『緊急地震速報、きちんと通知されました』のクチコミ掲示板

2015年12月25日 発売

ZenPad 7.0 SIMフリー

  • 音声対応のSIMカードを使用することで通話もできる、7型(1280×800)IPS液晶を搭載したタブレット。
  • 画面のコントラストと輝度を自動調整する「ASUS Tru2Lifeテクノロジー」を搭載し、屋外でも鮮明で見やすいスクリーンを実現。
  • 音響技術「DTS-HD Premium Sound」を搭載し、臨場感ある音を楽しめるほか、バーチャルサラウンドにも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 5.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Snapdragon 210/1.267GHz ZenPad 7.0 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZenPad 7.0 SIMフリーの価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの中古価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのスペック・仕様
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのレビュー
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのクチコミ
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの画像・動画
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのピックアップリスト
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのオークション

ZenPad 7.0 SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2015年12月25日

  • ZenPad 7.0 SIMフリーの価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの中古価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのスペック・仕様
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのレビュー
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのクチコミ
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの画像・動画
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのピックアップリスト
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

『緊急地震速報、きちんと通知されました』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenPad 7.0 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenPad 7.0 SIMフリーを新規書き込みZenPad 7.0 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

緊急地震速報、きちんと通知されました

2016/05/16 23:05(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

スレ主 A.I.'95さん
クチコミ投稿数:116件

今日の21時23分ごろに茨城県北部で震度5弱を観測した地震についてです。
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/nc/pub_hist/2016/05/20160516212310/content/content_out.html

その時、私は都内某所を走る列車に乗っていたのですが、ETWS(?)を受信し通知ダイアログの表示とバイブレーターが鳴り出したのを確認できました。
(周辺の端末が一斉に鳴り響いたので、ドコモと同じ報知音を使っていたかどうかまでは把握できませんでした)

ZenFone 5でも受信可能との報告もありましたので、昔から対応しているのかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014084/SortID=18315843/

書込番号:19881313

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2016/05/17 05:53(1年以上前)

キャリア製端末以外でETWSに対応している機種はASUS ZenFoneシリーズGoogle Nexusシリーズです。
http://asus.blog.jp/archives/1055920341.html

ただこのETWSですが、AUとソフトバンクは過去広告に利用した前科がりあります。良いことばかりではありません。

書込番号:19881790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2016/05/17 06:50(1年以上前)

追記

Nexus 5X/6Pは、公式には非対応が唄われていますが、実は条件付きで対応しています。

1.OSの標準機能として対応

2.ドコモではLTE・3G両ネットワークでETWS信号を発信できるが、ソフトバンク・Y!mobileでは、LTEネットワークのみETWS信号を発信できるようになっている

書込番号:19881850

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

ZenPad 7.0 SIMフリー
ASUS

ZenPad 7.0 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月25日

ZenPad 7.0 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <569

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング