『WiFi設定が認識されない場合の対処法をお教え下さい』のクチコミ掲示板

2015年12月25日 発売

ZenPad 7.0 SIMフリー

  • 音声対応のSIMカードを使用することで通話もできる、7型(1280×800)IPS液晶を搭載したタブレット。
  • 画面のコントラストと輝度を自動調整する「ASUS Tru2Lifeテクノロジー」を搭載し、屋外でも鮮明で見やすいスクリーンを実現。
  • 音響技術「DTS-HD Premium Sound」を搭載し、臨場感ある音を楽しめるほか、バーチャルサラウンドにも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 5.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Snapdragon 210/1.267GHz ZenPad 7.0 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZenPad 7.0 SIMフリーの価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの中古価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのスペック・仕様
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのレビュー
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのクチコミ
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの画像・動画
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのピックアップリスト
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのオークション

ZenPad 7.0 SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2015年12月25日

  • ZenPad 7.0 SIMフリーの価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの中古価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのスペック・仕様
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのレビュー
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのクチコミ
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの画像・動画
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのピックアップリスト
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

『WiFi設定が認識されない場合の対処法をお教え下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenPad 7.0 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenPad 7.0 SIMフリーを新規書き込みZenPad 7.0 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

ご覧いただき有難うございます
当方、非常にパソコンに疎く、話が回りくどいかと思いますがご容赦下さい

当機種を使用し数ヶ月経ちました
先月、利用していたWiFiが契約更新時期となったため、新たなルーター(WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W03)を入手しました

その際、きちんと本機でWiFi設定が出来たのですが、誤ってSSIDを削除してしまい、再設定を試みるも認識されない状況です

どなたか対処方法をお教えいただけませんでしょうか?

尚、保存済みネットワークに表示されるSSIDとパスワードの入力は誤りがないことは何度か確認しています

お手数ですがどうぞ宜しくお願いいたします

書込番号:20284189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2016/10/10 20:21(1年以上前)

設定 → Wi-Fi → 該当SSIDを選択 → パスワードを入力
で駄目ですか。

書込番号:20284226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/10/10 20:41(1年以上前)

キハ65様

早速有難うございます
今もご教示いただいた方法で対応してみましたが、圏外表示となってしまいます…

他のWiFiは幾つも拾うのですが…

書込番号:20284296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2016/10/10 20:48(1年以上前)

ルーター(WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W03)を再起動してみましょう。

書込番号:20284325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/10/10 21:05(1年以上前)

キハ65様

引き続きまして、ご助言を有難うございます

本機に加え、ルーターも何度か再起動済でして、たった今も再起動してみましたが、認識されない状況に変わりありません

因みに同じSSIDでiPhoneは接続できております

書込番号:20284396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2016/10/10 21:19(1年以上前)

やりたくないけど、データの初期化。

書込番号:20284449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/10/10 21:20(1年以上前)

キハ65様

有難うございます
zenpadの初期化も対処済みでして…

書込番号:20284455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/10/10 21:50(1年以上前)

ルーターのLAN側無線チャンネルを低いチャンネル(1ch/6ch)に固定してみる。

書込番号:20284572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/10/10 22:09(1年以上前)

Hippo-crates様

有難うございます
チャンネルの固定とは、屋内・屋外使用の選択のことでしょうか?
もしこちらでしたら対処済ですが、症状は改善されませんでした

違っていましたら申し訳ありません

書込番号:20284663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2016/10/11 00:24(1年以上前)

取扱説明書 22ページのmemoを見ると、無線LAN(Wi-Fi)は5GHzと2.4GHzは同時接続出来ないと言う記述が有ります。
ZenPad 7.0 SIMフリーは2.4GHzのみの対応なので、ルーターの設定を5GHzから2.4GHzに切り替えて下さい。
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/w03_torisetsu.pdf

書込番号:20285167

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2016/10/11 06:39(1年以上前)

キハ65様

おはようございます
再度有難うございます

周波数を切り替えましたところ、お陰様でzenpadでのWiFiを認識することが出来ました

何度チャレンジしても認識されず途方に暮れておりましたので、朝から感激しております

お礼の言葉しかありません
本当に有難うございました

書込番号:20285482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ZenPad 7.0 SIMフリー
ASUS

ZenPad 7.0 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月25日

ZenPad 7.0 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <569

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング