『501SHのSIMをfreetelのMiyabiに刺してデュアル運用』のクチコミ掲示板

AQUOS ケータイ

3.4型のQHD液晶を搭載した携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年12月 4日

カラー:

販売時期:2015年冬モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 防水機能:○ 重量:124g AQUOS ケータイのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
AQUOS ケータイをお気に入り製品に登録<40
AQUOS ケータイのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『501SHのSIMをfreetelのMiyabiに刺してデュアル運用』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS ケータイ」のクチコミ掲示板に
AQUOS ケータイを新規書き込みAQUOS ケータイをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ

クチコミ投稿数:49件

2台持ちの改善を目的に本ケータイのSimを取り出しdual sim対応の本機に通信simに追加搭載して通話可能かテストしてみました。
 結果  softbank simとしての認識はAPN設定など不要で問題なし、ただし通話時にモバイルネットワークが利用できませんのエラーとなる。電話simだけの1枚運用では問題ないのだが。
そこでfreetel サポートに電話したところ、スマホの設定変更により対応可能とのことでした。つまり 設定-simカード-モバイルデータ をsoftbank側に  変更することで通話可能になりました。通常の考えとは逆。なぜかは謎のままですが。
 simの切り替えが面倒でなければデュアルスタンのスマホを買わなくても一応の運用はできました。通常は通信sim側にしておいて、その間電話があった場合は通信sim側にIP電話を設定しておき、そのIP電話に転送をかけるようにすれば常時待ち受けは可能です。電話するときだけSimを切替えればいいです。
 一括9800円の電話かけ放題+1GB/月を千円/月以下での乞食運用ができますのでしばらくはこれで行き、デュアルスタンバイ機がよりポピュラーになったらまた考えたいです。

書込番号:20104523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
のり70さん
クチコミ投稿数:6件

2016/08/24 23:18(1年以上前)

ソフトバンクのAndroid契約のSIMではIMEI制限が始まりましたが、このガラホでは(あくまでも)ガラケー契約としてIMEI制限がされない という認識で宜しいのでしょうか。
私もMoto G4 PlusやZenFone 3で(かけ放題での)デュアルスタンバイを考えております。

書込番号:20141000

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:49件

2016/08/25 00:02(1年以上前)

当該simをスマホに挿して見たり別のガラケーに挿して見たりといったことも考えられますが、私の場合、my softbankに記載の請求予定額に今のところ何の変化もない状態です。でもおっしゃるとおり、先行きその懸念をしておられる方も2チャンネルなどを見れば多いようです。ドコモと違い、ソフトバンクにはこのような楽しみを奪って欲しくないというのが正直な気持ちです。

書込番号:20141125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


rdtf2000さん
クチコミ投稿数:44件

2016/09/04 23:25(1年以上前)

>のり70さん
3G回線はIMEIで制限掛けられないはずです。

書込番号:20171899

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2016/09/05 10:44(1年以上前)

ありがとうございます。それは技術的な問題によるのですか。それともルール的な話でしょうか?ドコモの場合はガラケーからスマホに差し替えたら即座にカケホの料金アップするようですが。

書込番号:20172743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rdtf2000さん
クチコミ投稿数:44件

2016/09/05 22:17(1年以上前)

>hidekiti3gouさん
技術的な話です。
3G通信ではIMEIの送出をしませんので、IMEI規制規制を受けずに利用できるはずです。
ドコモの場合はという話はVoLTEだったのではないでしょうか?
AQUOSケータイはVoLTE非対応で3G通信のみになるので問題ないと思われます。

書込番号:20174558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2016/09/07 09:57(1年以上前)

返信ありがとうございました。ただドコモの場合、ガラケーのfoma simをスマホに入れれば即座にカケホ料金が2200円→2700円に上がるように制度上も去年ぐらいから変わったときいているのですが。

書込番号:20178317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rdtf2000さん
クチコミ投稿数:44件

2016/09/07 14:51(1年以上前)

指定外デバイス料とIMEI規制の話は別々の話だと思いますが・・・

docomoの指定外デバイス料については、
何の通信を元に請求しているかはわかりませんが新基準のカケホプランに適用されているようです。
そういう内容で契約している人は受け入れるしかないでしょうし、そうじゃない人はクレームを入れていいと思いますよ。

これにより、一部では通話でもIMEIの確認が出来るようになったなどの話がありますが、真偽は不明です。
ソフトバンクのIMEI規制は料金が上がるなどの話ではなく、そもそも通話やパケット通信出来ないようにする規制です。

書込番号:20178897

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2016/09/07 19:58(1年以上前)

大変良くわかりました。中途半端な理解のままいろいろと書いたり申し訳ございませんでした。また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:20179577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS ケータイ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Ymobileに持ち込み契約 5 2019/08/25 20:08:43
連絡帳編集 0 2019/07/25 21:32:08
SIM汎用できるもの 25 2019/05/24 15:12:06
銀SIMでの使用 0 2019/01/09 18:08:39
simの差し替え 0 2018/09/22 6:09:51
ロックNO設定について。 2 2018/09/20 17:46:29
壊れやすいような? 0 2018/05/20 11:05:43
LINE サービス終了? 3 2017/09/23 16:42:07
イヤホン接続について 2 2017/05/19 20:24:02
データ通信をOFFにする 4 2017/03/25 15:53:04

「シャープ > AQUOS ケータイ」のクチコミを見る(全 304件)

この製品の情報を見る

AQUOS ケータイ
シャープ

AQUOS ケータイ

発売日:2015年12月 4日

AQUOS ケータイをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)