ZenPad 7.0 SIMフリー
- 音声対応のSIMカードを使用することで通話もできる、7型(1280×800)IPS液晶を搭載したタブレット。
- 画面のコントラストと輝度を自動調整する「ASUS Tru2Lifeテクノロジー」を搭載し、屋外でも鮮明で見やすいスクリーンを実現。
- 音響技術「DTS-HD Premium Sound」を搭載し、臨場感ある音を楽しめるほか、バーチャルサラウンドにも対応している。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー
初めて質問します。
教えてください。
使用目的は外出先で検索したり、LINEのやり取りです。
電話はガラケーを使用します。
家ではWi-Fiを使用したいと思っています。
7インチが大きくもなく、いいかなーと思っています。
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーとの違い、また上記の使用ならどちらがいいでしょうか教えてください。
書込番号:19477880
 3点
3点

この端末はCPUが低性能だけど、カメラの性能が高く専用のカバーを装着することで高音質の音楽も楽しめるモデル。ME572CLはCPUが高性能なだけで、バッテリー消費等に難があるモデル。CPUのパフォーマンス上、もっさりした動作になるかもしれませんが、Zenpadの方がいいかもしれません。
快適さを求めるなら、S 8.0がいいのですが、この機種にはSIMスロットがありません。
書込番号:19478360
 9点
9点

お返事ありがとうございます。
これにします!!
書込番号:19478759 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

MemoPAD ME572CLユーザーです
ZenPAD Z370KLとも悩みましたが私はME57CLを選びました。
一番の決め手GPUの性能。
Z370KLで使用しているGPUはAdreno304でスペック的には
ME572CLのPowerVR G6430より劣ります
次に解像度。
1280X800のZ370KLに比べME572CLは1920x1200。
7インチクラスの大きさになるとほぼHDとほぼフルHDの違いははっきりわかるかと。
参考までに計算するとまず、視力1.0の人間がもつ分解能は5m先の約1.4544mm切れ目が視認可能です。
これは5m先の1.45mmというのは所謂視力検査のランドルド環の事です
C の奴と言えば分かりやすいでしょうか。
つまり、
7インチで解像度1280x800のドットピッチは0.118mmな訳ですから
スマホの平均視聴距離を32.2cm(ニューヨークのSUNY State College のBababekova教授の129名分の平均データ)と仮定し
視認限界を平均視聴距離で割ると、
1.4544/(5/0.322)=0.09366336
ですので平均視聴距離時における視認限界は約0.094mmまです。
1280x800の場合0.118mmですから足りません。
更に言うとこの平均視聴距離32.2cmというデータはWEBサイト閲覧と文字入力時のデータですので
ゲームをしたり動画を見たりとモニタを集中して凝視する時はもっと近づいている可能性があります。
一方1920x1200の場合0.079mmですから十分な解像度があると言えるでしょう。
価格差と考えながら取捨選択して下さい
書込番号:19484680
 2点
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   もう使用困難?中古購入したばかりですが、固まりすぎます。 | 8 | 2020/12/28 9:59:19 | 
|   起動しなくなってしまいました | 3 | 2019/12/28 19:53:53 | 
|   ワイヤレス充電は可能でしょうか? | 3 | 2019/03/11 13:33:38 | 
|   テレビへのミラーリング(Netflixダウンロード動画) | 13 | 2019/01/06 22:59:43 | 
|   050Pluseは使用可能でしょうか? | 2 | 2018/09/18 20:48:05 | 
|   2年使用結果 | 0 | 2018/08/22 18:46:22 | 
|   バッテリー交換 | 4 | 2018/07/31 12:33:14 | 
|   GPSの感度が悪い? | 3 | 2018/05/14 20:11:07 | 
|   グーグルナビで矢印がでない 上に平均速度がでません | 2 | 2018/05/08 13:41:54 | 
|   パターンロック解除後、勝手に再起動してしまいます……。 | 5 | 2018/04/24 13:54:20 | 
 
 


 

![ZenPad 7.0 Z370KL-SL16 SIMフリー [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000841881.jpg)
![ZenPad 7.0 Z370KL-WH16 SIMフリー [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000841880.jpg)



 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 





 
 
 
 

 
 


 
 
 
 





