つのカメラを搭載。
  • 従来機種で搭載の「A7チップ」と比べてパフォーマンスが最大30%向上した「A8チップ」により、バッテリーは最大10時間持続可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,343 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A8 iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GB の後に発売された製品iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBとiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルを比較する

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル
iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

最安価格(税込): ¥55,980 発売日:2019年 3月28日

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A12

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのオークション

iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 登録日:2015年 9月10日

  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GB

『GPSの反応が悪い?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

GPSの反応が悪い?

2016/01/06 17:10(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 Lanevo8さん
クチコミ投稿数:2件

初めての投稿でわからずに「満足度・レビュー」の方に同じことを書き込んでしまいました。
こちらに書かないといけなかったんですね。


さて、今までネクサス7(2013)を使っていましたが、このたび初めてリンゴを手に取りました。
基本的には携帯電話はガラケー派なので、タブレットでいろんな対応をしています。
外でのネット接続はモバイルルータ+MVNO(楽天モバイル)でつなげています。

ネクサス7からiPad mini4に変えて良かったのは何よりも画面の鮮明さ。
そして反応の良さは全く別次元ですね。
単純に2年経ったからなのかもしれませんが。
ただまだリンゴになれていないので、色々と戸惑っています。

ネクサス7と比べて多少横幅が広くなったので、これを大きいと取るのかちょうどよいと取るのかは人によるかと思います。
私は気になりませんが。

ただ気になることが。
カーナビで使うと反応が悪すぎるのです。
Yahoo!ナビにしてもGoogleナビにしてもです。

ネクサス7では普通に自動車の動きに合わせてGPSで拾ってなめらかに移動をしてくれていました。
走行方向を上にする設定も、何にも問題なく動いていました。

ところがiPad mini4にしたら、なめらかに動きません。
1分ぐらいに1回ぐらい反応して、車が飛びます。
なめらかに動かないせいか、進行方向が上になりません。
色々と設定を触ってみたものの、変化ありませんでした。

同じような使い方をしている方がいらっしゃったら、どのような感じが教えて下さい。
またアドバイスがあれば教えて下さい。

書込番号:19465587

ナイスクチコミ!3


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2016/01/06 17:56(1年以上前)

WiFiモデルはGPS内蔵じゃないですよ。
近隣のWiFi電波から大まかな位置を知ることはできるけど、ナビとしては役に立ちません。
ナビにしたいならセルラー版を買わないと。

書込番号:19465708

ナイスクチコミ!6


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2016/01/06 18:01(1年以上前)

補足です。
http://www.apollomaniacs.com/ipod/option_gps.htm
のような外付GPSもあります。

書込番号:19465730

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:20件

2016/01/06 18:03(1年以上前)

ご使用方法よりWi-Fiモデルを購入されたものと推測しますが、残念ながらWi-FiモデルにGPS機能はありません。
私はiPhoneのテザリングで利用していますが、たまに位置情報を取得できるようです。
Wi-Fi経由で受信してるのでしょうか、そのへんの仕組みはすみませんが詳しくありません。

書込番号:19465737

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lanevo8さん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/06 18:56(1年以上前)

ありがとうございました。
なるほど、私が勉強不足でした。
てっきりGPS内蔵と思っておりました。

安いAndroid買おうかな・・・。

書込番号:19465909

ナイスクチコミ!4


j_shibukiさん
クチコミ投稿数:40件

2016/01/06 20:24(1年以上前)

wifi版とCellular版との違いって単体でインターネットに接続できる事のみと思っていました。
他にも違いがあれば教えて頂けませんか?

書込番号:19466275

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2016/01/07 15:27(1年以上前)

>他にも違いがあれば教えて頂けませんか?

http://www.apple.com/jp/ipad-mini-4/specs/

のページで「Wi-Fi + Cellularモデル」と別記されている項目が、違っている部分となります。

実質的にはセルラー(携帯電話網での通信)機能とGPS機能と考えてよいと思います。
Assisted GPSは携帯電話通信網を補助として用いることでGPS測位時間を短縮するもので、このためにGPSはセルラーモデルにしか搭載していないものと思われます(単純なGPSだと、電源投入時等で最初の測位に数分を要することがある)。

書込番号:19468669

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/01/07 18:52(1年以上前)

先ず、外見から。

・重量がWi-Fiモデル298.8 gに対しWi-Fi + Cellularモデル304 gあります。
・背面上部に通信モジュールのアンテナと思われる樹脂パーツがある。
・データ通信の有無とSIMスロットの有無、付属品にSIMスロット用ピンがあるかないか。
・GPSの有無(GPSはAssisted GPSおよびGLONASSの2つ)

Wi-Fiモデルは無線LAN環境下での使用なので屋内ということでGPSはどうせ即位しにくいだろうから不要と割り切ってる。
Wi-Fi + Cellularモデルは単体でデータ通信が出来るので仕様は外が主だからGPSが合った方が良い。
と切り分けてる思ってます。

Wi-Fiモデル?それともWi-Fi + Cellularモデル?

Wi-Fiモデル
高速Wi-Fiネットワークを使ってインターネットに接続します。ワイヤレスインターネットルータが自宅にある方や、カフェや学校の図書館などのワイヤレスホットスポットの近くでiPadを使う方に最適です。Wi-Fiモデルは、世界のほとんどどこにでもあるWi-Fiホットスポットを自動的に見つけます。

Wi-Fi + Cellularモデル
iPad Wi-Fi + Cellularモデルなら、Wi-Fiネットワークが利用できない場合でも、高速の携帯電話データネットワークを使ってインターネットへの接続を続けられます。そのため、実質的にどんな場所でも、ネットサーフィンやEメールの送受信、道順のチェックなどを行えます。

書込番号:19469169

ナイスクチコミ!4


j_shibukiさん
クチコミ投稿数:40件

2016/01/07 19:36(1年以上前)

hitcさん
ありがとうございます。
携帯だと見辛いので、PCで見てみます。

Re=UL/vさん
とても丁寧にご説明下さり有難うございます。
今までもやもやとしていたのですが、お陰様ですっきりしました。

書込番号:19469286

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GB
Apple

iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 9月10日

iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBをお気に入り製品に追加する <534

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング