『フリーズ。。。』のクチコミ掲示板

2016年 2月 9日 発売

Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Pentium N3700(Braswell)/1.6GHz/4コア ストレージ容量:SSD:128GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 64bit Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデル の後に発売された製品Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルとInspiron 11 3000 シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3710・128GB SSD搭載モデルを比較する

Inspiron 11 3000 シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3710・128GB SSD搭載モデル
Inspiron 11 3000 シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3710・128GB SSD搭載モデルInspiron 11 3000 シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3710・128GB SSD搭載モデル

Inspiron 11 3000 シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3710・128GB SSD搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 8月 9日

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Pentium N3710(Braswell)/1.6GHz/4コア ストレージ容量:SSD:128GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 405 OS:Windows 10 Home 64bit
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルの価格比較
  • Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルのスペック・仕様
  • Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルのレビュー
  • Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルのクチコミ
  • Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルの画像・動画
  • Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルのピックアップリスト
  • Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルのオークション

Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2016年 2月 9日

  • Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルの価格比較
  • Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルのスペック・仕様
  • Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルのレビュー
  • Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルのクチコミ
  • Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルの画像・動画
  • Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルのピックアップリスト
  • Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Dell > Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデル

『フリーズ。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルを新規書き込みInspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

フリーズ。。。

2016/07/03 10:33(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデル

スレ主 koppraschさん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。

下記症状が出ています。類似の経験をされている方、原因をご存知のかたなどがいらっしゃいましたら、コメントいただけると幸いです。

症状: 予期症状無しのフリーズ。音無し。画面変化なし。
頻度: 30分〜1日に1回程度。頻発する場合もあり。
底部温度:ずっと触っていられる程度。

条件:
 ・購入して3週間程度
 ・5〜10のソフトウェア追加
 ・HDMI外部ディスプレイFS2332、LOGICOOLワイヤレスマウスM185、USBキーボード

クリーンインストールをやり直そうとは思っていますが、手間なので躊躇っています。
情報を探していますが見つからないので、こちらでお尋ねさせていただきました。
よろしくお願いします。



書込番号:20007198

ナイスクチコミ!3


返信する
NCポンさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:72件

2016/07/03 18:33(1年以上前)

こんにちは、

使用ソフトウェアが分かりませんが、要求に対してスペックが見合っていない可能性もあります。
おそらくですが、CPUが100%張り付きでエクスプローラの応答停止状態とかありませんか?

私もサブとしてのASUS D550CAやHP TouchSmart10を使用する際、処理能力が高いものではないので、
気にする様にしています。

それ以外で私が行った確認事項としては、

・電源オプションで高パフォーマンスを選択
・SSDのLPM無効化
・バックグラウンドで動いているサービスの無効化
・ドライバー類の当てなおし(おまじない程度です)
・セキュリティソフトが重い(ルートキットスキャン中はしょうがない)
・WindowsUpdate後の自動メンテナンス(1回目は特に重く感じます)を手動で済ませておく
・追加されているソフトウェアの競合(常駐は極力さける)
・複数のUSB機器をつないでいる際の不具合の有無
・プリインアプリ削除(ストアアプリで、プログラムと機能からだと無理な場合、CCleanerのツール(T)からできる場合もあります)

ざっと幾つか挙げさせてもらいましたが、レジストリ設定を変えるものもあり、一つ一つを御自身でよく吟味した上で行ってください。
言葉足らずな処もあるかとあるかと思いますが参考になれば。

書込番号:20008255

ナイスクチコミ!3


スレ主 koppraschさん
クチコミ投稿数:3件

2016/07/07 22:38(1年以上前)

コメントありがとうございます。

使っているアプリで重そうなのは、LibreOfficeとかChrome位ですね。
頂いたアドバイスをいくつか試してみましたが、改善されません。
100%張り付きではなく、Ctrl+Alt+Delなども無反応の完全なフリーズ状態のようです。
電源ボタンを長押しして強制終了させています。(´・ω・`)

書込番号:20019510

ナイスクチコミ!1


NCポンさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:72件

2016/07/09 00:32(1年以上前)

今晩は、効果がなかったようですね。
そうなりますとイベントビューアにでているエラーログを、一つずつ排除して行くことでしょうか

それと試されているとは思うのですが、外部ディスプレイ、USBキーボード、マウスを接続せず、
単独で使用した場合でも同様の症状となるようでしたら、
ご自身で最初に考慮したようにリカバリを試した方が近道かもしれませんね。

書込番号:20022268

ナイスクチコミ!0


turionさん
クチコミ投稿数:3511件Goodアンサー獲得:153件

2016/07/15 23:17(1年以上前)

>koppraschさん

フリーズ、うちも経験しました。

対策としては、ドライバーのゴミを疑っています。
もしかしてこのマシンをセットした時のマスターがそうなっているかと。。
少し残念ですが。

今はフリーズしなくなりました。
デバイスマネージャで、非表示のデバイスを表示させます。
特にネットワーク関係で、RealtekのNICがあったので削除しました。
本来搭載されていないものだと思います。
他にも注意してみてください。

あとWindows\tempにあったゴミファイル、これも古いものがあれば全て削除します。
新しいものはウイルスソフトが噛んでいることがあるのでムリにする必要はありません。

あと、フリーズしたあとは仮想メモリは一旦クリアしてから再構築したほうが良いと思います。
1024MBで固定とかで良いと思います。

書込番号:20040922

ナイスクチコミ!1


スレ主 koppraschさん
クチコミ投稿数:3件

2016/07/16 09:33(1年以上前)

>turionさん

アドバイスありがとうございます。
いろいろ試していたのですが、アルミのスノコで熱を取るようにしてからフリーズしなくなりました。
私の場合は熱暴走の可能性が高いです。(ファンレスなので、熱くなってもPCから気配がしないですが^^;)

暑い季節になってきたので、これでしばらく様子を見ています。
また、気がついたことがあればレポしますので、よろしくお願いします。

書込番号:20041725

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデル」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデル
Dell

Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年 2月 9日

Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルをお気に入り製品に追加する <531

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング