M-XGL10DB
- 親指と薬指に着目し、握りやすい形状の設計を採用した、BlueLEDセンサー搭載ワイヤレスマウス。
- 2.4GHzワイヤレスに対応し、非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用可能。
- 装着したまま持ち運び可能な1円玉サイズのマイクロレシーバーを採用。マウス本体内に収納できる。



ELECOM無線マウスEX−Gシリーズの品番による違いについて教えて下さい。
購入を検討しているのですが、M−XGL10DB と M−XGL10DBXの違いがよくわかりません。
価格差が1000円程度もあります。
ヨドバシの店舗で実物を見た際に良さそうだったのが、品名にXが付く10DBXの方で約3200円でした(2018年7月)。
その後、価格コムで調べたら、品名にXが付かない10DBがあり、他の量販店サイトでは2000円程度でした。
製品仕様を調べてみたのですが違いがわかりませんでした。
Xが有るか無いかの違いを教えていただけませんでしょうか。
書込番号:21986017
3点

>ねうしとらうさん
こんばんは。
少し調べてみたのですが、仕様上は何も変わっていないようですね。
違いがあるのは、「素材」が変わっているようです。
M-XGL10DB(旧製品)には、
※ご使用いただくうちに、汗や油によってマウスのラバー部分に白い粉のようなものが現れることがございます。
こまめにお手入れをしてお使いください。
という但し書きがあります。
M-XGL10DBX(新製品)にはその記載はありません。
なので、新製品のほうは、この不具合を改良した製品だと思われます。
一応、それぞれの商品ページと比較URLを載せておきます。
M-XGL10DBシリーズ(旧製品)
http://www2.elecom.co.jp/products/M-XGL10DBBK.html
M-XGL10DBXシリーズ(新製品)
http://www2.elecom.co.jp/products/M-XGL10DBXBK.html
両者のスペック比較
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000017508_J0000026520&pd_ctg=0160
書込番号:21986194
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレコム > M-XGL10DB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/06/16 0:58:11 |
![]() ![]() |
0 | 2019/01/16 16:39:48 |
![]() ![]() |
2 | 2018/07/25 22:23:03 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/18 17:59:19 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/04 21:29:18 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/10 8:51:00 |
![]() ![]() |
5 | 2016/08/31 3:20:22 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





